| FC. IMABARI & URBAN RESEARCH Co., Ltd. presents |
|
||||||||||||||
| 株式会社アーバンリサーチは、日本プロサッカーリーグに所属するFC今治との共催で、「TINY GARDEN FESTIVAL ASICS SATOYAMA STADIUM 2025」を2025年10月25日(土)・26日(日)の二日間で開催いたします。スペシャルサイトも公開いたします。 | ||||||||||||||
|
会場となるのは、しまなみの海を見渡せる今治市の高台に位置するアシックス里山スタジアム。 夕暮れ時には今治市内を挟んで遠くに見えるしまなみ海道、そして夜にはこのイベントのために特別に輝くピッチを眺めながら、心ゆくまでゆったりとした時間をお過ごしいただけます。 また、当日は一般入場も無料となりイベントを楽しんでいただけます。 |
||||||||||||||
|
キャンプサイトでは、焚き火を囲んで穏やかな時間を過ごしたり、広場でフードブースでの食事やワークショップを楽しんだりと思い思いの過ごし方ができます。 キャンプが難しい方でも、無料で開放されるマーケットエリアでのお買い物や食事など、さまざまなコンテンツでイベントを存分にお楽しみいただけます。 |
||||||||||||||
| 「TINY GARDEN FESTIVAL」では、親子で楽しめる「衣・食・住・遊」のプログラムをご用意しています。私たちと関わりのある方々の営みから生まれたものや、日々移り変わる自然の循環から紡ぎ出されたものを肌で感じながら、心地よい時間をお過ごしください。 | ||||||||||||||
|
キャンプサイトの宿泊プランは、2025年8月15日(金) 12:00より発売を予定しております。 詳細はTINY GARDEN FESTIVAL Instagram 公式アカウント・特設サイトにて随時情報をアップしていきますので、ぜひお楽しみにお待ちください。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
TOPIC1. スタジアムで特別なキャンプ体験 特典1. ピッチサイドでのアクティビティイベント(宿泊翌朝) |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
プロサッカー選手たちが熱い戦いを繰り広げるピッチ。丁寧に手入れされた天然芝に隣接する人口芝エリアで、爽やかな朝の光の中でゆっくりとストレッチなどのアクティビティを体験いただけます。 この特別な時間では、普段は入ることのできないピッチレベルからスタジアムの雰囲気を満喫いただけます。選手と同じ目線で、聖域ともいえるスタジアムのピッチを肌で感じていただける特別なコンテンツです。 ※今回は天然芝の入れ替え時期のため、ピッチ内でのコンテンツではございません。 あらかじめご了承ください。 |
||||||||||||||
| 特典2. スタジアム見学ツアー・選手用シャワールーム体験 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
宿泊者の方限定で、アシックス里山スタジアムの見学ツアーを実施。 普段は入ることのできない場所を中心にFC今治のスタッフの方にアテンドしていただきながら、アシックス里山スタジアムの特徴や建設のエピソードを「アシックス里山スタジアムの実は・・・」を交えて丁寧に紹介いただきます。 そして、試合時に選手が使用するシャワールームをテント宿泊者の方限定でご利用いただけます。 また近隣(車で5分)には温泉施設もございます。 ※タオル・シャンプー等はお客様でご準備お願いします。 |
||||||||||||||
| チケット券種類/キャンプ区画サイトのご案内 | ||||||||||||||
| キャンプサイト:8月15日(金) 12:00 販売スタート | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
| キャンプサイト詳細 | ||||||||||||||
| ■スタジアムサイト | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
・スタジアム ゴール裏(南)サイト (A~I) ・スタジアム バックスタンドサイト (J~R) ・スタジアム ゴール裏(北)サイト ※ペット可 (S~V) スタジアムサイト 各 20,000円 (税込) |
||||||||||||||
|
金額:スタジアムサイト 20,000円 / サイト(最大6人) ※2人参加の場合 10,000円/人、3人参加の場合 6,666円/人、4人参加 5,000円/人、5人の場合 4,000円/人、6人参加の場合 3,333円/人 |
||||||||||||||
| ■手ぶらでも楽しんでいただけるレンタルセット | ||||||||||||||
|
キャンプに興味があるけど、テントは持っていない…でも体験してみたい!という方におすすめのレンタルセットです。 テント・寝袋・テーブル・チェアなどご用意しており、テントを貼る際や過ごし方の部分で不安なことがあれば、スタッフがもちろんサポートさせていただきます! 当日はブースで食事も楽しめますので、最低限の準備でスタジアムでのキャンプを楽しんでいただけます。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
TOPIC2. 里山ジャルダンに新しい〇〇が登場! |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
里山ジャルダン(里山サロン裏庭)に新たな賑わいの拠点が生まれます。 イベントの当日、アシックス里山スタジアムの新たな賑わいの拠点として、アーバンリサーチとFC今治が共に創造した賑わいの拠点となる空間をお披露目する予定です。 お子さまも大人も混ざって楽しんでいただけるような、これまでにない賑わいと交流を生み出すことを目指しています。 |
||||||||||||||
|
TOPIC3. URBAN RESEARCHセレクトの魅力的なブースが多数出店! |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
2025年開催のTINY GARDEN FESTIVALでは、URBAN RESEARCHが厳選した多種多様なブースが皆様をお迎えします。 お子様と一緒に夢中になれる体験型ワークショップをはじめ、地元今治や四国を中心とした人気の飲食店が出店。フェスティバルならではの美味しいグルメをお楽しみいただけます。 前回非常に好評をいただいた今治市の伝統行事「お供馬」の出張乗馬体験が開催決定。 さらに、お洋服やファッション雑貨など、普段はオンラインでお買い物をされている方も、実際に商品を見て、触れて、リアルなシーンでのショッピングを満喫いただけます。 この特別な機会に、ご家族やご友人と共に、TINY GARDEN FESTIVALならではの豊かな体験と出会いをお楽しみください。 |
||||||||||||||
| お供馬 出張乗馬体験 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
愛媛県今治市菊間町で600年続く伝統行事「お供馬の走り込み」を後世に伝えるため、支援活動を行っている団体です。 前回のイベントでもご好評いただいた乗馬体験を、今回も特別に開催します。 近年では、お供馬である引退競走馬の能力を活かし、馬と人との共生関係を育む活動にも力を入れています(FC今治とのコラボ乗馬体験など)。 スタジアムを背景にした乗馬体験や記念撮影をお楽しみいただけます。 ※詳細は後日改めてお知らせいたします。 |
||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
| What’s “TINY GARDEN FESTIVAL”? | ||||||||||||||
|
株式会社アーバンリサーチが開催するキャンプイベント「TINY GARDEN FESTIVAL」。 2022年より長野県茅野市にある「TINY GARDEN 蓼科」というキャンプ場に開催場所を移してから、2025年5月の開催もたくさんの方にご来場いただきました。 コンセプトには、気心のしれた隣人と庭先で楽しむガーデンパーティのように、この空間が参加する人全員で創る心地よい空間であってほしいという想いが込められています。 このイベントは規模も小さく決して派手ではありません。 しかし、地域に根付いたフェスティバルとして、そこに魅力を感じて来てくれる方々で溢れ、皆様にとってそこに行けば友人と会えるような場になることを願っています。 大きな何かを求めるのではなく、小さくても確かなものを参加者全員が手にすることができるように。 |
||||||||||||||
| - TINY GARDEN FESTIVAL実行委員会 | ||||||||||||||
|
|
||||||||||||||