|
|
ピクシブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:丹羽 康弘、以下ピクシブ)が運営するイラスト、マンガ、小説作品の投稿コミュニケーションプラットフォーム「pixiv」は、高校生の俳句大会「第28回俳句甲子園(全国高等学校俳句選手権大会)」全国大会を支援します。愛媛県松山市で8月22日(金)から開催される全国大会会場においてブース出展をするほか、賞品としてpixiv関連サービスで使えるクーポンなどを提供します。 |
|
また、pixivで2025年4月から開催した「俳句甲子園 meets pixiv 俳句を描こう!イラストコンテスト」の受賞作を発表します。受賞作品は「第28回俳句甲子園」決勝戦会場に展示されるほか、大賞作品は「第28回俳句甲子園」キービジュアルとして、決勝戦のYouTube配信のアイキャッチ、および公式作品集の表紙に採用されます。 |
|
ピクシブは「創作活動を、もっと楽しくする。」というミッションの実現に向けて、俳句をはじめとした、あらゆる形の創作活動を応援してまいります。 |
|
|
俳句甲子園支援の背景 |
|
「俳句甲子園(全国高等学校俳句選手権大会)」(主催:NPO法人俳句甲子園実行委員会、共催:愛媛県松山市)は、高校生5人1組をチームとして、俳句という文化的フィールドで、見識や感受性、創造力を競う大会です。 |
|
俳句甲子園公式サイト:https://haikukoushien.com/
|
|
pixivでは、表現形態の一つとして俳句も多数投稿されています。高校生が俳句という創作活動を通じて豊かな創造性を発揮する俳句甲子園を応援したいという想いから、このたび支援を行うことを決定しました。 |
|
愛媛県松山市で8月22日(金)から開催される全国大会会場においてブース出展をするほか、賞品としてpixiv関連サービスで使えるクーポンなどを提供します。 |
|
|
「俳句甲子園 meets pixiv 俳句を描こう!イラストコンテスト」受賞作品が決定! |
|
|
|
2025年4月24日(木)から6月22日(日)まで開催された「俳句甲子園 meets pixiv 俳句を描こう!イラストコンテスト」では、俳句をもとにイラストを描くという新たな試みを行い、多くの作品が集まりました。厳正な審査の結果、受賞作が決定しました。 |
|
受賞作品は「第28回俳句甲子園」決勝戦会場に展示されるほか、大賞作品は「第28回俳句甲子園」キービジュアルとして、決勝戦のYouTube配信のアイキャッチ、および公式作品集の表紙に採用されます。 |
|
大賞(1名) |
『気づかずに夏が塗られた。』/☀️Dahaebit☀️さん |
|
|
|
|
優秀賞(3名) |
『写真にはしたくない日々秋近し』/はん田さん |
|
|
|
『入道雲ロック!!』/さんの九一さん |
|
|
|
『踏み出した足は群青に降り立つ』/杓文字。さん |
|
|
|
|
高校生賞(3名) |
『誰も見えない夏の終わり』/SAE*さん |
|
|
|
『夢中な君』/しもつきさん |
|
|
|
『写真にはしたくない日々秋近し』/Comachiさん |
|
|
|
結果発表(コンテストページ):https://www.pixiv.net/contest/haikukoushienillust
|
|
|
■pixivとは https://www.pixiv.net |
「作品を介したコミュニケーション」にフォーカスしているクリエイターのためのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)です。「創作活動を、もっと楽しくする。」という理念のもと作品(イラスト・マンガ・小説)の発表と交流に特化したサービスとして2007年9月よりサービスを提供しています。現在、1億人を超えるユーザーが登録しています。 |
|
■ピクシブ株式会社 https://www.pixiv.co.jp |
所在地 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 |
代表取締役CEO:丹羽 康弘 |
事業内容:インターネットサービス事業 |
設立日:2005年7月25日 |
お問い合わせ:info@pixiv.co.jp(西土井・西田) |
|