|
|||
| AI家計簿アプリ「ワンバンク」を提供する株式会社スマートバンクは、2025年9月に開催される「第20回言語処理若手シンポジウム(YANS2025)」に協賛いたします。 | |||
| ■協賛背景 | |||
| 言語処理若手シンポジウム(YANS)は、自然言語処理(NLP)、計算言語学および関連分野の、若手研究者および技術者の学問研究および技術開発の促進をはかり、この分野の学問および産業の進歩発展に貢献することを目的としたシンポジウムです。 | |||
| 今年は「研究と実装をつなぐ自然言語処理」をキーワードとして、自然言語処理分野の研究から実社会への実装をつなぐことをテーマに実施されます。 | |||
| スマートバンクでも、ユーザーの家計管理を支援するプロダクト開発・サービス提供を行うにあたり、自然言語処理やAI (LLM) の理論・技術はますます重要となっています。 | |||
| そうした分野において、未来のイノベーションを担う次世代人材の支援と、研究成果の社会実装の促進に貢献したいとの想いから本シンポジウムへの協賛を決定しました。 | |||
| 本協賛を通じて、産学連携の活性化とNLPコミュニティのさらなる発展を応援してまいります。 | |||
| ■第20回言語処理若手シンポジウム(YANS 2025)開催概要 | |||
| 開催日:2025年9月17日(水)~9月19日(金) | |||
| 会場:アクトシティ浜松(静岡県浜松市中央区板屋町111-1) | |||
| 9月17日(水):ハッカソン(アクトシティ浜松「コングレスセンター41」) | |||
| 9月18日(木)・19日(金):本会議(アクトシティ浜松「展示イベントホール」) | |||
| シンポジウム初日の9月17日(水)にはハッカソン、続く2日間(9月18日・19日)にはチュートリアル・ポスター発表・各種企画が予定されています。 | |||
| 例年400名を超える参加者が集う本シンポジウムは、産学双方の交流の場としても注目されています。 | |||
| 詳細はYANS公式サイト(https://yans.anlp.jp/entry/yans2025)をご参照ください。 | |||
| ■AI家計簿アプリ「ワンバンク(旧B/43)」とは | |||
| 「ワンバンク(旧B/43)」は、”頑張らなくていいお金の管理”を実現する次世代のAI家計簿アプリです。各種クレジットカード・銀行口座連携や、手入力、AIレシート読み取り、AIスクショ読み取り機能も搭載しており、様々な支出をワンバンク1つで管理できます。従来の家計簿アプリとは違い、家計管理を楽しみながら続けられる機能を多数搭載しています。 | |||
| また、チャージ式のVisaプリペイドカードとセットで使うこともでき、毎月の予算をプリペイドカードにチャージして支払いを行うだけで、アプリに支出の明細がリアルタイムで反映されるため、簡単に支出管理が可能です。個人の支出を管理する「マイカード」に加え、夫婦や同棲パートナー同士で使える「ペアカード」では、一つの口座に二人分のプリペイドカードが発行されるので、二人で使う生活費などの支出額をチャージしておけば共同で支出を確認できます。 親子向けの「ジュニアカード」ではキャッシュレスでお小遣いを渡し、親子で一緒にお金の管理ができます。2021年4月のリリース以降、ユーザーの皆様にご活用いただき、2025年7月時点で累計ダウンロードは200万件にまで拡大しています。(サービスサイト:https://onebank.jp/ ) | |||
| ■会社概要 | |||
| 会社名:株式会社スマートバンク | |||
| 代表者:代表取締役 堀井 翔太 | |||
| 設立:2019年4月9日 | |||
| URL:https://smartbank.co.jp/ | |||
| 業務内容:家計管理サービス「ワンバンク(旧B/43)」及び決済事業の運営 | |||
| 資金移動業者 関東財務局長第00084号 | |||
| 前払式支払手段 関東財務局長 第00782号 | |||
スマートバンク、言語処理若手シンポジウム(YANS2025)にゴールドスポンサーとして協賛
株式会社スマートバンク | ワンバンク | 2025年8月20日 10:28
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【マグナ・ワイヤレス】 マグナ・ワイヤレス、1μsec以下のジッタレス…
- 【ストライプジャパン株式会社】 Stripe 、メルカリのグローバル決…
- 【Afternoon Tea LIVING】 仏「ナタリー・レテ」との…
- 【吉本興業株式会社】 メッセンジャー黒田、構想5年・開発1年半!京都の…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- 【FIME JAPAN株式会社】 Fime、日本のマイナンバーカードの…
- 【NTT東日本株式会社】 「フレッツ・VPN アドバンス」の提供開始に…
- 【株式会社SPORTS&LIFE】 FCバルセロナとレアル・マドリード…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 恋愛の悩みをAIに相談する女性、7割を超える。Instagram調査で…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- 【ゴディバ ジャパン株式会社】 ゴディバ特製のパリッとしたチョコレート…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 芥川也寸志生誕100年記念! 映画版組曲「八つ墓村」楽譜発売のお知らせ…