▲ 「フィットカットカーブ スタンダード 抗菌グリップ」

▲ 「フィットカットカーブ プレミアムチタン」

プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉忠久)は、家庭用はさみのNo.1(※1)ブランド「フィットカットカーブ」シリーズから、インテリアのアクセントになるレトロなカラーリングを施した「フィットカットカーブ 限定レトロカラー」を数量限定で2025年8月29日より発売します。

常に最適な刃の開き角度を保つ"ベルヌーイカーブ刃"(※2)を搭載することで、“根元から刃先まで軽い切れ味”を実現した「フィットカットカーブ」シリーズは、国内外から高い評価をいただき、2012年の発売以降、シリーズ累計5,000万本以上の売上を達成(※3)。“料理はさみ”“幼児用はさみ”“携帯はさみ”“開梱用”など、幅広いラインアップを展開し、多くの方にご愛用いただいています。

今回発売するのは、「フィットカットカーブ スタンダード 抗菌グリップ」と「フィットカットカーブ プレミアムチタン」のハンドルやカシメ部分に、シックでスタイリッシュなレトロカラーを採用した限定モデルです。本体カラーはレトログリーン、レトロレッド、レトロベージュの3色、2機種計6アイテムのラインアップです。

メーカー希望小売価格(税込)は、「フィットカットカーブ スタンダード 抗菌グリップ」462円、「フィットカットカーブ プレミアムチタン」1,210円です。

※1 インテージSRI+ 日本はさみ市場2020年1月~2024年12月メーカー別金額シェア

インテリアのアクセントになるカラーリングを目指し、グリーンとレッドは、ハンドル部分の外側と内側に異なる色味を組み合わせて、レトロな雰囲気を演出。一方、同系色でまとめたベージュには、カシメ部分にビビットなアクセントカラーを採用し、遊び心を盛り込んでいます。

「フィットカットカーブ」シリーズの性能はそのままに、ベーシックモデル「スタンダード 抗菌グリップ」とシリーズ最高峰モデル「プレミアムチタン」の2機種を展開。用途に合わせてお選びいただけます。

≪「フィットカットカーブ」シリーズの共通特長≫

軽い切れ味が特長の、プラス独自の“ベルヌーイカーブ刃”を採用。常に最適な刃の開き角度を保ち、刃の根元から先端までどの位置でも対象物をしっかりキャッチして切断できます。

「フィットカットカーブ スタンダード 抗菌グリップ」

■衛生・清潔面に配慮して、グリップ素材に抗菌剤(銀イオン)を配合。共有使用でも安心してお使いいただけます。

「フィットカットカーブ プレミアムチタン」

■さびや汚れに強く、シャープな切れ味が従来品比で100万回以上(※4)長持ちする"高硬度チタニウム"を刃にコーティングした最高峰モデル。

■刃同士の接触面積を極限まで減らし、“非粘着”効果を最大限に高めた“3D設計刃”。

■収納時にも安心!はめる方向を選ばない両面キャップ付き。

サイズ刃渡り板厚カラーW 74mmD 13mmH 174mm65mm1.8mmレトログリーンレトロレッドレトロベージュ

レトログリーンレトロレッドレトロベージュ

製品名品番価格フィットカットカーブスタンダード 抗菌グリップSC-175S-AB462円(税抜420円)フィットカットカーブプレミアムチタンSC-175STN1,210円(税抜1,100円)

フィットカットカーブスタンダード 抗菌グリップ

◆家庭用はさみ「フィットカットカーブ」とは◆

「フィットカットカーブ」は、特長的なアーチ形状をしたベルヌーイカーブ刃による軽い切れ味が特長のはさみで、カーブ刃ブームの先駆けとなった製品です。2012年1月の発売から人気を集め、シリーズ累計5,000万本以上の売上を達成しています(2025年6月現在)。お客様の多様なニーズに応えてラインアップも拡充し、現在では一般的な文具はさみに留まらず、"料理はさみ"や"万能はさみ""携帯はさみ"なども展開中です。

2012年度グッドデザイン賞受賞に加え、日経トレンディ「2012年ヒット商品ベスト30」では第5位にランクイン。また、世界で最も権威あるデザイン賞である「レッドドットアワード・プロダクトデザイン2013」のレッドドット・デザイン賞、「iFデザイン賞2013」のiFプロダクトデザイン賞を受賞しました。

シリーズ全体でこれまでに「プレミアムチタン」(2013年)、「ジュニア」(2014年)、「ツイッギー」「万能タイプ」(2016年)、「フッ素3D刃」「ツイッギー ポーチサイズ フッ素コート」(2020年)、「大型タイプ」(2023年)、「ツイッギー キャップレス」(2024年)がグッドデザイン賞を受賞しており、国内外から高い評価を得ています。