当社は、本日から24日(日)までの一週間、大阪・関西万博に出展しているORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」にて、サラダ料理教室を開催しています。その初日の様子を、速報でお届けします。
会場の様子
手作りマヨネーズ体験の講師を務める当社従業員
ケンコーマヨネーズ株式会社(東京本社:東京都杉並区、代表取締役社長:島本 国一、以下「当社」)は、本日8月18日(月)から24日(日)までの一週間、2025年 日本国際博覧会(大阪・関西万博)に出展しているORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」にて、「和Oh!!SANDWICHのサラダ料理教室」を開催しています。
 
「和Oh!!SANDWICHのサラダ料理教室」は、マヨネーズの手作り、和惣菜を使ったサンドイッチ「和Oh!!SANDWICH」の調理、試食などを約60分で体験するワークショップです。初日は1回10組20名・全5回のすべてが事前予約で満席となり、大盛況のもとスタートしました。当社の提案するサラダ料理を身近に感じ、新しい食体験をお楽しみいただく様子を、速報でお届けします。
和Oh!!SANDWICHのサラダ料理教室 初日の様子
サラダ料理教室を通じて参加者から「自分でマヨネーズを作るのは初めてで楽しかった」などの感想や、サンドイッチを開いた瞬間に会場全体で歓声が上がるなど、喜びと感動が詰まった時間となりました。
一番大事な乳化の工程。真剣に、協力し合いながら材料を混ぜ続けます。
具材がこぼれないように重ねます。サンドイッチを開く瞬間まで、わくわくが止まらない!
サンドイッチの爽やかな印象と清潔感を意識した万博カラーのオリジナル衣装。
参加者には会場限定オリジナルグッズのお土産も。
“映える”断面をプロップスと一緒に楽しく撮影。※画像は掲載許可をいただいています。
受付ではまよにぃとどれしぃがお出迎え
<和Oh!!SANDWICHのサラダ料理教室概要>
ORA外食パビリオン『宴~UTAGE~』地図
日時 8月18日(月)~8月24日(日)
会場 ORA外食パビリオン『宴~UTAGE~』内 2F 大型体験ゾーン
開催回数 5~6回/日
参加人数 8~10組/回 ※2人1組でのお申込みとなります。
所要時間 約60分(事前予約制)
内容 事業概要・商品紹介、手作りマヨネーズ体験、和Oh!!SANDWICHの調理体験
公式サイト https://www.kenkomayo.co.jp/expo2025/
8/18時点で事前予約は満席ですが、予約サイトよりキャンセル待ちの通知登録が可能です。 
※あくまでも通知のみで、ご予約はご自身でお手続きいただく必要がございます。(先着順)
※「和Oh!!SANDWICH」はケンコーマヨネーズ株式会社の商標、「サラダ料理」はケンコーマヨネーズ株式会社の登録商標です。
ケンコーマヨネーズ株式会社
社名    :ケンコーマヨネーズ株式会社
代表者   :代表取締役社長 島本国一
所在地   :東京都杉並区高井戸東3-8-13(東京本社)
創立年月  :1958年3月
資本金   :54億2,403万円(2025年3月末時点)
主な事業内容:サラダ・総菜類、マヨネーズ・ドレッシング類、タマゴ加工品等の食品製造販売
URL    :https://www.kenkomayo.co.jp/

は、本日8月18日(月)から24日(日)までの一週間、2025年 日本国際博覧会(大阪・関西万博)に出展しているORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」にて、「和Oh!!SANDWICHのサラダ料理教室」を開催しています。