大量のヒアリング業務をAIで高速自動化するヒアリング特化型SaaS「Kikuvi」を提供する株式会社Kikuvi(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役社長:佐藤拳斗、以下「Kikuvi」)は、経営・人事領域におけるプロフェッショナルコンサルティングを提供するJ.P.コンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:小野裕輝、以下「JPC」)と、人事領域におけるコンサルティングパートナー契約を締結しました。両社は、AIによる現場の声の可視化と戦略的人事コンサルティングを掛け合わせ、企業の人的資本経営・組織変革を加速させます。 |
|
|
|
◼︎提携の背景 |
|
近年、人的資本経営や従業員エンゲージメント向上などの取り組みを通じた人材確保の重要性が高まり続け、経営層は現場の本音や潜在課題を迅速に把握する必要性に迫られています。しかし、従来のアンケートや面談では、育成局面で社員が抱える微妙な感情や価値観、退職時の理由など、その後の改善につながる情報を正確かつ網羅的に取得することは困難であり、施策の立案や問題解決に時間を要するケースが多くありました。 |
Kikuviは、「質問→収録→要約→インサイト抽出」をAIが自動で行い、現場や社員の声を網羅的かつ構造化して可視化するプラットフォームです。JPCは、経営・人事領域での戦略立案から実行までを伴走型で支援してきた豊富な実績を持ち、現場のデータを経営施策に結びつける専門性を有しています。 |
|
|
提携内容 |
|
今回の提携により、両社は以下を実現します。 |
|
• |
AIによる現場の声の可視化 |
Kikuviが社員・現場から潜在的な課題や価値観を収集・分析し、定量・定性両面からのインサイトを提供。 |
|
|
• |
戦略的人事施策の設計と実行 |
JPCがインサイトを基に、人的資本経営・エンゲージメント向上・人材確保(採用・リテンション)のための施策を設計・伴走。 |
|
|
|
|
両社代表コメント |
|
株式会社Kikuvi Founder CEO 佐藤 拳斗 |
「人事課題や組織変革の多くは、まだ言語化されていない現場の声の中に存在しています。J.P.コンサルティングとの提携により、Kikuviが可視化したインサイトを即座に経営・人事戦略に活かし、企業の変革をより確実な情報をもとに意思決定することをサポートします。」 |
|
J.P.コンサルティング株式会社 代表取締役 小野 裕輝 |
「人材育成やエンゲージメント向上・リテンションの領域では、定性情報をどのように有効活用するのかが長年の課題でした。信頼性のあるデータの取得が出来ない、出来たとしてもアップデートできない、活用場面でデータが足りない、成形できない。そのような課題を抱える企業様の助けとなるソリューションをお届け致します。」 |
|
|
今後の展開 |
|
両社は今後、導入企業を対象に、AIによるヒアリングと人事施策の連動効果を提供し、対象業界を拡大していく予定です。 |
|
|
|
会社概要 |
|
株式会社Kikuvi |
所在地:神奈川県鎌倉市 |
代表者:代表取締役社長 佐藤拳斗 |
事業内容:AIヒアリングプラットフォーム「Kikuvi」の開発・提供 |
URL:https://kikuvi.com/
|
|
|
J.P.コンサルティング株式会社 |
所在地:東京都千代田区麹町4-2-11 シンクス麹町3階 |
代表者:代表取締役 小野裕輝 |
事業内容:経営・人事コンサルティング、「Your CHRO」、人材活用戦略立案 |
URL:https://jp-cons.com/
|
|