| ― JavaScript/Python コードのリアルタイムなセキュリティ診断を無償化、エディタ拡張機能として提供 ― |
| 株式会社AndGo(本社:東京都台東区、代表取締役:原 利英)は、正規代理店として取り扱うセキュリティSaaS「Aikido Security」(読み:アイキドウ セキュリティ、URL:https://andgo.co.jp/aikido-security/)において、Visual Studio Code用拡張機能「Aikido Security Extension」を通じた JavaScript/Python コードのリアルタイムセキュリティ診断機能の無償提供を開始したことを発表いたします※1。日本国内では、本日より株式会社AndGoが導入支援を開始します。 | |||||||||
| 今回の無償提供により、専門のセキュリティエンジニアがいない開発チームや小規模企業でも、簡単なセットアップで、すぐにコードの脆弱性チェックと修正に取り組むことが可能になります。 | |||||||||
| 開発者は、日常的に使用しているエディタ上でリアルタイムに診断結果を取得できるため、脆弱性を後工程に持ち越すことなく、コーディング段階で素早く発見し、対処することができます。 | |||||||||
| ※1:本機能は Visual Studio Code のほか、AIネイティブIDEである「Cursor」および「Windsurf」にも対応しています。 | |||||||||
| ポイント | |||||||||
|
|||||||||
| 背景:開発現場で求められるリアルタイム診断の重要性 | |||||||||
| 近年、生成AIの普及などによりソフトウェア開発のスピードとコード量及びレビュータスクは飛躍的に増加する傾向にあります。それに伴い、コード内に脆弱性やハードコーディングされた秘密情報が潜むリスクも高まっており、開発の現場でリアルタイムにセキュリティチェックを行うニーズが強まっています。 | |||||||||
| しかし、専任のセキュリティ人材を確保できない企業も多く、現場へのセキュリティ対策導入には依然として高いハードルがあります。 | |||||||||
| Aikido Securityはこうした課題に応えるべく、開発者のIDE上で直接セキュリティ診断を実行し、即座に結果と対策を提示する機能を従来より提供してきました。この機能を無料化することで、これまで一部の専門組織に限定されていた高度なセキュリティツールを、より多くの開発者が手軽に活用できる環境を実現します。 | |||||||||
| この取り組みにより、CIパイプラインでの検知やリリース後の発覚を待たず、コードの執筆段階で問題を修正し、後工程での手戻りや重大なインシデントを未然に防ぐことが可能になります。 | |||||||||
| VS Code上でのセキュリティ診断の様子 | |||||||||
|
|||||||||
| Aikido Securityについて | |||||||||
|
|||||||||
| Aikido Securityは、開発運用ライフサイクル全体を包括的に守る「オールインワン型セキュリティプラットフォーム」です。脅威インテリジェンスを核に、Webアプリケーション診断・クラウド設定監査・SBOM生成・アタックサーフェス監視など、現代の企業に求められる多層的なセキュリティ機能を統合的に提供します。 | |||||||||
| 運営会社 | |||||||||
|
Aikido Security BV 所在地: Ghent, Belgium 代表者: Willem Delbare 設立:2022年 公式サイト:https://www.aikido.dev/ |
|||||||||
| 株式会社AndGoについて | |||||||||
|
|||||||||
| 株式会社AndGo(アンドゴウ)は、データプライバシーとセキュリティを専門とする大学発のテックベンチャーです。秘密計算・マルチパーティ計算(MPC)・アクセス制御などの先端領域における研究開発をベースに、社会に“使いこなせるセキュリティ”を届けることをミッションとしています。 | |||||||||
| 主な提供領域 | |||||||||
|
|||||||||
| AndGoは、最先端の技術に深く精通したエンジニアと、企業ニーズを理解したセキュリティコンサルタントが一体となり、“事業の加速に資するセキュリティ”の導入を実現します。 | |||||||||
| お問い合わせ・導入相談窓口:株式会社AndGo(https://andgo.co.jp/contact/aikido-security) | |||||||||
専門のセキュリティエンジニアがいない開発チームや小規模企業でも、簡単なセットアップで、すぐにコードの脆弱性チェックと修正に取り組むことが可能になります。
コーディング段階で素早く発見し、対処することができます。
安全なコーディング手法を実践的に学ぶことができます。
開発の現場でリアルタイムにセキュリティチェックを行うニーズが強まっています。
より多くの開発者が手軽に活用できる環境を実現します。
コードの執筆段階で問題を修正し、後工程での手戻りや重大なインシデントを未然に防ぐことが可能になります。