|
|||
SNSマーケティングとDX開発支援を手掛けるスマートシェア株式会社(東京都渋谷区、代表取締役 小野澤 良友、以下「当社」という)は、SNSマーケティングツール「OWNLY」に搭載されている 「マイレージ機能」に関する技術について、新たに特許を取得したことをお知らせいたします。 ■特許概要 特許番号:特許第7618176号 発明の名称:情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 登録日:令和7年1月10日 |
|||
■特許の特徴 ・ユーザーごとに複数種類のポイント・複数種類のキャンペーンとその対応関係の記録が可能 ・ユーザーからの応募に対し、設定に応じて即時判定・後日判定が可能 その他詳細は特許公報をご確認ください。 |
|||
本特許も含め、当社サービスには下記の特徴があります。 ・様々な形態のSNSキャンペーンを一括管理し、ユーザーの参加状況を一元的に把握可能 ・複数のSNSプラットフォームを横断的に活用可能 ・UGC(口コミ投稿)の収集から活用までをワンツールで実現 |
|||
■特許取得の背景 SNSを活用したマーケティングが商品認知や市場を拡大し、顧客を誘引するため必須となりつつある 中で、当社ではクライアントのニーズに応えるべく「OWNLY」の機能改善に努めてまいりました。今 回の特許取得は当社サービスの優位性を証明し、クライアントの多様なマーケティング施策の精度と効 率を向上させ、普遍的な価値を持つ顧客接点を質・量ともに増加させていくことになります。 |
|||
■今後の展望 | |||
SNSを活用したマーケティングは、単なる情報発信手段にとどまらず、商品認知の拡大からファン化・購買促進までを担う重要な顧客接点へと進化しています。当社が提供する「OWNLY」は、メーカーをはじめとする事業者のトレードマーケティング活動において、キャンペーン設計・ユーザー参加管理・成果の可視化といった煩雑な業務の効率化を実現し、マーケティングの即応性と柔軟性を高めてきました。 | |||
今回取得した特許は、こうしたSNSマーケティングの実行基盤における自動判定処理とマイレージ管理の仕組みに関する技術的独自性が評価されたものです。 | |||
今後はこの特許技術を起点に、さらに下記のような価値創出を目指します。 | |||
・メーカー事業者に対するトレードマーケティング支援の強化: 複数SNSを横断した購買・行動データの活用を通じて、ロイヤルユーザーの育成やリピーター創出を可能にします。 | |||
・消費者の購買体験の高度化: 参加するだけでポイントが貯まり、商品との出会いが増えるなど、「楽しさ」と「お得さ」が両立する購買導線を提供します。 | |||
当社はこれからも、「OWNLY」の進化を通じて、トレードマーケティング領域におけるDXを推進し、企業と顧客の関係性をより豊かにし、“消費の喜び”が生まれるSNS体験の創出に貢献してまいります。 | |||
■ SNSを360度まるっとサポート「OWNLY」について | |||
940ブランド以上の導入実績と26,000件以上の施策実施数あり | |||
X(旧Twitter) / Instagram / LINEを横断してSNSキャンペーン実施可能 | |||
UGC収集数3,100万件以上。UGCの収集→分析→活用までワンツールで対応可能 | |||
キャンペーン事務局は単体利用も併用利用もOK。年間750件以上の運用実績あり(2023年度) | |||
お問い合わせはこちら:https://www.ownly.jp/contact | |||
■ スマートシェアについて |
|||
会社名:スマートシェア株式会社 代表者:代表取締役社長 小野澤 良友 所在地:〒150-0011 東京都渋谷区東2丁目22-14 ロゼ氷川3階 事業内容:SNSマーケティングツール「OWNLY」の提供 / 受託開発 / BPOによる企業マーケティング支援 |
|||
わたしたちは「すべてのコミュニケーションを価値あるものに Smart Smile Share」をパーパスに掲げ、普遍的な価値を持つ顧客接点の質と量の向上をめざします。 | |||
コーポレートサイト:https://www.smartshare.jp/ サービスサイト:https://www.ownly.jp/ |
|||
スマートシェア株式会社がレシートマイレージ機能に関する特許を取得。SNSマストバイキャンペーンは新時代へ
スマートシェア株式会社 | 2025年8月13日 12:16
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社FOX】 caseplayからVTuber/バーチャルライバ…
- 【The Orchard Japan】 ウェイロン・ジェニングスが未発…
- 日本のテロワールを東京で感じる ザ・キタノホテル東京「Kitano F…
- 相撲×和食×江戸文化のインバウンド向けショーレストラン 「THE SU…
- 【JAPSA】 「第19回 日本美容医療学会 研究会」開催報告 ー美容…
- 【株式会社HESTA大倉】 遠藤章造氏出演 HESTA大倉の地方創生の…
- 【一般社団法人自治体DX推進協議会】 Amazonふるさと納税、参入に…
- 【東京都美術館】上野アーティストプロジェクト2025「刺繍―針がすくい…
- 【千株式会社】 【小1の壁に関する保護者の意識調査】4割弱が小1の壁に…
- 【株式会社クリア】 ゴルフクラブ購入の決め手は価格と使いやすさ!試打・…
📊 今週のランキング記事
- 忙しすぎる現代人。そんな中でも質のいい睡眠をとるために必要なコツとは……
- TikTok Shop × ARエフェクトで「試して→買う」を実現! …
- 有機栽培あきたこまちと白神山地の酵母から生まれたお米の発酵液*¹でもち…
- 未来のマンガ家・イラストレーターよ、集まれ!総合学園ヒューマンアカデミ…
- 【楽天グループ株式会社】 楽天、「by R」プロジェクトを通じて、ブラ…
- フランス発・香りと美容の注目ブランド|オー・ド・マントン、ラオ・ケア、…
- 【株式会社リンリン】 フェイシャル・脱毛エステサロン「リンリン」・「レ…
- note、初の新卒採用を開始
- [アトマイザー新商品]TRAVALOから新シリーズMILANO Pre…
- 【AIQ】 AIQ、「Vibe Coding戦略」で先進的な開発体制へ!