サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、切替器や分配器環境での映像出力トラブルを解消するVGA用EDID保持器「VGA-EDID3」を発売しました。

分配器・切替器を挟むことで、パソコンなどのソース機器が延長先ディスプレイと正しくEDID情報のやり取りができず、映像出力がされない問題が発生することがあります。これは分配器・切替器の不具合ではなく、ソース機器側のグラフィックボードの仕様やディスプレイの仕様による組み合わせの問題であり、解決が難しい事象でした。

本製品に内蔵されたディスプレイ情報(EDID)をパソコンなどのVGA機器に認識させることで、スムーズな映像出力を開始することができるようになります。

最大1920×1200/60Hz、1920×1080/60Hzに対応しています。

本製品は内蔵されたEDID情報を接続されたパソコンなどVGA機器に認識させる製品です。

※実際に接続されるディスプレイ情報はパソコンには認識されません。

使用する時なども、映像出力がされない問題が発生することがあります。

そんな時には本製品を使うと解消される場合があります。

約27gと軽量でコンパクトサイズなので、持ち運びしやすいです。

映像・音響に関する現場をサポート!映像・音響関連サプライ

サンワサプライ直販サイト「サンワダイレクト」製品ページ