明日香出版社(東京都文京区)は、8月19日(火)に、
新刊『新版 はじめてのフィリピン語』(欧米・アジア語学センター/並木 香奈美 著)を発売しました。
 
本書は、はじめてフィリピン語を学ぶ方のための入門書です。
まず「文字の読み方」「発音の仕方」から学び、日常生活や旅行などで簡単な会話ができるようになります。
よく使われる会話フレーズを場面別・状況別にまとめており、各フレーズにカタカナ読みをつけていますので、初心者の方も音声を聴きながら会話練習ができます。
日本には多くのフィリピン人が在住しており、日本の役所や学校で、また近所の人たちと接するときに使える表現なども紹介しています。
基本的な文法をわかりやすく説明し、日常生活でよく使う単語(約900語)をジャンル別にまとめています。音声ダウンロード付き(日本語、フィリピン語)。
 
 
■目次
1章 フィリピン語の文字と発音
2章 日常生活で使えるフレーズ
3章 旅行で使えるフレーズ
4章 在日フィリピン人と話せるフレーズ
5章 基本文法
6章 基本単語
付録 動詞の活用
 
■著者略歴
【欧米・アジア語学センター】
1994年設立。40ヶ国語以上のネイティブ講師を擁し、語学教育を展開。独自のメソッドによる「使える外国語」の短期修得プログラムを提供している。その他に企業向け外国語講師派遣、通訳派遣、翻訳、留学相談、通信教育、オンラインレッスン。
 
【並木香奈美】
東京外国語大学フィリピン語専攻卒業。国立フィリピン大学大学院修士課程(文化人類学)を経て、シンガポール国立大学大学院東南アジア地域研究で修士号および博士号を取得。フィリピンの言語や文化、特に民族舞踊を専門とし、自身もフィリピンのプロの民族舞踊団で活躍する。これまでに在日フィリピン大使館、アジア太平洋無形文化遺産研究センターなどに勤務し、現在は国際交流基金マニラ日本文化センターにて文化芸術事業に従事。京都大学東南アジア地域研究研究所連携研究員、東京外国語大学非常勤講師も務める。
 
■書籍情報
・書名:『新版 はじめてのフィリピン語』
・著者:欧米・アジア語学センター/並木 香奈美
・ISBN:9784756924166
・ページ数:280
・本体価格:2300円
・判型:B6変型
・Amazonリンク:https://amzn.asia/d/cEfaSAG
 
■会社情報
有限会社明日香出版社
〒112-0005
東京都文京区水道2-11-5
https://www.asuka-g.co.jp/

新刊『新版 はじめてのフィリピン語』(欧米・アジア語学センター/並木 香奈美 著)を発売しました。