|
|||
2025年上半期、国際航空券の価格が前年比で最大19%の上昇を記録した中、ワーキングホリデーや留学を検討する若年層の間で「複数エージェントを比較する動き」が活発化しています。 | |||
日本ワーキング・ホリデー協会が実施したアンケートによると、ワーホリ・留学を検討中の約8割が2社以上のエージェントを比較していると回答しており、高騰する渡航費への対策として、情報収集や計画的な準備がより重視されていることがわかりました。 |
|||
航空券価格の推移:高騰は今後も継続か | |||
2025年5月時点で国際航空券は前年同月比+19%、6月は+12%の上昇しており、特にオーストラリア・ヨーロッパ方面は旺盛な需要と燃料コストの上昇で価格も上昇。今後もしばらくは値下がりは見込めない状況です。 | |||
ワーホリ検討者の行動:比較とタイミングが鍵 | |||
日本ワーキング・ホリデー協会が2025年7月に実施した「現在、他の留学エージェントにもご相談されていますか?」というアンケート調査によると、「2~3社を比較中」と回答した方が最も多く(18件)、次いで「1社比較中」(15件)、「4社以上比較中」(8件)と続きました。一方、「比較していない(0社)」と答えた方は6件に留まりました。 | |||
この傾向から、できるだけ複数の留学エージェントを比較し、可能な限り予算を抑えて渡航しようとする動きが強まっていることが読み取れます。 | |||
費用対策には「情報×タイミング」の両立を | |||
渡航費全体の中で最も影響が大きいのが「航空券+ビザ申請料」。すでにオーストラリアでは学生ビザやワーキングホリデービザの申請料も2025年7月から値上げされることが発表されており、早期申請&早期予約が最適化のカギといえます。 | |||
調査概要: | |||
調査方法:対面アンケート | |||
調査対象:ワーキングホリデー・留学渡航を検討中の20~30代 | |||
回答数:48件 | |||
実施期間:2025年7月11日~8月6日 | |||
■ ワーキングホリデーとは | |||
ワーキングホリデー制度とは、二つの国・地域間の取り決め等に基づき各々の国・地域が、相手国・地域の青少年に対して自国・地域の文化や一般的な生活様式を理解する機会を提供するため、自国・地域において一定期間の休暇を過ごす活動とその間の滞在費を補うための就労を相互に認める制度。 | |||
観光ビザ、留学、学生ビザ、就労ビザとは異なった若者限定の特別なビザで、どこに滞在しても、どこを旅行しても、仕事をしても、語学学校に通っても良いという自由度の高いビザが取得できます。 | |||
■ ワーホリ45周年キャンペーン | |||
日本がオーストラリアとワーキングホリデー協定を結び、日本で初めてのワーキングホリデービザが受理されたのが1980年12月1日でした。この周年イヤーに、より多くの方にワーキングホリデーを利用していただくべく、「すべてのワーホリを最高の体験に」をテーマにさまざまな企画を立ち上げ、1年間を通じて特設サイトやSNSで発信していきます。 | |||
■ ワーホリならワーホリ協会(R) | |||
一般社団法人 日本ワーキング・ホリデー協会では、ワーキングホリデー制度の普及と地位向上の為にさまざまな活動を行っています。 | |||
団体名称 :一般社団法人 日本ワーキング・ホリデー協会 | |||
所在地 :東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F | |||
理事長 :池口 洲 | |||
URL :http://www.jawhm.or.jp/ | |||
【一般社団法人 日本ワーキング・ホリデー協会】 航空券価格、前年比で最大19%上昇も…ワーホリ希望者の8割が複数エージェント比較し、最適な渡航を模索中
一般社団法人 日本ワーキング・ホリデー協会 | 2025年8月15日 12:03
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【グルメエックス】 TBS系「坂上&指原のつぶれない店」の「宅麺ドリー…
- 【株式会社LIFEFUND】 【残り10社】先着100社限定・無料オン…
- 【株式会社TSTエンタテイメント】 この夏、名古屋・大阪・福岡・東京の…
- 【大阪前撮り】OPEN1週間で既に20組が予約来店している和装専門店「…
- 【吉本興業株式会社】 待望の第4弾!初の東阪2公演開催決定!ケビンス第…
- TikTokで稼ぐ時代へ★TikTok LIVEライバー募集開始!
- 福岡雙葉高校の生徒チーム「3mago」が企画・運営ペットボトルキャップ…
- 洞爺湖のパワースポット「中島」を巡る神秘的なアクティビティ体験で心も身…
- 【カシオ計算機株式会社】 「The Sandbox」と“G-SHOCK…
- 【文化庁】 【国立国際美術館】夏の体験型プログラムを開催
📊 今週のランキング記事
- 日本のテロワールを東京で感じる ザ・キタノホテル東京「Kitano F…
- 相撲×和食×江戸文化のインバウンド向けショーレストラン 「THE SU…
- 忙しすぎる現代人。そんな中でも質のいい睡眠をとるために必要なコツとは……
- 有機栽培あきたこまちと白神山地の酵母から生まれたお米の発酵液*¹でもち…
- 【楽天グループ株式会社】 楽天、「by R」プロジェクトを通じて、ブラ…
- フランス発・香りと美容の注目ブランド|オー・ド・マントン、ラオ・ケア、…
- 【株式会社リンリン】 フェイシャル・脱毛エステサロン「リンリン」・「レ…
- note、初の新卒採用を開始
- [アトマイザー新商品]TRAVALOから新シリーズMILANO Pre…
- 【AIQ】 AIQ、「Vibe Coding戦略」で先進的な開発体制へ!