300名以上のインフルエンサーの宣伝素材を提供し、若年層向けのPR・ブランディングを革新 |
|
|||
株式会社Wunderbar(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:長尾慶人)は、2025年8月18日(月)、インフルエンサーの宣伝素材を利用できるライセンスサービス「Skettt Influencer(スケット・インフルエンサー)」の提供を開始しました。 | |||
「Skettt Influencer」は、タレントの宣伝素材を提供してきたIPマーケティングプラットフォーム「Skettt」の仕組みを活用し、300名以上の著名インフルエンサーの素材を月額制で提供する、業界初のサービスです。 | |||
|
|||
「Skettt Influencer」誕生の背景 | |||
当社は、2022年よりIPマーケティングプラットフォーム「Skettt」を運営しています。 | |||
「Skettt」は、DX化により、効率的かつ効果的なタレント起用を実現しているIPマーケティングプラットフォームです。 | |||
タレントの宣伝素材をテンプレート化し、従来は大企業向けだったタレント起用を、地方・中小企業・スタートアップにも幅広く提供しています。 | |||
|
|||
|
|||
「Skettt」は、リリースから3年半で150社以上の芸能事務所と提携し、これまでに10,000社を超える企業からキャスティングに関する相談を受けてきました。その過程で、多くの企業が若年層向けのプロモーションに課題を抱えていることが明らかになっています。 | |||
若年層をターゲットとしたマーケティング施策において、SNSプロモーションは今や必須の手段となっています。しかし、若年層から認知度の高いインフルエンサーの選定や契約条件の調整には専門的な知識とネットワークが必要であり、特に地方や中小規模の事業者にとっては大きなハードルとなっています。 | |||
そこで、「Skettt」が蓄積したネットワークとノウハウを活かし、信頼性の高いインフルエンサー起用をより手軽かつ効果的に実現するために誕生したのが、「Skettt Influencer」です。 | |||
「Skettt」以外にもタレントの素材提供サービスはあるものの、インフルエンサー素材を同様の形で幅広く揃え、月額で活用できるサービスは業界初の取り組みです。 | |||
「Skettt Influencer」とは | |||
「Skettt Influencer」は、インフルエンサーの宣伝素材を月額制で利用できるIPマーケティングプラットフォームです。 | |||
|
|||
従来のインフルエンサーによるSNS投稿施策とは異なり、バナー・ポスター・動画広告など多様なクリエイティブに即活用できることが特長です。 | |||
著名なインフルエンサーの素材を広告で活用することにより、企業の若年層をターゲットとしたブランディングやPRの効果最大化を目指します。 | |||
|
|||
|
|||
「Skettt Influencer」では、これまで「Skettt」が構築してきたライセンスマネジメントの仕組みを活用しています。 | |||
|
|||
「Skettt Influencer」の3つの特長 | |||
|
|||
月額の定額プランのため、1投稿ごとの高額ギャラは不要です。 | |||
また、1契約で3商材以上に同時活用できるため、コスパよくプロモーションを展開することができます。 | |||
|
|||
契約から最短1週間で、撮影済みのハイクオリティ素材を、バナーやLP、動画広告にそのまま活用できます。事務所によるクリエイティブのチェックも最短 1~2 営業日で対応可能です。 | |||
また、契約期間も最短1ヶ月からなので、まずは小さく検証することからスタートできます。 | |||
|
|||
インフルエンサーに商品を持たせる合成や商品・サービスに合った衣装への着せ替え、カラー変更なども可能です。1人あたり数百枚のテンプレート素材から広告に合った素材を選定し、ブランドの一貫性を保ったクリエイティブを制作することができます。 | |||
また、ご要望に応じてオリジナルの素材を撮影することも可能です。 | |||
提携事務所・インフルエンサー紹介 | |||
「Skettt Influencer」は、すでに20社の芸能事務所と提携し、300名のインフルエンサーのみなさんに参画いただいております。 | |||
|
|||
|
|||
|
|||
参画インフルエンサーや提携事務所は随時追加予定です。 | |||
また、未参画のインフルエンサーに交渉することも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 | |||
代表取締役CEO 長尾慶人より | |||
|
|||
|
|||
「Skettt」はローンチから3年半で、150社以上の芸能事務所と連携し、交渉可能なタレント数は5,000名以上にのぼります。現在では業界シェアの9割を占める、No.1のポジションを確立しております(※1)。 | |||
これまで多くの企業様をご支援する中で、「若年層向けのクリエイティブ改善が課題」というご意見を多数いただいてまいりました。 | |||
そこで、「Skettt」はコスメ、美容、食品、ガジェットなどの若年層向け広告効果の改善を目的に事業領域を拡大し、業界で初めて単独SNSで30万人以上のフォロワーを持つインフルエンサーの画像・音声・動画素材を、最短1ヶ月から利用できる「Skettt Influencer」をリリースいたしました。 | |||
立ち上げ段階にもかかわらず、UUUM社、Bitstar社、VAZ社、GROVE社など20社以上の国内外のトッププレイヤーと包括提携を行い、合計300名(※)のインフルエンサーを起用することができます。 | |||
インフルエンサーマーケティングの効果が鈍化している企業様や、若年層・特定業界にターゲティングしたプロモーション課題をお持ちの企業様は、ぜひ一度お問い合わせいただければ幸いです。 |
|||
※1 自社調べ | |||
※2 リリース時点(2025年8月18日)では業界No.1(自社調べ) | |||
Wunderbarとは | |||
|
|||
世界有数のIP(知的財産)大国である日本。 | |||
デジタル技術の進化により、IPはさらにその存在感と価値を増しています。 | |||
IPは、人々の日常に彩りを添え、人生を豊かにするかけがえのない存在です。 | |||
Wunderbarは、「次世代のIPエコシステムを創る」というミッションを掲げ、その価値を支えることで、IPを取り巻くすべての人に笑顔を届けます。 | |||
会社名:株式会社Wunderbar | |||
本社:東京都渋谷区宇田川町3-5 Spark SHIBUYA 10階 | |||
代表者:代表取締役 長尾 慶人 | |||
会社URL:https://wunderbar.co.jp/ | |||
Skettt:https://skettt.com/ | |||
<お問い合わせ先> | |||
TEL:03-5324-2766 | |||
Mail:pr@wunderbar.co.jp | |||
1.コストを抑えられる!1契約で、3商材以上で利用可能
2.契約からすぐに利用可能!しかも1ヶ月からお試しOK