循環型マーケットデザインの株式会社オークネット(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:藤崎 慎一郎、以下:オークネット)は、ブランドバッグのサブスクリプション型シェアリングサービス「ラクサス」(※1)を運営するラクサス・テクノロジーズ株式会社(本社:広島県広島市、代表取締役:高橋 啓介、以下:ラクサス・テクノロジーズ)と業務提携に関する基本合意書を締結し、両社の強みを活かして、より顧客満足度を高めるサービスを構築してまいります。
■業務提携の背景
 オークネットは、1985年に世界初のリアルタイム中古車オークションを開始、中古デジタル機器、中古バイク、ブランド品など多種多様な領域へと拡張し、二次流通の専門ノウハウや流通ネットワークを蓄積してまいりました。ファッションリセール事業では、毎週35,000点以上の商品を取り扱うプラットフォームを運営、昨今ではC向け事業の拡大を基本戦略の一つとして推進しており、オークネット子会社の株式会社ギャラリーレア(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:寺岡 文寿)と「ブランディア」(※2)を運営する株式会社デファクトスタンダード(本社:東京都大田区、代表取締役社長:齋藤 康人)を合併し、本年7月1日より株式会社サークラックス(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:齋藤 康人、取締役COO:工藤 節、以下:サークラックス)を始動。ユーザー体験のさらなる向上と、流通全体の最適化に向けて継続的に取り組んでおります。
 
 一方、ラクサス・テクノロジーズは、ブランドバッグのサブスクリプション型シェアリングサービス「ラクサス」を中核として、独自開発のプラットフォームと蓄積された運営ノウハウを強みに、安心・安全かつ高品質な循環型サービスを提供しています。また、リユース領域における新しい消費スタイルの定着とバッグの循環利用を通じて、廃棄されるバッグの低減に寄与し、環境負荷の軽減にも大きく貢献しています。
 
 オークネットとラクサス・テクノロジーズは、ともに新たな流通の形態の創出および持続可能な消費社会の実現というビジョンを掲げていることから、それぞれが持つ特性を活かし、ユーザー満足度のさらなる向上を目指せると考え、このたび業務提携に関する基本合意書の締結に至りました。本提携により、ラクサス・テクノロジーズは安定的かつ高品質な仕入れ体制の強化、オークネットはブランド品の循環活性化による事業成長が期待されます。
 
■業務提携における主な取り組み(予定)
1.「ShaaS」(Sharing as a Service)連携の検討
POC実施後、ラクサス・テクノロジーズが提供するブランドバッグのシェアリングプラットフォーム「ShaaS(シャース)」をOEM形式で展開し、「ブランディア」のユーザーに向けて“シェアする”という新しい選択肢の提供を目指します。
2. 買取サービスの活用による循環促進の検討
「ラクサス」ユーザーに、使わなくなったブランド品の買取サービスとして「ブランディア」を案内。不要になったモノを次に活かす手段として、循環型のライフスタイルをサポートすることを検討します。
3. オークネットの仕入れ網を活用した商品調達の検討
ラクサス・テクノロジーズのバッグラインナップの拡充に向け、オークネットが持つ業界最大級の仕入れネットワークを活用し、高品質なアイテムを安定して供給する体制を整えます。
4. 新たな流通・販売手法の共同検討
中長期的には、両社が有するユーザー接点や販売チャネルを組み合わせ、「シェアしてから購入する」新しい購買スタイルの構築など、柔軟で持続可能な流通モデルの創出を目指します。
 
オークネットとラクサス・テクノロジーズは、このたびの業務提携を通じ、両社のチャネルや顧客接点を融合することで、幅広いユーザー層に価値あるモノをより良い循環で届ける仕組みを強化してまいります。
 
 
※1:高級ブランドバッグを月額で使い放題。ラクサス・テクノロジーズが運営する、循環型のシェアリングサービス。
URL:https://laxus.co
 
※2:主に中低価格帯のリユースアイテムに特化した、完全オンラインでのブランド品の買取・販売サービス。
URL: https://brandear.jp/
【ラクサス・テクノロジーズ会社概要】
社名:ラクサス・テクノロジーズ株式会社
本社:広島県広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ14F (〒730-0037)
代表者:代表取締役 社長執行役員 高橋 啓介
設立年月日:2006年8月31日
資本金:16億7049万4430円
従業員数:81人(2025年3月時点)
事業内容:シェアリングサービス「ラクサス」運営
URL:https://corp.laxus.co/
【サークラックス会社概要】
社名:株式会社サークラックス
本社:東京都港区北青山二丁目5番8号 青山OMスクエア(〒107‐0061)
代表者:代表取締役社長CEO 齋藤 康人
設立日:2004年3月1日
資本金:40百万円
事業内容:国内外ブランドのアパレル・バッグ・時計・貴金属の買取・販売
株主:オークネット100%
【オークネット会社概要】
社名:株式会社オークネット
本社:東京都港区北青山二丁目5番8号 青山OMスクエア (〒107‐8349)
代表者:代表取締役社長CEO 藤崎 慎一郎
創業年月日:1985年6月29日
資本金:1,807百万円 (2024年12月31日現在)
連結売上高:55,910百万円(2024年12月期)
連結従業員数:1,060名(2024年12月31日現在)
事業内容:循環型マーケットデザインカンパニー。中古車、中古デジタル機器、ブランド品、花き、中古バイク、 
中古医療機器などのオンラインオークション、および流通に付随するサービスを提供。
株式:東証プライム(証券コード:3964)
URL:https://www.aucnet.co.jp/