|
SNSマーケティング支援サービスを提供する株式会社ホットリンク(本社:東京都千代田区、証券コード:3680、代表取締役グループCEO:檜野安弘、以下ホットリンク)は、当社が運営するトレンド発信メディア「fasme」が、“推し活女子”を対象とした「マネーセミナー」を9月27日(土)に開催することをお知らせいたします。 |
|
|
|
「マネーセミナー」の詳細はこちら:https://fasme.asia/lifestyle/seminar-6509/
|
|
|
|
|
|
|
|
|
fasmeが開催する「マネーセミナー」 |
|
|
|
|
1.fasmeが開催する「マネーセミナー」について |
|
fasmeが開催する「マネーセミナー」は、推し活を楽しみながらも将来のお金に不安を感じている“推し活女子”に向けた無料のセミナーです。「我慢しない推し活」と「将来に備えるお金の知識」の両立をテーマに、初心者でも安心して参加できる内容で構成しています。 |
|
|
|
セミナーでは、支出の整理や家計管理、自然に貯金できる仕組みのつくり方に加え、教育・住宅・老後といった人生の三大支出への備え方についても紹介します。NISAやつみたて投資など、資産運用の基礎も取り上げ、将来の資産形成に役立つ知識をわかりやすく解説します。 |
|
|
|
|
|
|
fasmeが開催する「マネーセミナー」 |
|
|
|
|
2.開催概要 |
|
【開催日】 |
|
2025年9月27日(土) |
|
|
|
【時間】 |
|
第1部/10:00~12:00|第2部/14:00~16:00 |
|
※両部とも同一内容となります。ご都合のよい時間帯をお選びください。 |
|
|
|
【会場】 |
|
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー「遥」 |
|
(JR新宿駅南口から徒歩約3分) |
|
|
|
【定員】 |
|
各部30名 |
|
|
|
【参加費】 |
|
無料(事前予約制) |
|
|
|
【申し込み方法】 |
|
以下の応募フォームよりお申し込みください |
|
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScLX8qtdFF3ODTbQ97hVXLgKtPDJcK5ymdPlYIEHZZBeT-_Fw/viewform |
|
|
|
【応募締切】 |
|
2025年9月21日(日)23:59 |
|
※各部定員制のため、お早めにお申し込みください。応募多数の場合は抽選となります。 |
|
|
|
【主催】 |
|
fasme |
|
|
|
【協力】 |
|
株式会社グッドウイン、チューリッヒ生命保険株式会社 |
|
|
|
3.セミナー参加者限定プレゼントについて |
|
セミナー参加者には、以下2つの特典をご用意しています。 |
|
|
|
・CANMAKEの人気ハイライター(ムーングロウハイライター1点)を参加者全員にプレゼント! |
|
※コスメのカラーは2色のうちからランダムとなります(カラー指定は不可)。 |
|
|
|
|
|
|
セミナー参加者限定プレゼント「CANMAKE ムーングロウハイライター」 |
|
|
|
|
|
|
・無料で個別相談の予約が可能! |
|
※個別相談はセミナー当日には実施しません。後日、ファイナンシャルプランナーとの1対1での相談が可能です。 |
|
|
|
4.トレンド発信メディア「fasme」について |
|
「fasme」は株式会社ホットリンクが運営するトレンド発信メディアです。Webサイトの月間PV数は約100万、X・Instagram・LINEの総フォロワー数は約140万人です。ユーザーは18~24歳のZ世代の女性が多く、ファッション・コスメ・美容関連への関心が高い傾向があります。「mees(ミーズ)」という公式アンバサダーを抱えており、彼女たちが"今リアルに興味がある事柄"もコンテンツとして発信しています。 |
|
|
|
■fasme Webサイト:https://fasme.asia/
|
|
■fasme X:https://x.com/fasme_media
|
|
■fasme Instagram:https://www.instagram.com/fasme_media/
|
|
■fasme LINE:https://page.line.me/rgu7907d?openQrModal=true
|
|
|
|
2017年11月より提供を開始した「診断コンテンツ」は、fasmeの中でも特に人気の高いコンテンツです。制作総数は50件以上にのぼり、様々な企業とのコラボレーションも行なってきました。性格や恋愛診断に基づくコンテンツを中心に、美容商材や不動産(賃貸)、食品(お菓子)を題材にした診断コンテンツも制作しています。現在も、タイアップ企業様を募集しています。 |
|
|
|
2023年9月には、累計発行部数560万部超えの人気マンガ『明日、私は誰かのカノジョ』とコラボレーションした診断コンテンツの完全版を公開しました。2024年2月に公開した「fasme UFPT診断」は、実施回数が9万回を突破しました。 |
|
|
|
■明日カノ診断完全版:https://fasme.asia/quiz/asukano-shindan4740/
|
|
■fasme UFPT診断:https://fasme.asia/diagnosis/face-mbti5723/
|
|
|
|
株式会社ホットリンクについて(証券コード:3680 東証グロース) |
|
日米で事業を展開するホットリンクグループのコア企業。SNSへの投稿など、生活者の声の投影であるソーシャル・ビッグデータを分析し、企業のマーケティング活動や報道、災害対策などでの活用支援を行っています。Web3においても、データ分析・活用力を活かしてインフラを担い、世界中の人々が“HOTTO(ほっと)”できる世界の実現を目指しています。 |
|
|
|
設立日:2000年6月26日 |
|
代表者:代表取締役グループCEO 檜野安弘 |
|
本社所在地:東京都千代田区富士見一丁目3番11号 富士見デュープレックスビズ |
|
事業内容:SNSマーケティング支援 |
|
URL:https://www.hottolink.co.jp/
|
|