|
QuizKnockを運営する株式会社baton(東京都品川区、代表取締役 衣川洋佑)は、Podcast 新番組『教室の外から学びを考えるラジオ~哲学者と塾経営者が語る「遊び」と「学び」~』を本日、8月13日(水)から毎週月曜日に配信いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
batonはビジョンとして掲げている「遊ぶように学ぶ世界」を実現するために、遊びと学びをつなげる各種サービスの運営やコンテンツの制作を行っています。 |
|
|
|
本番組は、batonで働く哲学者・田村正資と総合型選抜専門塾「Loohcs志塾」代表で、batonでもシニアアドバイザーを務める嶺井祐輝が、教室を飛び出して「学び」の周辺に広がる疑問や可能性を、ゆるやかな対談形式で探究するトーク番組です。 |
|
毎週月曜日の配信で、「勉強と学びってどう違う?」「総合型選抜って何?」など、多様なテーマについてのトークを中心に配信します。 |
|
また、教育関連の名著を紹介する回や、教育の現場に携わる方、教育学の研究者をお招きしたゲスト回も、それぞれ月1回、配信予定です。初月は、柴田義松『学び方を育てる先生』(図書文化社)の紹介を予定しています。ゲストは、探究学習のコーディネータを務める認定NPO法人の方や、プログラミングとAIを活用した教育の実践について研究する教育学者などを予定しています。 |
|
|
|
Podcast番組『教室の外から学びを考えるラジオ~哲学者と塾経営者が語る「遊び」と「学び」~』は本日8月13日(水)から各種Podcastプラットフォームで配信開始。 |
|
|
|
■Podcast番組概要 |
|
|
|
番組名: |
|
『教室の外から学びを考えるラジオ~哲学者と塾経営者が語る「遊び」と「学び」~』 |
|
(ハッシュタグ:#そとまな) |
|
|
|
放送日時: |
|
8月13日(水)~配信開始 |
|
毎週月曜日更新予定 |
|
|
|
出演者: |
|
|
|
|
|
|
田村正資 プロフィール |
|
|
|
1992年東京都生まれ。株式会社baton勤務、哲学研究者。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。専門は現象学とメルロ゠ポンティ。batonでは新規事業開発を担当しており、これまでにより深い学びをテーマとするYouTubeチャンネル「QuizKnockと学ぼう」や「好奇心で日常を彩る」をコンセプトにした通販サイト「QurioStore」を立ち上げた。社外での講演活動、執筆活動も精力的に行っている。 |
|
|
|
出版書籍 |
|
・『独自性のつくり方』(2025年) |
|
・『問いが世界をつくりだす: メルロ゠ポンティ 曖昧な世界の存在論』(2024年) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
嶺井祐輝 プロフィール |
|
|
|
1991年沖縄県生まれ。Loohcs株式会社 代表取締役社長、株式会社batonシニアアドバイザー。「探究学習」と「プロジェクト学習」に特化した異色の予備校「ルークス志塾」を運営する。経営する塾は東大・慶應大などの難関大学に毎年100名以上の合格者を輩出し続けており(累計で慶應1600名以上、東大57名)、総合型選抜で難関大学中心に合格3000人超。実験的な教育モデルや教材の研究開発がライフワーク。 |
|
|
|
出版書籍 |
|
・『行ける大学から行きたい大学へ 総合型選抜で最初に読む本 AO入試・推薦入試・小論文の基本から対策まで』(2025年) |
|
|
|
|
|
番組HP: |
|
https://open.spotify.com/show/34IpZn79ANI7OmGVl4e9No |
|
|
|
|
|
株式会社batonとは |
|
|
|
株式会社batonは、ビジョンである「遊ぶように学ぶ世界」を実現するために、遊びと学びをつなげる各種サービスの運営やコンテンツの制作を行っています。 |
|
クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営するメディア「QuizKnock(クイズノック)」や、暗記アプリ「Newmonic」、クイズ出題サービス「Quiz Pitcher」など、エンターテインメントと教育をかけあわせたサービスを多数手掛けています。batonはこれらのサービスを通して、自分の可能性をひらくきっかけを提供します。 |
|
|
|
|
|
|
|
QuizKnockとは |
|
|
|
QuizKnock(クイズノック)は、クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営する、エンタメと知を融合させたメディア。「楽しいから始まる学び」をコンセプトに、何かを「知る」きっかけとなるような記事や動画を毎日発信中。YouTube( https://www.youtube.com/c/QuizKnock )チャンネル登録者は250万人を突破。 |
|
|
|
|
|