|
|||
|
SNSマーケティングとDX開発支援を手掛けるスマートシェア株式会社(東京都渋谷区、代表取締役 小野澤 良友、以下「当社」という)は、SNSマーケティングツール「OWNLY」に搭載されている 「マイレージ機能」に関する技術について、新たに特許を取得したことをお知らせいたします。 ■特許概要 特許番号:特許第7618176号 発明の名称:情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 登録日:令和7年1月10日 |
|||
|
■特許の特徴 ・ユーザーごとに複数種類のポイント・複数種類のキャンペーンとその対応関係の記録が可能 ・ユーザーからの応募に対し、設定に応じて即時判定・後日判定が可能 その他詳細は特許公報をご確認ください。 |
|||
|
本特許も含め、当社サービスには下記の特徴があります。 ・様々な形態のSNSキャンペーンを一括管理し、ユーザーの参加状況を一元的に把握可能 ・複数のSNSプラットフォームを横断的に活用可能 ・UGC(口コミ投稿)の収集から活用までをワンツールで実現 |
|||
|
■特許取得の背景 SNSを活用したマーケティングが商品認知や市場を拡大し、顧客を誘引するため必須となりつつある 中で、当社ではクライアントのニーズに応えるべく「OWNLY」の機能改善に努めてまいりました。今 回の特許取得は当社サービスの優位性を証明し、クライアントの多様なマーケティング施策の精度と効 率を向上させ、普遍的な価値を持つ顧客接点を質・量ともに増加させていくことになります。 |
|||
| ■今後の展望 | |||
| SNSを活用したマーケティングは、単なる情報発信手段にとどまらず、商品認知の拡大からファン化・購買促進までを担う重要な顧客接点へと進化しています。当社が提供する「OWNLY」は、メーカーをはじめとする事業者のトレードマーケティング活動において、キャンペーン設計・ユーザー参加管理・成果の可視化といった煩雑な業務の効率化を実現し、マーケティングの即応性と柔軟性を高めてきました。 | |||
| 今回取得した特許は、こうしたSNSマーケティングの実行基盤における自動判定処理とマイレージ管理の仕組みに関する技術的独自性が評価されたものです。 | |||
| 今後はこの特許技術を起点に、さらに下記のような価値創出を目指します。 | |||
| ・メーカー事業者に対するトレードマーケティング支援の強化: 複数SNSを横断した購買・行動データの活用を通じて、ロイヤルユーザーの育成やリピーター創出を可能にします。 | |||
| ・消費者の購買体験の高度化: 参加するだけでポイントが貯まり、商品との出会いが増えるなど、「楽しさ」と「お得さ」が両立する購買導線を提供します。 | |||
| 当社はこれからも、「OWNLY」の進化を通じて、トレードマーケティング領域におけるDXを推進し、企業と顧客の関係性をより豊かにし、“消費の喜び”が生まれるSNS体験の創出に貢献してまいります。 | |||
| ■ SNSを360度まるっとサポート「OWNLY」について | |||
| 940ブランド以上の導入実績と26,000件以上の施策実施数あり | |||
| X(旧Twitter) / Instagram / LINEを横断してSNSキャンペーン実施可能 | |||
| UGC収集数3,100万件以上。UGCの収集→分析→活用までワンツールで対応可能 | |||
| キャンペーン事務局は単体利用も併用利用もOK。年間750件以上の運用実績あり(2023年度) | |||
| お問い合わせはこちら:https://www.ownly.jp/contact | |||
|
■ スマートシェアについて |
|||
|
会社名:スマートシェア株式会社 代表者:代表取締役社長 小野澤 良友 所在地:〒150-0011 東京都渋谷区東2丁目22-14 ロゼ氷川3階 事業内容:SNSマーケティングツール「OWNLY」の提供 / 受託開発 / BPOによる企業マーケティング支援 |
|||
| わたしたちは「すべてのコミュニケーションを価値あるものに Smart Smile Share」をパーパスに掲げ、普遍的な価値を持つ顧客接点の質と量の向上をめざします。 | |||
|
コーポレートサイト:https://www.smartshare.jp/ サービスサイト:https://www.ownly.jp/ |
|||
スマートシェア株式会社がレシートマイレージ機能に関する特許を取得。SNSマストバイキャンペーンは新時代へ
スマートシェア株式会社 | 2025年8月13日 12:16
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【メディウェル】 <医師2,090名調査>医師の8割が持つ専門医資格、…
- 芥川也寸志生誕100年記念! 映画版組曲「八つ墓村」楽譜発売のお知らせ…
- UntroD野村クロスオーバーインパクトファンド、小型衛星活用の社会実…
- 【ゴディバ ジャパン株式会社】 ゴディバ特製のパリッとしたチョコレート…
- 【三井不動産株式会社】 「パディントン(TM)の日本橋大冒険」開催
- ジオフラ株式会社、大阪に新たな拠点を開設
- 博報堂プロダクツが制作に関わった作品が「2025 65th ACC T…
- 【株式会社木下不動産】 【資生堂ジャパン×木下不動産】女性の「美」と「…
- 【ISARIBI株式会社】 謎のダンステロリスト集団「O-MENZ」東…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【株式会社オンワードパーソナルスタイル】 オーダーメイドの『KASHI…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【即日入居・申請率99%】貧困問題解決への挑戦|申請に失敗した人でもO…
- 【株式会社オンワードパーソナルスタイル】 オーダーメイドの『KASHI…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 東京/成田-パラオ間の直行便が新たに就航
- 【富士スピードウェイ株式会社】 「ママチャリだけど、気分はレーサー!来…