| 第一次試験はSPI3で実施します。試験区分や受験資格など詳細は受験案内をご確認ください。 |
|
|||
| 申込みは、8月12日(火)午前10時00分から開始しています! | |||
| 試験区分によっては、年齢要件及び職務経験の他に免許・資格が必要となります。詳細は受験案内をご確認ください。 | |||
| ▼横浜市職員採用案内ホームページ(受験案内) | |||
| https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/saiyo/saiyo-info/zyuan-panf.html | |||
| 社会人採用試験 | |||
| <試験区分及び予定数> | |||
| 事務:20人程度、土木:数人、建築:数人、機械:10人程度、電気:数人、 | |||
| 造園:数人、環境:数人、社会福祉:15人程度、心理:数人、デジタル:数人、 | |||
| 保健師:数人、衛生監視員(獣医師免許所持者):数人、学校栄養:数人、 | |||
| 学校事務:数人、保育士:15人程度 | |||
| <受験資格年齢(令和8年4月1日時点)> | |||
| 31歳から61歳まで | |||
| (1964年(昭和39年)4月2日から1995年(平成7年)4月1日までに出生した人) | |||
| <申込受付期間> | |||
| 8月12日(火)午前10時00分~8月26日(火)午前10時00分 | |||
| <第一次試験日> | |||
| 8月29日(金)から9月12日(金)のうち、各受験者が選択する日 | |||
| ※ 適性検査(SPI3)<テストセンター方式>で実施 | |||
| <最終合格発表日> | |||
| 12月5日(金) | |||
| ※ 横浜市人事委員会が実施する採用試験については、試験区分や受験の有無に関わらず、当該年度いずれか1つしか申し込むことはできません。ただし、「障害のある人を対象とした横浜市職員採用選考」及び「横浜市育児休業代替任期付職員採用候補者選考」については、重複して受験することができます。 | |||
| ~参考情報~ | |||
| ■横浜市職員採用コンセプトページ(WEB サイト) | |||
| 横浜市で活躍している職員や主要事業の紹介、人事制度の説明など、横浜市役所で働く魅力について、様々な情報を掲載しています! | |||
| https://saiyo.city.yokohama.lg.jp/ | |||
| ■横浜市職員採用広報Instagram「始動。」(@yokohama_recruit) | |||
| 職場の雰囲気や職員の声などリアルな横浜市役所の魅力を発信しています! | |||
| https://www.instagram.com/yokohama_recruit/ | |||
| ■横浜市人事委員会事務局X(@yokohama_ninyo) | |||
| 最新の採用試験・選考情報や説明会の情報などをこちらでご確認いただくことができます。 | |||
| https://x.com/yokohama_ninyo | |||
| 採用試験・選考の詳細は以下のURL等をご確認ください。 | |||
| ▼横浜市職員採用案内ホームページ | |||
| https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/saiyo/ | |||