◼️「ごっこランドEXPO」とは

累計ダウンロード数800万以上の子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」を提供するキッズスターが開催しているリアルイベントです。子どもが楽しみながら学べるノウハウを駆使した当イベントには、2024年7月の初回開催以降、5箇所で開催し、のべ1万人以上が参加しています。ワークショップでは、実在する企業の商品やサービスがどのようにできているのか知ることができたり、防災士による防災クイ
ズ、SDGsを学べる工作などを複数ご用意しています(開催回によってワークショップは異なります)。親子で楽しく学べるイベントの様子をぜひご取材ください。

ごっこランドEXPOホームページ:https://www.kidsstar.co.jp/expo

 

◼️注目のワークショップ

【能美防災株式会社】きょうりゅうたまごのげんさいボトルつくろう!

防災士(能美防災職員)による防災クイズで知識を学び、恐竜の卵の形をしたボトルに携帯用防災グッズを入れて、お持ち帰りいただけます。保護者の方からは、「自ら手を挙げて質問している姿を見て驚いた。勉強になった」とのお声をいただいています。

LINE_ALBUM_20250622 許可あり_250626_18.jpg

 

【大和アセットマネジメント株式会社】アニマル貯金箱をつくろう!

今話題の“金融教育”!

8/30(土)アリオ西新井にて、初出展のワークショップです。お金の使い方を動物型の貯金箱を作って学びます。

大和アセット制作物.png

 

【スリーエムジャパン株式会社】キッチンスポンジのクッションぬいぐるみをつくろう!

スポンジの端材を活用したワークショップ。エコの意識を持つことができます。

LINE_ALBUM_1123許可あり_241125_18.jpg

 

【キユーピー】マヨネーズスタンドをつくろう!

身近にあるマヨネーズはどうやってできているのか?材料あてクイズや、実際におうちで使えるマヨネーズスタンドに自由な発想で絵を描きます。

LINE_ALBUM_1123許可あり_241125_11.jpg

◼️イベント概要

日時: 各日程、10:00-17:00(16:30最終受付)

場所:ご希望場所を取材申し込みフォームからお知らせください。

来場予想: 親子1,000名(2日間)

 

情報解禁前の開催場所もあるため、下記一覧の外部への公開はお控えください。

ごっこランドEXPO予定表.jpg

・先の日程は追加及び変更する場合があるため、お問い合わせください。
・企業インタビューは、後日、別日程で調整させていただくことが可能です。


【参加方法】
<WEB申し込みフォーム/メール>のいずれかでお申し込みください
・申し込みフォーム:https://forms.gle/6ezgRXWwYtk9hKcD9

ごっこランドEXPO申し込み8月〜.png

・メールアドレス:wakana.miyamoto@kidsstar.co.jp
件名に「ごっこランドEXPO取材希望」とご記入ください。
下記の項目をご記入ください。
会社名、媒体名、担当者名、TEL、メールアドレスを記載の上、ご連絡ください。

 

 

【株式会社キッズスターについて https://www.kidsstar.co.jp

本社:〒150-0045 東京都渋谷区神泉町 9−5 フジタ・インゼックスビル 5階

設立:2014年10月

代表者:代表取締役 平田 全広

事業内容:ファミリー向けデジタルコンテンツ事業

電話番号:03-6805-5625(代表)