| 子育て応援マスコットキャラクター「もころん」2周年セレブレーション |
| 子育てしやすい沿線づくりを推進する小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:鈴木 滋)は、子育て応援マスコットキャラクター「もころん」のデビュー2周年記念日である2025年8月23日(土)から10月26日(日)まで、スタンプラリーの要領で沿線歩きを楽しめる参加無料企画「同じもころんを探そう!もころんワクワクラリー」を開催します。達成賞は、沿線の街でのお出かけを楽しむ「ご当地もころん」をデザインした限定ノート(先着)や2周年記念グッズ(抽選)です。 | ||||||||||||||||
| 沿線では、10月末日までをセレブレーション期間として、「親子のお出かけがもっと楽しくなる」をテーマにさまざまなイベントを開催しており、秋へ移ろう時期の思い出づくりをお手伝いします。 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| 本企画では、沿線の駅や周辺商業施設計12カ所のポイントに、表情豊かな「もころん」のポスターやスタンプ台があり、台紙に描かれた25種類のイラストからポスターと同じ姿の「もころん」を探す「絵探し」と、スタンプ集めを楽しんでいただけます。4ポイントごとの3エリアに区別し、エリア内の街(駅周辺)でのお出かけを楽しむ「ご当地もころん」を表紙に描いた限定ノートを達成賞としてご用意します(今回の駅は、代々木上原・町田・片瀬江ノ島、各2,000部でなくなり次第終了)。さらに全ポイントを達成された方から抽選で計20人に、2周年記念グッズなどのコンプリート賞をプレゼントします。 | ||||||||||||||||
| 開催期間中には、9月に海老名のロマンスカーミュージアムで、10月には江の島でグリーティングなどのイベントも開催予定であり、詳細は改めてお知らせします。 | ||||||||||||||||
| 当社では「子育て応援ポリシー」の下、小児IC運賃全区間一律50円化(低廉化)し、「子育て応援車」ではお子さま連れを温かく見守っていただくことを呼びかけており、相模大野駅構内のスペース「もころん広場」やホームページ「FunFanおだきゅう」などでも発信しています。当社が主催する親子向けイベント「おだきゅう Family Fun フェスタ」への賛同パートナーは年々増えており、少しずつ取り組みの輪が広がっていることを実感しています。今後も、鉄道会社ならではの施策を検討しながら、パートナーとともに子育てしやすい沿線づくりを進めていきます。 | ||||||||||||||||
| 「同じもころんを探そう!もころんワクワクラリー」の詳細は下記のとおりです。 | ||||||||||||||||
| 記 | ||||||||||||||||
| 1 開催期間 | ||||||||||||||||
| 2025年8月23日(土)~10月26日(日) | ||||||||||||||||
| 2 参加費 | ||||||||||||||||
| 無料(交通費別途) | ||||||||||||||||
| 3 概要 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| 4 達成賞 | ||||||||||||||||
| <エリア達成賞> | ||||||||||||||||
| エリアごとにデザインが異なる本イベント限定「ご当地もころん」A5ノート(全3種類、各2,000部)を先着でご用意します。 | ||||||||||||||||
| <コンプリート賞> | ||||||||||||||||
| 2周年記念品「おだきゅうのもころんエコバッグ(収納ポーチ付き)」など「もころんグッズ賞」、鉄道車両デザイン入り文具をセットにした「鉄道ノベルティ賞」を各賞10名分ご用意します。オンラインでいずれかを選択して応募いただき、当選は発送をもってお知らせします。 | ||||||||||||||||
| 5 お問い合わせ | ||||||||||||||||
| 小田急お客さまセンター(営業時間9:00~17:00) | ||||||||||||||||
| 044-299-8200 | ||||||||||||||||
| ■参考情報 | ||||||||||||||||
| 1.お得な乗車券 | ||||||||||||||||
| (1)小児用ICカード | ||||||||||||||||
| 小児用ICカードのご利用で、小田急線内は区間を問わず1乗車一律50円でご利用いただけます。 | ||||||||||||||||
| ※ 小児用ICカードの購入には、お子さまの年齢が確認できる公的証明書等が必要です。駅の窓口やホームページにある「PASMO購入申込書」に必要事項をご記入の上、お申し込みいただくことで即時発行します。 | ||||||||||||||||
| (2)1日全線フリー乗車券 | ||||||||||||||||
| おとな2,000円、こども1,000円で1日全線乗り降り自由となります。各駅の窓口や自動券売機でお買い求めいただけます。1日で全エリア達成を目指す場合や、ご家族おそろいで参加される場合などにお得にご利用いただけます。 | ||||||||||||||||
| ※ 小児の1日全線フリー乗車券は、窓口のみで発売 | ||||||||||||||||
| ※ 特急ロマンスカーへのご乗車には別途特急券が必要 | ||||||||||||||||
| 2.「もころん」プロフィール | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| 3.「もころん広場」 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| 4.新グッズ「もころんメタルチャーム」 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| 以 上 | ||||||||||||||||
| https://prtimes.jp/a/?f=d12974-1327-8e7c9669bf681d5220b6b5436db545d8.pdf | ||||||||||||||||
子育てしやすい沿線づくりを推進する小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:鈴木 滋)は、子育て応援マスコットキャラクター「もころん」のデビュー2周年記念日である2025年8月23日(土)から10月26日(日)まで、スタンプラリーの要領で沿線歩きを楽しめる参加無料企画「同じもころんを探そう!もころんワクワクラリー」を開催します。達成賞は、沿線の街でのお出かけを楽しむ「ご当地もころん」をデザインした限定ノート(先着)や2周年記念グッズ(抽選)です。
沿線では、10月末日までをセレブレーション期間として、「親子のお出かけがもっと楽しくなる」をテーマにさまざまなイベントを開催しており、秋へ移ろう時期の思い出づくりをお手伝いします。