株式会社マネ―フォワードは、2025年10月3日(金)に、国内最大級の士業業界イベント「士業サミット2025」をオンラインと東京会場でのオフラインで同時開催します。 |
|
|
|
「士業サミット2025」は、「未来をつくる、士業の出会い。」をテーマに開催する、国内最大級の士業業界向けのイベントです。生成AIをはじめとしたテクノロジーの進化など、企業を取り巻く環境は、日々変化し続けています。「士業サミット2025」では、AI活用やDX支援の事例、組織運営など時代に即したテーマのセッションをお届けし、新たな気づきや士業の皆さま同士の出会いが、未来を動かす原動力となるイベントを目指します。
さらに、初の試みとして「フォワードステージ」と「ナレッジステージ」の2つのステージで実施します。「フォワードステージ」では、士業事務所経営や生成AIの活用など、少し先の未来を考えるきっかけとなるセッションを、「ナレッジステージ」では、事務所開業の実体験やDXによる業務変革の事例など、具体的な学びを得られるセッションをお届けします。 |
|
■当日のプログラムについて |
|
基調講演に、福岡ソフトバンクホークス元監督の工藤 公康氏をお招きします。また、「士業事務所経営や業界の未来」について、ベンチャーサポート税理士法人 総代表の中村 真一郎氏と当社代表取締役社長グループCEOの辻 庸介による対談セッションや、「実務におけるAI活用の最新事例やAI時代における会計事務所の在り方」について、株式会社SoVa 代表取締役の山本 健太郎氏、税理士法人SoLabo 代表社員の手島 春樹氏、当社執行役員グループCAOの松岡 俊がお話しします。その他、PYXIS会計事務所
代表の水島 龍希氏、DIG税理士法人 代表社員の小西 慎太郎氏による「開業初期の課題と乗り越え方」を題材にした公開壁打ちセッションや、株式会社エスアンドシー 代表取締役 相良 義則氏による「クラウド化による業務変革と生産性向上」をテーマにしたユーザートークセッションをお届けします。 |
|
昨年に引き続き、中小企業へのクラウドサービスの普及と経営課題の解決において、優れた取り組みをされた士業事務所を表彰する「Money Forward Cloud Award 2025」も同時開催します。なお、当日の詳しい講演内容や、お申し込み方法については特設サイトをご覧ください。 |
|
■「士業サミット2025」概要 |
|
対象 :士業事務所の所長、職員の方 |
開催日時:2025年10月3日(金)13:00 ~ |
開催方法:オンライン/オフライン(東京会場) |
東京会場:浜松町コンベンションホール |
東京都港区浜松町2丁目3−1 日本生命浜松町クレアタワー 5階 |
参加費 :無料 |
参加人数:オンライン 上限なし/東京会場 800名 |
申込締切:オンライン 2025年10月3日(金)12:00まで/東京会場 2025年10月2日(木)18:00まで |
事前申込/特設サイト:https://bizevent.moneyforward.com/mfc-partner/summit2025
|
主催 :株式会社マネーフォワード、株式会社ナレッジラボ、 |
マネーフォワードクラウド経営管理コンサルティング株式会社 |
|
※本イベントは、士業事務所向けのコンテンツが中心です。 |
※オフライン開催は東京会場のみとなります。 |
|
■株式会社マネーフォワードについて |
|
名称 :株式会社マネーフォワード |
所在地:東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F |
代表者:代表取締役社長グループCEO 辻庸介 |
設立 :2012年5月 |
事業内容:プラットフォームサービス事業 |
URL :https://corp.moneyforward.com/
|
|
*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。 |
|