|
|
|
|
〇東武鉄道株式会社(本社: 東京都墨田区、取締役社長:都筑 豊、以下「東武鉄道」)、東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:喜㔟 陽一、以下「JR東日本」)および株式会社音楽館(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長: 向谷 実、以下「音楽館」)の3社は、東武スカイツリーライン(北春日部~北千住間 上り)および東武東上線(志木~池袋間 上り)のトレインシミュレータを配信いたします。 |
〇PCゲーム用プラットフォーム「Steam」で配信している「JR東日本トレインシミュレータ(英名:JR EAST Train Simulator)」の追加ダウンロードコンテンツ(DLC)として配信いたします。 |
〇これまでJR東日本およびJR北海道の路線を配信しておりましたが、今回私鉄会社で初となる東武鉄道の路線を配信いたします。ぜひこの機会にお楽しみください。 |
※東武伊勢崎線 浅草~東武動物公園間の路線愛称名 |
|
|
|
|
1. 今回新たに配信する内容について |
今回新たに配信する「東武鉄道編」では東武スカイツリーライン(北春日部~北千住間 上り)および東武東上線(志木~池袋間 上り)の2路線を発売いたします。過去にJR東日本トレインシミュレータ公式X(https://x.com/JRETS_official)で実施したアンケートにて、お客さまに多くご要望いただいたJR線以外の実装を実現しました。実際に車内で使用した自動放送・運転士喚呼・車掌放送等を実装予定ですので、リアルな東武線のシミュレータをお楽しみいただけます。 |
|
|
|
△東武鉄道編DLC プレイ画面(イメージ) |
|
|
※開発中の画面であり、実際にリリースするものと一部異なる場合があります。 |
|
|
|
※ 発売概要は変更となる場合がございます。 |
※ 詳細な情報につきましては、準備ができ次第Steamストアページにてお知らせいたします。 |
https://store.steampowered.com/app/3907540 |
|
2. 「JR東日本トレインシミュレータ」について |
JR東日本の運転士が実際に使用する訓練用シミュレータを一部加工し、ご家庭用に配信しているものです。走行する車両にて収録した高画質の映像と走行音により、リアルな運転操作を体験できます。 |
|
3. 東武鉄道 東武スカイツリーライン・東武東上線について |
東武スカイツリーラインは、東京都台東区の浅草駅~埼玉県南埼玉郡宮代町の東武動物公園駅間および押上駅~曳舟駅間を結ぶ伊勢崎線の一部の路線愛称名です。 |
東武東上線は、東京都豊島区の池袋駅から埼玉県大里郡寄居町の寄居駅までを結ぶ、東武鉄道の鉄道路線です。 |
|
・「Steam」について 米国の「Valve Corporation」が運営するPC ゲームおよびPC ソフトウェアの配信プラットフォームです。 |
(C)2025 Valve Corporation. Steam及びSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。 |
・「株式会社音楽館」について |
音楽事業の会社として1985年に設立。以降、鉄道関連事業にも参入し、業務用シミュレータの開発・製作、ホームドア開発を手掛けています。 |
|
|
|