株式会社サイバーリンクス(本社:和歌山県和歌山市、代表取締役社長:東 直樹、以下「サイバーリンクス」)は、近畿圏及び首都圏を中心にスーパーマーケット「ライフ」を展開する株式会社ライフコーポレーション様(東証プライム市場:8194、以下「ライフ様」)において2023年より近畿圏の日配部門で運用していたC2Platform(R)(シーツー・プラットフォーム)商談支援サービス(以下「C2PF商談支援サービス」)について、2025年7月より利用範囲を拡大して順次導入いただくこととなりましたのでお知らせいたします。 |
|
|
|
「C2PF商談支援サービス」ウェブサイト |
https://cyberlinks-portal.com/service/c2platform/ |
|
|
|
1.導入の背景と今後の予定 |
|
ライフ様では、卸・メーカー等の仕入先との商談において、商品部バイヤーが各仕入先担当者と電話やメールで個別に見積依頼や見積受領を行っており、また仕入先ごとに見積書のフォーマットが異なることから、各仕入先との連絡や受領データの管理等に手間と時間がかかっておられました。 |
また、商談成立後の商品情報を登録する際は、事務担当者が印刷した見積書を見ながら商品マスタを基幹システムに手入力で登録しており、膨大な業務負担となっておられました。 |
これら一連の商談・商品マスタ登録業務の負担を軽減することを目的に、2023年に近畿圏の日配部門で「C2PF商談支援サービス」の利用を開始し、その結果、これまで商品マスタ登録にかけていた時間が約9割削減できる見通しであること、またバイヤーの負担が軽減されたことで、バイイング活動により注力できるようになったとの評価をいただき、このたび利用エリア、利用部門の拡大をご決定いただきました。 |
今後は、近畿圏(加工食品)、首都圏(日配、加工食品)に順次拡大いただく予定です。 |
|
|
2.C2Platform(R)(シーツー・プラットフォーム)商談支援サービスの概要 |
|
「C2Platform(R)商談支援サービス」は、食品流通業界の商談業務を小売・卸・メーカーが連携することで商談業務のDXを推進し、見積・商品マスタ登録業務を大幅に迅速化・効率化いたします。 |
|
【メリット】 |
・仕入先(メーカー・卸)も同じシステムを使うことで、スムーズで確実な情報伝達を実現 |
・見積情報が「C2Platform(R)商談支援サービス」上に集約され、一元管理、履歴管理が可能 |
・商談確定後の商品名、単価などの商品情報を基幹システムに連携、商品マスタ登録業務の正確性向上と迅速化・効率化を支援 |
|
【C2Platform(R)商談支援サービス概要】 |
|
|
|
|
|
 |
|
【会社概要】 |
会社名:株式会社サイバーリンクス |
代表者:代表取締役社長 東 直樹 |
所在地:和歌山県和歌山市紀三井寺849番地の3 |
設立年月:1964年5月 |
証券コード:3683(東証スタンダード市場) |
主要事業: |
【流通クラウド事業】食品小売業向け基幹業務クラウドサービス、卸売業向けEDIサービス等 |
【官公庁クラウド事業】自治体向け行政情報システム等の導入、運用・保守サービス等 |
【トラスト事業】「マイナンバーカード」を活用したトラストサービスの展開 |
【モバイルネットワーク事業】ドコモショップ運営(株式会社NTTドコモの二次代理店) |
URL:https://www.cyber-l.co.jp/
|
|