生成AIによる広告文・キーワード提案機能とあわせて活用することで、広告主の業務負担を軽減

LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、「Yahoo!広告 検索広告」において、生成AIが「クイックリンクアセット(※1)」を提案する機能(以下、本機能)の提供を8月6日(水)より開始しました。広告主は、本機能を無料で利用できます。

「Yahoo!広告 検索広告」では、広告下部に広告タイトルのリンク先に関連する別のリンク先を表示し、ニーズの高いサイト内ページへの直接誘導を行える「クイックリンクアセット」を提供してきました。

「クイックリンクアセット」は、タイトル(クイックリンクテキスト)と説明文(クイックリンク説明文)、表示URL(最終リンク先URL)などで構成されており、これまでは広告主自らが内容を考える必要があったため、手間や時間がかかっていました。

本機能では、広告主が「Yahoo!広告 検索広告」の広告管理ツール上で設定した最終リンク先URLの情報をもとに、生成AIがタイトルと説明文を生成し、提案します。提案された内容は編集して利用できます。

また、広告作成画面では本機能に加え、先行して提供している広告文やキーワードを生成AIが提案する機能(※2、3)も同時に利用可能です。これらの生成AIを利用した機能の提供を通じて、広告設定にかかる作業の一部が自動化し、業務負担を軽減します。

LINEヤフーは、全サービスのAIエージェント化を目指すAIカンパニーとして、マーケティングソリューション領域においても、大企業から個人事業主まであらゆる事業者に対して、生成AIの活用を支援することで、社会全体の生産性向上に貢献してまいります。

※1 広告の下部に、広告タイトルのリンク先(最終リンク先URL)とは異なるURLへのリンクを表示できる機能。サイトのトップページ以外のリンクに直接誘導でき、ニーズの高いサイト内ページへのリンクを表示することで、コンバージョンの向上を期待できます

2. 「広告表示アセット作成」から、表示されるメニューで「クイックリンクアセット」を選択する

3. 画面上部にある「クイックリンクアセットを生成AIが提案(残り○回)」をクリック

6. 生成された内容を確認し「クイックリンクアセット」を作成する

・本機能の利用は1アカウントにつき1か月最大30回です。30回利用すると翌月まで利用できません

・生成されたクリエイティブは広告審査の承認を保証するものではありません。広告掲載基準に準拠していない場合や問題のあるクリエイティブは必要に応じて修正をしてください。当社の故意または過失を除いて、生成AI提案のクリエイティブを利用した広告に関する問題はお客様の責任となり、当社は一切責任を負いません