4種類の最新型サウナを体験、サウナ導入にまつわる“ハードル”を質問
|
|
北欧産サウナの輸入・販売事業を手掛けるスタートアップ totonou Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:齋藤アレックス剛太、以下「totonoü(ととのう)」)は、サバンナの高橋茂雄さんのYouTubeチャンネル『サバンナ高橋/しげおチャンネル』にて、totonoüのサウナショールームをご紹介いただいたことをお知らせします。 |
|
動画では、東京都内にある事前予約制のショールームを高橋さんが訪れ、自宅用サウナ導入の“リアル”を届けるべくショールームに展示されている4種類の最新型自宅用サウナを見学、体験する様子が紹介されています。 |
|
動画は以下のリンクからご覧いただけます。 |
https://youtu.be/FdeuJAhdvVg |
|
|
|
※本動画は、totonoüによるプロモーション企画の一貫として制作いただきました。 |
|
|
|
|
|
|
自宅用サウナ導入の“リアル”を届けるべくサウナショールームへ |
|
芸能界きってのサウナ好きとして知られているサバンナ高橋さん。2021年には別荘にtotonoüのバレルサウナを導入、そして現在はご自宅にもtotonoüの自宅用サウナを導入されています。 |
今回は、都内にあるtotonoüの自宅用サウナショールームを訪問しました。 |
|
ショールームの案内は、totonoüの共同創業者・齋藤アレックス剛太が担当。エントランスに入って早々、「これも自宅用のサウナ!?」と高橋さんの目を引いたのが、ひとつめのサウナ『Auroom BAIA』です。BAIAの最大の特徴は、人間工学に基づいて設計された『エルゴノミクスベンチ』。高橋さんもその座り心地に「めっちゃいい!」と感嘆します。 |
|
今回のショールーム訪問の目的について、「自宅用のサウナは一体どれぐらいハードルが高いのか」を検証したいと話す高橋さん。次に案内された、totonoü一番人気のガラス張りのキャビンサウナ『Auroom Cala Glass』を目の前に、早速「ガラス大丈夫なの?」と懸念を口にします。「サウナ用の専用ガラスとして、かなり分厚い8ミリ厚のものを使用している」と説明を聞くと、納得の様子。 |
|
また、自宅サウナの電気代について「1時間あたり120円ぐらい」との解説に、「たしかにサウナを家につけてるから電気代高いっていうイメージはない」と実感を語ります。 |
|
さらに、最新の自宅用サウナではタッチパネルで温度操作やタイマー設定ができるほか、スマートフォンのアプリ経由で電源のON/OFFができるといった機能の説明を受けると、驚きの声をあげました。 |
|
|
|
|
|
自宅サウナは「暖まるまでの時間」が大切 |
|
「自宅サウナを持ってる者からして、暖まるまでの時間なんですよ、大切なのは!」と話す高橋さん。ご自宅にあるサウナは、Calaシリーズの中でも前面の半分がガラスではなく木になっているタイプの『Auroom Cala Wood』です。同モデルは「15分で暖まる」といい、「お風呂にお湯はりすんのと一緒ぐらいの感覚」と語ります。 |
|
|
|
1.2mモデルのバレルサウナ ミニサイズながら寝ころびも可能 |
|
続いて1.2mモデルのミニバレルサウナを目にすると、「かわいいな~これ」とサウナの中に足を踏み入れます。 |
奥行き1.2mというコンパクトサイズながら幅が2.0mあり、横になって足を伸ばすことも可能ということで、早速ベンチに寝転びます。 |
|
バレルサウナ黎明期の2021年に、バレルサウナを別荘に導入された高橋さん。最新型のバレルサウナに「日本の環境に合わせて進化してる」と感激の様子です。 |
|
|
|
|
|
一人用サウナCala Miniが『サバンナ高橋 激推しモデル』 |
|
4つめのサウナは、一人用キャビンサウナ『Auroom Cala Mini』。幅・奥行きともに約1mと、日本で買える自宅用サウナの中では最小クラスのサウナを前に、「この部屋にこのサイズのサウナ置けるってめっちゃいいやん!」と興奮気味にコメント。 |
ベンチの座り心地や製品の値段を確かめ、Cala Miniを「サバンナ高橋 激推しモデルに認定!」とコメントします。 |
|
さらに「まずは自宅の1m×1mのサイズがあるところに、サウナがあるのを想像してみてください。意外と置けるやんっていう場所があんのよ!」と呼びかけた高橋さん。 |
ご自身が導入された際の経験として、設置の手続きや工事は「めっちゃ簡単」で、totonoüの自宅用サウナの設置工事は半日程度で完了したそう。「家具を一個買う感覚」だったと語ります。 |
|
|
|
Auroom Cala Mini |
|
|
|
|
『三段ベンチ』採用、totonoü1番人気の最新型自宅用サウナを体験 |
|
4種類のサウナの見学を終えたところで、実際に暖めたサウナに入ってみることに。今回はtotonoüで一番人気の『Auroom Cala Glass』を体験します。 |
こちらのサウナは、足元までしっかりと温まるようベンチを三段に改良した最新モデル。実際にベンチに座った高橋さんは、「めっちゃいいな! 」と唸ります。 |
|
一回で十分あたたまる、とロウリュにも満足げな高橋さん。サウナ内に寝転がりしっかりと体を温め、テラスにある水風呂、そしてリクライニングチェアへ。 |
|
今回のショールーム訪問の感想として「だいたいサウナこれから家に置こうっていう人の心配事としては、『サイズ大丈夫?』『工事大丈夫?』『電気代大丈夫?』。totonoüで買うとその辺の心配事は全部見てくれるから、心配いらないです」と太鼓判を押し、「自宅にサウナを導入する時は、気軽にtotonoüに相談してみてください!」と締めくくりました。 |
|
|
動画は以下のリンクからご覧いただけます。 |
https://youtu.be/FdeuJAhdvVg |
|
|
|
動画内でご紹介いただいたサウナ製品 |
|
|
|
|
|
自宅用サウナに関するお問い合わせ |
|
|
|
「この部屋にこのサイズのサウナ置けるってめっちゃいいやん!」
「自宅にサウナを導入する時は、気軽にtotonoüに相談してみてください!」