|
|
|
|
岩手県主催移住フェア「THEいわてDAY 2025」 |
|
|
|
|
|
|
岩手県主催移住フェア「THEいわてDAY 2025」 |
|
|
|
|
|
岩手県は、U・Iターンの促進を目的とし、8月30日(土)に東京有楽町・東京交通会館で岩手県主催移住フェア「THEいわてDAY 2025」を実施します。 |
|
イベントでは、県内33市町村・35企業がブース出展し、移住や仕事の相談ができるほか、いわて暮らしの魅力を発信するステージイベントや、体験型のワークショップなど、楽しみながら岩手を学べる企画も多数ご用意しています。 |
|
【THEいわてDAY ホームページ】https://iwate-day.com/
|
|
|
|
1 名称 |
|
THEいわてDAY 2025 |
|
2 日時 |
|
令和7年8月30日(土)10時30分~17時30分 |
|
3 場所 |
|
東京交通会館(東京都千代田区有楽町)12階 ダイヤモンドホール・カトレアサロンB |
|
4 主催 |
|
岩手県 |
|
(共催:公益財団法人ふるさといわて定住財団、公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構) |
|
5 参加料 |
|
無料 |
|
6 ブース出展者 |
|
全33市町村、県内企業35社、県関係機関10団体 |
|
7 イベント内容 |
|
⑴ 県内全33市町村、企業35社、県関係機関10団体の「相談・PRブース」 |
|
⑵ 先輩移住者や県内企業などによる企画 |
|
1. 著名ゲストや先輩移住者・先輩社員が移住体験談や本県で暮らし、働くことの魅力について |
|
発信するステージ |
|
2. 市町村や企業の魅力を楽しく学べる「体験型ワークショップ」 |
|
3. 特産品や観光などをPRする「物販&交流団体ブース」 |
|
4. 世界で活躍する本県出身スポーツ選手などを紹介する「岩手日報報道展」 |
|
5. 先輩移住者・先輩社員約70名の多様な暮らし方・働き方を紹介する「先輩移住者&先輩社員 |
|
プロフィール展示」 |
|
8 著名ゲスト |
|
サバンナ 八木真澄、天津木村、椿鬼奴 |
|
|
|
【問い合わせ先】 |
|
岩手県商工労働観光部定住推進・雇用労働室 |
|
TEL:019-629-5588 |
|