|
|||||||||
| WebRTC技術を用いたリアルタイム通話・チャットサービス「THISIS」を開発するTHISIS株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:嬉野勝美)は、オフラインマーケティング事業を展開するohpner株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:土井健)と業務提携いたしました。 | |||||||||
| 本提携により、当社の特許取得済みP2P技術をohpnerが展開するタクシー広告に提供し、広告から直接チャットで問い合わせが可能な新サービスを開始します。 | |||||||||
| これまでのタクシー広告は、乗客の興味を惹きつけても、効果を数値で捉えるのが難しい点が課題でした。 | |||||||||
| 今回の提携で提供する新サービスでは、当社の「THISIS」の技術を用いることで、乗客はタクシー広告のQRコードを読み取るだけで、専用アプリをインストールすることなく、広告主の担当者と直接チャットでコンタクトを取ることが可能になります。 | |||||||||
| これにより、広告視聴の熱量が高いまま、シームレスなコミュニケーションを実現し、広告主のリード獲得率を大幅に向上させることが期待されます。 | |||||||||
|
|||||||||
| この取り組みは、当社の革新的なコミュニケーション技術と、ohpnerが持つタクシー広告の豊富なノウハウを融合させるものです。 | |||||||||
| 両社は今後、「広告から簡単チャット」という新しいコミュニケーションのスタンダードを確立し、市場への定着を共同で推進してまいります。 | |||||||||
|
|
|||||||||
| ■THISIS株式会社 | |||||||||
|
|||||||||
|
電話番号の代わりにURL(THISISID)があなた専用の連絡先になります。 THISISユーザー同士の無料通話やチャットはもちろん、第三者もsafariやchromeなどのブラウザを使って同様のコミュニケーションができます。 THISISIDを登録し、着信用のアプリをインストールするだけで、専用URL宛に発信された通話をいつものスマホで受けられます。 新規のデバイスは不要で、インターネットに接続できていればどこにいても利用可能。 カスタマーセンター、お店の予約、社員間通話などビジネスにもプライベートにもその使い方は無限大です。 |
|||||||||
| ■会社概要 | |||||||||
|
・商号 : THISIS株式会社 ・代表者 : 代表取締役社長 嬉野勝美(うれしの かつみ) ・所在地 : 東京都世田谷区上馬1丁目32番12号ISM三軒茶屋5階 ・設立年月日 : 2022年11月10日 ・資本金 : 2億6,530万円(資本準備金含む) ・ホームページ: https://thisis.id ・事業内容 : 1. Webサービスの企画・開発・運営 2. Webシステム・ソフトウェアの受託開発 ・アプリURL |
|||||||||
| iOS版 : https://apps.apple.com/jp/app/thisis/id1568655981 | |||||||||
| Android : https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.grabss.ThisIs | |||||||||
|
|
|||||||||
| ■ohpner株式会社 | |||||||||
|
|||||||||
| ohpnerは、オフライン広告とマーケティングコンサルティングを通じて、クライアントの事業成長を加速させます。 | |||||||||
| 代表の土井は累計13億円の自社広告投資を通じて事業拡大を実現した実践知を有しており、そのノウハウを基盤に、メディア選定・クリエイティブ制作・広告配信を含むトータルマーケティングソリューションを提供しています。 | |||||||||
| ■会社概要 | |||||||||
| ・商号 :ohpner株式会社 | |||||||||
| ・代表取締役 :土井 健 | |||||||||
|
・取締役 :貴志 和也 ・所在地 :東京都渋谷区恵比寿3丁目9−29 シェビア恵比寿2F Relic SQUARE ZERO ・資本金 : 500万円 |
|||||||||
|
・ホームページ: https://ohpner.com/ ・事業内容 :オフライン広告代理店(モビリティ広告/タクシー広告/エレベーター広告/交通広告/ |
|||||||||
| ヘリ広告等) 、オフラインメディア開発、マーケティングコンサルティング | |||||||||
|
|
|||||||||
【THISIS株式会社】 THISIS株式会社、特許技術でタクシー広告に革新~オフラインマーケティングのohpnerと業務提携し「広告から即チャット」問い合わせサービスを開始~
THISIS株式会社 | 2025年8月7日 11:20
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【株式会社モブキャストホールディングス】 レトロワグラース、柴咲コウ …
- 「与えているドッグフードを変えました」の声が続出!影響力急上昇のSNS…
- 【WIND AND SEA_Press Release】マンチェスター…
- 【富士スピードウェイ株式会社】 「ママチャリだけど、気分はレーサー!来…
- 【エナジー・ビバレッジズ・ジャパン合同会社】 アメリカで急成長中!Z世…
- 【株式会社ナッパー】 株式会社ナッパーは業務中の服装に関する意識と、制…
- 【大阪・関西万博】AI観光案内サービス「めぐろっと」実証事業開始‖趣味…
- ベクター、AIインフラ事業の本格展開に向け、AI事業部を新設
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- 【株式会社オンワードパーソナルスタイル】 オーダーメイドの『KASHI…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【即日入居・申請率99%】貧困問題解決への挑戦|申請に失敗した人でもO…
- 【株式会社オンワードパーソナルスタイル】 オーダーメイドの『KASHI…
- 【アイパークインスティチュート株式会社 】 湘南アイパーク さらなる創…
- 【ついに発表!】駒沢大学駅の商業施設名称 2025年11月11日グラン…