|
|
フリーマガジンterra 集合写真 |
|
|
2021年に生まれたフリーマガジン『terra(テッラ)』は、「人と人」「人とお酒文化」をつなぐことを使命に、土地やそこにいる人たちに根ざした造り手たちの物語をお届けしてきました。 |
このたび、第6号となる『terra vol.06』を 2025年8月20日(水) に発刊いたします。 |
|
今号のテーマは「愛の流れは絶えずして」。 |
土地を愛し、人を想い、文化を未来へつなげるつくり手たちの言葉を捉えました。 |
新潟・カーブドッチワイナリーの醸造責任者・掛川史人さん、 |
埼玉・五十嵐酒造の蔵元代表・五十嵐正則さんをはじめ、 |
誌面を通して“お酒づくりの背景に流れる想い”をお伝えします。 |
|
|
発刊前夜にnoteで先行公開(有料記事) |
|
紙媒体のterra本誌では伝えきれなかった想いをnote記事として制作しました。 |
terraを読んだ後でも、読んだことがなくても楽しめる記事となっております。 |
|
2025年8月19日(火)20:00 公開 |
「愛することからはじまっていく カーブドッチワイナリー 醸造責任者 掛川 史人さん」 |
https://note.com/terra_magazine/n/n35282d8ac70f (↑8月19日(火)20:00以降にアクセスできます) |
「しずくのなかにある柔らかな熱 五十嵐酒造 蔵元代表 五十嵐 正則さん」 |
https://note.com/terra_magazine/n/nfe7734bba455 (↑8月19日(火)20:00以降にアクセスできます) |
|
※いずれも有料記事(各300円)です。 |
|
|
|
|
カーブドッチワイナリー 醸造責任者 掛川 史人さん |
|
|
|
|
五十嵐酒造 蔵元代表 五十嵐 正則さん |
|
|
|
連動記事(無料公開中)
|
|
「一杯に、情景と想いをのせて BAR ADENIUM 峰岸翔弥さん」 |
https://note.com/terra_magazine/n/na359f34c4092
|
「フリーマガジンterra、どんな人たちがつくっているの? 編集部セルフインタビュー」 |
https://note.com/terra_magazine/n/ncb3b012dbaa7
|
|
|
|
BAR ADENIUM 峰岸翔弥さん |
|
|
|
|
terra編集部セルフインタビュー表紙イラスト |
|
|
|
terra vol.06「愛の流れは絶えずして」概要
|
|
|
|
terra vol.06表紙 |
|
|
|
|
|
『terra』について |
|
『terra』は、2021年に「お酒を創る人の想いを伝える読みもの」として創刊した紙のフリーマガジンです。お酒文化を創る人たちの想いを伝えることで、その背景にある土地や人、そこにある営みや時間を見つめ、“文化を味わう”きっかけを読者に届けています。 |
小さな冊子から広がる出会いや物語を、これからも育てていきます。 |
媒体趣旨の詳細は過去のクラウドファンディングページをご覧ください。 https://motion-gallery.net/projects/terra_magazine2024(Motion Galleryページ) |
|
|
|
|
terra 嗜みシーン画像 |
|
|
|
|
|
plana 株式会社 概要 |
|
|
|
plana inc.ロゴ |
|
|
クリエイティブを通して、社会をフラット(plana)に。 |
私たちは写真、文章を中心としたクリエイティブスタジオです。 |
会社名:plana株式会社 |
代表取締役社長:大島 有貴 |
創立:2022年2月 |
URL:https://www.plana.ltd/
|
住所:東京都文京区湯島4-6-12 湯島ハイタウンB-217 |
事業内容:商業写真撮影、レタッチ(画像加工)業、 ライター業、媒体制作業、プロデュース業 |
|
|
|
|
|