|
株式会社新潮社のWebマンガサイト「くらげバンチ」にて連載中の『恋せよキモノ乙女』第14巻が2025年8月7日(木)、新潮社バンチコミックスより刊行いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
本作は季節にあわせた着こなしで、日本全国の実在の場所へおでかけする「キモノ乙女」の物語。 |
|
着物スタイリストとして独り立ちした主人公・ももは、小千谷縮・越後上布など多彩な織物文化が長年にわたって受け継がれてきた新潟県と、世界的にも有名な高級絹織物・西陣織の産地である京都の西陣を訪れます。取材の現場で感じたことは--。 |
|
仕事がますます充実していく中、ももと透也にも嬉しい転機が訪れ、物語はいよいよクライマックスへ! |
|
(2026年3月発売予定の第15巻にて、シリーズは完結予定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■あらすじ |
|
|
|
「人生のすべてをあなたと分かち合う――」 |
|
着物スタイリストとして独り立ちした椎名もも。 |
|
亡くなった祖母の産地巡り日記を頼りに新潟取材へ出かける。 |
|
そこで出会ったのは、祖父のルーツを辿ってフランスからやってきた小説家のクロエだった。仕事が充実する一方、ももと透也にとって喜ばしい出来事も訪れて……。 |
|
神奈川・箱根、和歌山・山為食堂、新潟・星峠棚田、小嶋屋総本店、大阪・551蓬莱本店、京都・龍村美術織物など、素敵なおでかけスポットが登場!! |
|
人から人へ、想いを込めてバトンをつなぐ第14巻(ハート) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■著者紹介 |
|
|
|
山崎零(やまざき・ぜろ) |
|
漫画家・日本画家。京都の芸術系の大学で日本画を学び、日展入選多数。その他の著作に『愛を鳴くカナリア』(一迅社)など。 |
|
監修:着物スタイリスト/大川枝里子(おおかわ・えりこ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■書籍データ |
|
|
|
【タイトル】 |
|
恋せよキモノ乙女 14 |
|
【著者名】 |
|
山崎零/監修:大川枝里子 |
|
【発売日】 |
|
2025年8月7日(木) |
|
【造本】 |
|
B6判 |
|
【定価】 |
|
814円(税込) |
|
【ISBN】 |
|
978-4-10-772860-9 |
|
【URL】 |
|
https://www.shinchosha.co.jp/book/772860/ |
|
株式会社新潮社のWebマンガサイト「くらげバンチ」にて連載中の『恋せよキモノ乙女』第14巻が2025年8月7日(木)、新潮社バンチコミックスより刊行いたします。