|
|
西日本最大級の産業総合展示会に出展 |
|
|
株式会社旭テクノロジー(本社:兵庫県姫路市、代表取締役:幸長 保之)は、2025年9月4日(木)・5日(金)に神戸国際展示場で開催される「国際フロンティア産業メッセ2025」に出展いたします。 |
|
本展示会は、西日本最大級の産業総合展示会として毎年神戸で開催されており、企業・大学・研究機関による先端技術の紹介、新事業創出に資する製品展示、基調講演、セミナー、交流会などを通じて、技術交流およびビジネスマッチングの機会を提供する産業イベントです。 |
|
|
|
|
ドローン関連出展34社以上、来場者15,000人超の注目イベント |
|
|
2025年は550社以上の出展が予定され、ドローン関連企業も34社以上が参加。過去3年にわたり設置されてきた「特設ドローンゾーン」や出展者間の交流イベントも継続開催される予定で、ドローン分野においても関心が年々高まっています。 |
|
昨年度は2日間で15,400人の来場者を記録しており、産業技術の最新動向を体感できる場として幅広い業種の皆さまから注目を集めています。 |
|
|
旭テクノロジー出展の見どころ |
|
|
当社ブースでは、以下のような最先端のドローンソリューションと実機展示をご紹介します。 |
|
• |
土木・建築分野のDXを推進する点検・測量ソリューション
|
|
• |
配管内、狭所、危険個所の点検を可能にする小型ドローン
|
|
• |
|
• |
プラント・発電所・橋梁・下水道など、社会インフラの点検・管理への活用事例 |
|
• |
|
• |
水中ドローンによるAIを活用した近接点検や深浅測量(洗堀調査)
|
|
• |
全自動運用の導入事例(自動離発着・自動充電ステーションにより省人化と運用効率の最大化) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当社は、ドローンの導入計画から現場での運用体制構築、操縦者の教育、導入後の保守対応に至るまで、一貫して支援する「完全伴走型サポート」を提供しています。 現場ごとの課題やニーズに寄り添いながら、最適な機体選定と運用方法をご提案し、ドローン導入が初めての企業様でも安心して活用いただける体制を整えています。 実機展示を通じて、業務の効率化・省人化・安全性向上に直結する最新のDXソリューションをわかりやすくご紹介いたします。 |
|
|
|
|
|
旭テクノロジー展示場所 神戸国際展示場 2号館1FのC-07 |
|
|
|
|
|
【特設プレゼンテーション開催】9月5日(金)13:15~ |
|
|
当社は、9月5日(金)13時15分より、特設会場C(2号館1階)で万博に展示した機体「ELIOS 3」に関するプレゼンテーションを実施いたします。 |
|
【テーマ】万博展示機体!空飛ぶデータ収集デバイス(ELIOS 3)
|
|
「ELIOS 3」は、空飛ぶデータ収集デバイスとして、橋梁・下水道・プラント等の狭所・危険個所の点検に活用されており、国内外で多数の導入実績を誇ります。今回のプレゼンでは、これまでの点検実績や導入効果をもとに、現場で求められる実践的な活用法をわかりやすくご紹介いたします。 |
ぜひ、当社ブースおよびプレゼンテーション会場にお越しください。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
https://www.youtube.com/watch?v=DMeqFkgjllY |
|
※過去の展示会 旭テクノロジー出展模様 |
|
|
|
※過去の展示会 旭テクノロジー出展模様 |
|
|
|
|
【展示会概要】 |
|
|
|
 |
|