株式会社エクセディ(本社:大阪府寝屋川市)が運営するWEBアプリ「DIY Designer(DIYデザイナー)」は、2025年8月21日(木)~23日(土)の三日間、幕張メッセにて開催される「第61回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025」に出展いたします。
 
DIY Designerは2024年から開始した、「家具の設計」から「木材の注文・カットの依頼」まで全てオンラインで行える画期的なサービスです。現在は九州・山口圏内で60店舗以上を展開しているホームセンター「グッデイ」で木材の受け取りが可能です。
 
今後は対象エリアを順次拡大し、全国どこでもご利用いただけるサービスの提供を目指しています。
ウェブサイト:https://diy-designer.com/
◆見どころ
DIY Designerデザイン体験コーナー
ホームセンターショーでは、「DIY Designer」による家具デザイン体験を実施!パソコンやスマートフォンを使い、暮らしに“ぴったり”の理想の家具をその場でシミュレーションできる体験コーナーを設けます。“いつかはやってみたかったDIY”が、想像以上に簡単に楽しめるチャンスです。来場者の皆さまに、DIYの新しい魅力と可能性をご提案します。
PCやスマートフォンでデザイン体験
デザイン通りの仕上がり(参考イメージ)
来場者限定のプレゼントキャンペーン
「つくる楽しさを、もっと身近に」。新しいDIYのスタンダードを体感できるこの機会に、ぜひ会場まで足をお運びください。あなたの理想の空間づくりが、ここから始まります。

展示ブースにお越しいただいた方には、DIY Designerのグッズをプレゼント!数量限定のため、ぜひお早めにお越しください。
2m・3m メジャー
オリジナルエコ手袋
◆出展概要
イベント名:第61回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025
会期:2025年8月21日(木)~23日(土) ※21日(木)は、一般の方は入場できません
会場:幕張メッセ 国際展示場 5ホール
主催:一般社団法人日本DIY・ホームセンター協会
ブース番号:5A31(メインステージ前)
 
◆DIY Designerについて
DIY Designerは、自動車部品を中心に製品・サービスを展開するエクセディが運営する新しいプラットフォームサービスです。同社は新規事業の一環として、DIYに関する複雑な手順を簡略化し、誰もが手軽にワンストップで楽しめる仕組みを開発しました。
ご利用の流れ
◆サービスの特徴
親子でいっしょにデザインし、夏休みの自由研究にも使える、初心者向けのかんたんDIYツールです。DIY Designerは、みなさんの「やってみたい!」を応援します。
1. ミスなく家具を設計
ウェブで作りたい家具の高さ・幅・棚の数などを自由に設定し、3D画面で完成イメージを確認しなが ら設計できる。
2. 材料取り図を自動生成
木材をカットするための材料取り図を自動作成。設計ミスや無駄を防げる。
3. オンライン注文
木材の注文とカットの依頼はオンラインで完結。手間と時間を大幅に削減できる。
4.カット済み木材を店舗で受け取り
提携のホームセンターで木材が受け取れるため、店員さんにアドバイスをもらいながら、必要な材料と部品も調達できる。
5. DIYをもっと楽しくする情報発信
サイト内では、木材・ビスの選び方、塗装方法、工具レンタルなどのコラムも充実。
 
◆エクセディについて
1923年の創業以来、自動車の駆動系部品を中心に製品・サービスを提供してきました。これからも技術革新を追求するとともに、社会課題、ライフスタイル、環境などの変化に合わせ、新事業領域にも挑戦してまいります。
 
<エクセディ 概要>
社 名:株式会社エクセディ
所在地:大阪府寝屋川市木田元宮一丁目1番1号(本社)
https://www.exedy.com
 
■本件のお問い合わせについて
戦略事業本部 ビジネス開発部 販売促進チーム 広報担当
TEL:072-822-9523
もしくは、DIY Designer公式WEBサイトの「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
https://diy-designer.com/contact