株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小久保知洋、以下「SKIYAKI」)が運営するオールインワン型ファンプラットフォーム「Bitfan」と、株式会社スペースシャワーネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:名取達利)が運営する日本最大の音楽専門チャンネル「スペースシャワーTV」による共同ミュージッククリップ企画『Nobody to Somebody』。この度、多数の応募の中から選ばれたVol.1グランプリアーティスト、'00年代的オルタナティブロックバンド「CLW(シーエルダブリュー)」の楽曲『HSL』のミュージッククリップを公開しました。
 
 
■才能あるアーティストの活動をブーストする企画『Nobody to Somebody』
『Nobody to Somebody』は、これまで1,000組を超えるクリエイターとそのファンをつなぎ続けてきたSKIYAKIが提供する「Bitfan」と、日本の音楽カルチャーを様々な形で発信し続けてきた「スペースシャワーTV」がタッグを組み、これからの活躍が期待されるアーティストのミュージッククリップ制作を支援するプロジェクトです。記念すべき第一回目のグランプリには、都内を中心に活動する'00年代的オルタナティブロックバンド「CLW」が輝きました。
 
■グランプリ作品、CLW『HSL』ミュージッククリップを公開!
今回公開されたのは、CLWの楽曲『HSL』のミュージッククリップです。監督には、気鋭の映像ディレクター・留置太輔氏(木工団地)を迎え、楽曲の持つ世界観を鮮やかに描き出しています。 鋭利かつ繊細な歌声に乗せて、逡巡や諦念、そしてその先にある、ほんの少しの希望を歌うCLWの魅力が詰まった映像作品をぜひご覧ください。
 
【ミュージッククリップ】 CLW - 『HSL』 
https://www.youtube.com/watch?v=-IamjLOQ_qo
 
【作品・アーティスト情報】
■グランプリ作品
ARTIST : CLW
TITLE : 『HSL』
Director: 留置太輔 (木工団地)
 
■STREAMING & DOWNLOAD 各音楽配信サービスで『HSL』を配信中! 
🎧 Link : https://big-up.style/dAmYTOhRPU
 
■ARTIST PROFILE
CLW (読み:シーエルダブリュー) '00年代的オルタナティブロックバンド。 鋭利かつ繊細な歌声に乗せて、逡巡・諦念・ちょっとだけ希望を描く。 主に都内で活動中。
Fanclub & Official Site (Bitfan) : https://signaless.bitfan.id/
X (旧Twitter) : https://x.com/clw_band
Instagram : https://www.instagram.com/clw_pic
TikTok : https://www.tiktok.com/@clw_vdo
YouTube : https://www.youtube.com/@clw_band
 
【プロジェクト概要】
Nobody to Somebody
BitfanとスペースシャワーTVがタッグを組み、インディーズアーティストのミュージッククリップ制作を支援するプロジェクト。アーティストの才能を、ファンと共に世に送り出すことを目指します。
Official Site : https://nobodytosomebody-audition.bitfan.id/
X (旧Twitter) : https://x.com/N_t_S_official
 
 
【株式会社SKIYAKI 会社概要】
社名:株式会社SKIYAKI
所在地: 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 7F
代表者:代表取締役 小久保 知洋
資本金:31百万円
事業内容:プラットフォーム事業
URL:https://skiyaki.com/
SKIYAKIは、世界中のクリエイターとファンをつなぐため、『Bitfan Pro』『Bitfan』を中核とするファンプラットフォームの開発・提供を行っています。
 
【株式会社スペースシャワーネットワーク 会社概要】
社名:株式会社スペースシャワーネットワーク
所在地: 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 7F
代表者:代表取締役 名取 達利
資本金:1百万円
事業内容:イベント事業、ライブハウス事業、アーティスト・マネジメント事業、レーベル・エージェント事業、有料放送事業、オンデマンド事業
URL:https://www.spaceshower.net/
スペースシャワーネットワークは、音楽専門チャンネル スペースシャワーTVの運営をはじめ、音楽フェスやイベントの企画制作、アーティストマネジメント、音楽レーベル、ライブハウスの運営など様々なメディアやコンテンツを通じ、多角的に日本の音楽カルチャーを発信しています。
 
【オールインワン型ファンプラットフォーム「Bitfan」】
「Bitfan」は、誰でも無料でクリエイター活動に必要なサービスを利用できる、新時代のファンビジネスを支えるプラットフォームです。オフィシャルサイト、ファンクラブ、ECストア、チケット販売、ライブ配信、グループチャットなど、これからのクリエイター活動に必要な機能をオールインワンで提供しています。多言語翻訳、他通貨決済、海外送金などのグローバル対応を実現することで、2020年11月に、革新的で優れたサービスを表彰する「第3回 日本サービス大賞 総務大臣賞」を受賞しました。Bitfanは「ファンのためにできることを。」をブランドメッセージとして掲げ、あらゆるクリエイターの活動をテクノロジーの力で支援していきます。
URL:https://bitfan.id/

■STREAMING & DOWNLOAD 各音楽配信サービスで『HSL』を配信中!