一般社団法人 日本アニメフィルム文化連盟(以下「NAFCA」)は、アニメータースキル検定 トレス・タップ割り検定の6,5級向け教科書の英語版を8月15日からAmazonにて発売開始いたします。 
 一般社団法人 日本アニメフィルム文化連盟(以下「NAFCA」)は、「アニメータースキル検定 トレス・タップ割検定 6、5級教科書」の英語版を、8月15日からAmazonにて発売開始いたします。
 この教科書のオリジナルである日本語版は、20204年9月に発売開始し、現在までに累計発行部数10000部の、異例のヒットとなりました。現役アニメーターから「新人の時に欲しかった」とのコメント相次ぐ本教科書を、ニュアンスそのままに完全英語化いたしました。
 国内と同時に米Amazon.comでも同時に発売開始となるため、日本国内に住む英語話者だけでなく世界中のアニメファンの方に届くことを願っています。
 
販売サイト:
https://www.amazon.co.jp/dp/4991379210  (日本Amazonサイト)
https://www.amazon.com/dp/4991379210(米Amazonサイト)
 NAFCAではアニメ業界における人材育成機能の低下に強い危機感をもち、アニメータースキル検定を2024年から実施しています。その検定に合わせて制作したアニ検6,5級向け教科書を完全英語化して、世界の日本アニメファンの皆さんにお届けします!
 この度発売する教科書では、アニメーターの種類や仕事内容のほか、動画アニメーターの基礎である「原画トレス」「目パチ・口パク」の手順を徹底解説しています。アニメーター志望者はもちろん、アニメファンにもぜひ手に取っていただきたい一冊に仕上がりました!
 
【目次/コンテンツ】
・アニメーターになろう!
・ワークフローとアニメーターの種類
・タイムシートの読み方、書き方
・トレスについて
・目パチ口パクについて
・気をつけるポイント
・インタビュー(江山梨恵×小池智史、福井智子、平松禎史×咲野俊介×甲斐田裕子)
など
 
 
【書籍概要】
「アニメータースキル検定用教科書」
書名 :アニメータースキル検定 トレス・タップ割り検定6・5級用教科書
著者 :一般社団法人 日本アニメフィルム文化連盟
執筆・監修:江山梨恵、福井智子
翻訳:Renato Rivera Rusca
発売日:2025年8月15日
判型 :A4
頁数 :112ページ
定価 :6000円
購入リンク:https://www.amazon.co.jp/dp/4991379202
 
【監修者プロフィール】
江山梨恵(えやま りえ)動画監督
株式会社たくらんけ 代表取締役社長、動画監督を担当。2024年よりNAFCA理事。『機動戦士Ζガンダム』や『ポケットモンスター』シリーズ『千年女優』『スチームボーイ』『機動戦士ガンダムZZ』『シティーハンター ベイシティウォーズ』『劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ THE FIRST GAME』などで動画検査を担当。
 
福井智子(ふくい ともこ)動画監督
千葉県生まれ。タツノコアニメ技術研究所出身。フリーのアニメーター。タツノコプロ、東映アニメーションを経て、現在は東映アニメーション(株)、(株)サンライズにて主に動画検査を担当。参加している作品は、動画では『ムテキング』『マクロス』『タイムボカン』シリーズ『北斗の拳』シリーズなど。原画では『デジモン』シリーズ、『鉄人28号』『NARUTO-ナルト-』。動画検査では『天元突破グレンラガン』『ハヤテのごとく!』『北斗の拳』など。
 
これからもNAFCAでは多様な取り組みを通じて、アニメ業界の人材不足を含むさまざまな問題解消に貢献できるよう努めてまいります。
 
アニメータースキル検定(略称:アニ検)とは
 アニメーターのスキルの土台となる「動画」という分野の技術と知識を測る検定です。プロのアニメーターになりたい人はもちろん、絵を描くのが大好き!という方や、制作・監督志望の方、アニメファンの方もぜひチャレンジしてほしい検定です。
 現在開催しているトレス・タップ割り検定では全ての受検者の回答をプロのアニメーター・動画監督が採点し、フィードバックを含めて受検者に返送します。
日本に返送先住所があり、日本語での読み書きが可能な15歳以上の方はどなたでも受検可能ですので、ぜひチャレンジしてください!
アニメータースキル検定公式サイト:https://aniken.sikaku.gr.jp/
 
特徴
・アニメーターの仕事のなかでも 「動画」という最も基本となる分野に焦点を当て、動画作業に関する課題・問題を出題します。
・動画の技術・知識の難易度を級別に分け、評価・証明します。
・検定によっては動画の実技を行い、現役の動画監督が添削・採点します。採点後の動画用紙(回答用紙)は合否通知とあわせて返却するので、その後の練習の参考にしてください。
・現在日本国内5箇所にて開催中。
 
日本アニメフィルム文化連盟(NAFCA)について
2023年4月設立。アニメプロデューサー、監督、アニメーター、声優等からなるアニメの業界団体。「アニメに未来があることを信じたい」をスローガンとして、製作側もクリエイター側もどちらの意見も加味しながら、業界の課題に取り組んでいます。
公式サイト:https://nafca.jp/

一般社団法人 日本アニメフィルム文化連盟(以下「NAFCA」)は、「アニメータースキル検定 トレス・タップ割検定 6、5級教科書」の英語版を、8月15日からAmazonにて発売開始いたします。

この教科書のオリジナルである日本語版は、20204年9月に発売開始し、現在までに累計発行部数10000部の、異例のヒットとなりました。現役アニメーターから「新人の時に欲しかった」とのコメント相次ぐ本教科書を、ニュアンスそのままに完全英語化いたしました。

国内と同時に米Amazon.comでも同時に発売開始となるため、日本国内に住む英語話者だけでなく世界中のアニメファンの方に届くことを願っています。