| ケンコーマヨネーズの料理教室「キッチンスペース831」にて、8月24日のドレッシングの日を通じて野菜の魅力を再発見できる特別イベントを開催いたします。<参加者募集中> |
|
||||||||||||||
| ケンコーマヨネーズ株式会社(東京本社:東京都杉並区、代表取締役社長:島本 国一、以下「当社」)は、当社で運営する一般のお客様向けの料理教室「キッチンスペース831」にて、8月24日の”ドレッシングの日”を通じて、野菜の魅力を再発見できる特別イベントを開催します。おすすめドレッシングのお土産付きです。 | ||||||||||||||
| 今回は、特別に“つくる”“食べる”“学ぶ”を一度に楽しめる盛りだくさんな内容をご用意しました。 | ||||||||||||||
| “つくる”では、参加者全員で「ブーケサラダづくり」を体験。旬の野菜を主役とした華やかなブーケのようなサラダで、ハレの日や普段の食事を彩るサラダのつくり方をお伝えします。 | ||||||||||||||
| “食べる”では、野菜を中心としたサラダ料理をビュッフェスタイルでお楽しみいただけます。サラダ料理とは、食材・調味料・食文化をかけ合わせて食材の美味しさを存分に引き出した料理のことです。色鮮やかで様々な味わいが楽しめるサラダ料理をご試食いただけます。 | ||||||||||||||
| “学ぶ”では、管理栄養士・栄養カウンセラーの資格を持つ講師が 「健康は選べるビュッフェ!私流食べ方講座」と題してトークショーを開催。毎日の食事でココロとカラダを元気にする食べ方のコツをお伝えします。 | ||||||||||||||
| 料理教室「キッチンスペース831」では今後も、当社が培ってきたプロのニーズに応える調理の技術やアイデアをお届けしてまいります。 | ||||||||||||||
| 8月24日 ドレッシングの日 ブーケサラダ+ビュッフェ×栄養トークショー | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
| ※「サラダ料理」はケンコーマヨネーズ株式会社の登録商標です。 | ||||||||||||||
| 管理栄養士によるトークショー ~健康は選べるビュッフェ!私流食べ方講座~ 詳細 | ||||||||||||||
| トークショーでは、管理栄養士・栄養カウンセラーの資格をもつ講師が、栄養についてお話しします。テーマは「健康は選べるビュッフェ!私流食べ方講座」。毎日の食事でココロとカラダを元気にする食べ方のコツをお伝えします。「何を食べたらいい?」、「工夫できるポイントは?」、「栄養がココロとカラダに与える影響は?」など皆様の疑問を解決します。彩り豊かなサラダ料理ビュッフェとともに今日からできる実践的な栄養トークを一緒にお楽しみいただけます。 | ||||||||||||||
| また、”ドレッシングの日”特別イベントの記念として、当社の人気ドレッシングを1本プレゼントします。 この機会にぜひお気軽にご参加ください。 | ||||||||||||||
| *ビュッフェメニューのご紹介(一例)* | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
| 8月24日はドレッシングの日 (詳細はこちら) | ||||||||||||||
| ドレッシングは、サラダを食べるときにかけるだけでなく、パスタソースやタレ、料理の味付けにも使われるなど、利用方法が多様化しています。ドレッシングの幅広い活用方法や、ドレッシングを使用したメニュー提案を多くの方にご案内し、より豊かな食生活をご提案するために、ケンコーマヨネーズはドレッシングの日を制定しました。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
| 料理教室「キッチンスペース831(はちさんいち)」概要 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
は、当社で運営する一般のお客様向けの料理教室「キッチンスペース831」にて、8月24日の”ドレッシングの日”を通じて、野菜の魅力を再発見できる特別イベントを開催します。おすすめドレッシングのお土産付きです。