|
|
いばらきフラワーパークは、昨年初開催で大盛況となった夜の里山で花と灯りとグルメと音楽を楽しむ「フラワーナイトマーケット」を8月9日(土)~11日(月・祝)、16日(土)~17日(日)の計5日間にわたり開催します。今回は、芝生ビアガーデンを初オープン!グリーンヒルの丘で園内を眺めながら、風に吹かれてまったりとくつろぐことができます。さらに、5日間でマルシェやキッチンカー、ワークショップなど約70店舗が豪華出店致します。 |
|
■フラワーナイトマーケット |
夜の里山の夏祭りをテーマにしたイベントです。夜の里山を舞台に、花、灯り、音楽、グルメ、ワークショップなど、様々なコンテンツが楽しめます。特に、ひまわりが咲き誇る夕暮れ時から夜にかけて、星空と灯りが織りなす幻想的な空間が魅力です。 |
2025年の「フラワーナイトマーケット」は、5日間と拡大し、限定開催。音楽イベントは、和太鼓やジャズバンドなど各日開催予定。そのほかにもお子さまも夢中になる光る花すくいや縁日、ワークショップ、手持ち花火の販売および花火の実施、グリーンヒルの芝生ビアガーデン、灯り巡りシールラリー、キッチンカーに日替わりマルシェなど多彩なコンテンツが盛りだくさんです。 |
|
特設サイト:https://www.flowerpark.or.jp/news-column/nightmarket2025/
|
|
|
|
|
8/16,17限定開催、灯り巡りスタンプラリー |
|
8/16,17限定、先着1000名様にエントランスでシールラリー台紙を配布。園内にある幻想的な灯りをまわってシールをすべて集めるとハズレなしの抽選会に参加できます。特賞 フラワーパーク賞をはじめとする豪華景品をご用意。ぜひお早めにご来場ください。 |
特賞のフラワーパーク賞は、ローズファーム リトリート Lunchプランペアご招待。 |
|
|
|
|
|
|
|
日々かりめろ ライブ様子 |
|
|
多彩な音楽イベントが各日開催 |
|
8/9、16 小川和太鼓 |
8/9 日々かりめろ |
8/10 ラセーニャス |
8/11 jata(ジャズ) |
フラダンス |
二胡演奏 |
8/16、17 八郷の山音楽隊 石岡コカリナ同好会 |
8/16 宇津木紘一&John Nakayama |
8/17 ケーナ渡辺大輔&ギター河西由香 |
Rhodes 隊長&Miki 隊員 |
|
|
|
|
ほかにも夏の限定メニューや手作りにこだわったキッチンカー、光る!花すくいや様々なアクティビティなど子供も大人もたのしめる多数のコンテンツをご用意しました。 |
|
|
|
夏の限定メニュー |
|
|
|
|
キッチンカー |
|
|
|
|
|
光る!花すくい |
|
|
|
|
光るお絵描きうちわづくり |
|
|
|
|
■コンテンツ内容 |
・音楽イベント |
・灯り巡りシールラリー(8/16,17) |
・縁日 |
・屋台 |
・射的 |
・手持ち花火 |
・キッチンカー |
・日替わりマルシェ |
・芝生ビアガーデン |
・焚火コンテンツ |
・ワークショップ |
・浴衣の着付け ★浴衣着付けに事前申込の方は入園料20%割引 |
・豊富な夏限定グルメ |
・様々なアクティビティ |
|
|
|
|
灯りに照らされ幻想的な花に囲まれた夜の里山で夏の特別な時間を提供します。 |
|
詳細はホームページにてご確認ください。 |
特設サイト:https://www.flowerpark.or.jp/news-column/nightmarket2025/
|
|
■フラワーナイトマーケット概要 |
開催日時 : 2025年8月9日(土)・10日(日)・11 日(月・祝)・16日(土)・ 17日(日) 16:00-20:00(営業時間は13:00-20:30) |
入場料 :大人900円、中学生以下の子供無料、ペット200円 |
※浴衣で来園のかたは入園料 20%引き |
主なコンテンツ: マルシェ/ビアガーデン/キッチンカー/ワークショップ/縁日/アクティビティ/ |
音楽イベント/花火エリア/灯り巡りシールラリー ほか 協力 :ひたちのくにのマーケット・石岡市観光協会・音色のまちづくり実行委員会 |
|
|
|
|
|
■出演者情報 |
|
|
|
小川和太鼓 |
|
|
|
|
|
|
|
日々かりめろ |
|
|
■日々かりめろ |
年間ライブ本数日本一を掲げ、全国各地をドサ回りしている茨城発アコースティック”モンスター”ユニット。 |
結成から毎年フルアルバムをリリースし、これまで8枚連続で手売り手渡し1000枚を達成しており、現在9枚目のアルバムリリースツアーの真っ最中。 |
自他共に認める「生き急ぐ中年二人組」。 |
来年1月11日(日)の有楽町マリオンでの東京単独ホールコンサートに向けて全力疾走中! |
|
|
|
|
|
ラセーニャス |
|
|
■ラセーニャス |
打楽器奏者のみで構成された「ラセーニャス」による太鼓の演奏。ハンドサインのみで大人数で演奏を奏でる日本初のグループ。即興で奏でられる個性豊かなメンバーによる大迫力のパフォーマンスをお楽しみに。 |
|
|
|
|
|
jata |
|
|
■jata |
ジヤズでお話しようという意味を込め「jazz talk」がバンド名の由来。 |
寺田俊行(ギター)、本間定(ベース)、浜辺浩(ドラム)、山口佐智子(pf)の4人で、スタンダードジヤズを演奏します。 |
|
|
|
|
|
|
二胡 坂本優子 |
|
|
■二胡 坂本優子 |
つくば市在住 |
1999年、民族楽器である二胡の音色に惹かれ、二胡を始める。 |
ポップス、ジャズ、クラシックなど、楽しく奏でています。 |
県南を中心に、イベント、コンサートにさんかしながら、愛好家の指導を行っている。 |
|
|
|
|
|
■八郷の山音楽隊 |
フラワーナイトマーケットに向けて八郷の山の音楽隊は発足しました。八郷の自然を満喫できるこの会場に相応しい音色を、地域の人と一緒に創りたいと思っています。 |
■石岡コカリナ同好会 |
石岡コカリナ同好会には2つのサークルが所属し、童謡からクラシックまで幅広い楽曲を練習しています。楽しい仲間と「楽しく吹こう」をコンセプトに練習に励んでいるグループです。 |
|
|
|
■宇津木紘一&John Nakayama |
[宇津木 紘一:saxophone] 土浦市出身 写真左 |
自作曲をフィンランドよりリリースしたのが音楽キャリアのスタート。 サックス奏者、作曲家、編曲家、ミキシングエンジニアとして活動を展開。アーティストのレコーディングやライブサポート、映画、舞台作品等、ジャンルやフィールドは多岐に渡る。 |
[John Nakayama:piano] 笠間市出身 写真右 |
自身のバンド John Nakayama Trioでは4枚のアルバムをリリースし、2度に渡る台湾ツアーを成功させ、jazzLife誌でも好評を得る。ピアニスト/キーボーディストとして、多くのアーティストのレコーディング、ライブサポート、舞台、映画、CM、テレビ出演など様々な音楽制作に参加。 |
|
|
|
宇津木 紘一:saxophone |
|
|
|
|
John Nakayama:piano |
|
|
|
■ケーナ渡辺大輔&ギター河西由香 |
【渡辺大輔(わたなべだいすけ)/ケーナ】 ※写真左 |
茨城県かすみがうら市出身。筑波大学にてケーナを独習。2005年ケーナ発祥の地である南米大陸を旅したのち、帰国後には公務員として土浦市役所へ勤務。 2013年に公務員を辞し、プロ奏者へと転向。ほぼ同時に日本フォルクローレ界の最高峰「MAYA(マヤ)」へ正式加入し、現在も最年少メンバーとして活動している。 |
|
【河西由香(かわにしゆか)/ギター】 ※写真右 |
千葉県千葉市出身。 |
千葉県立千葉東高等学校マンドリン楽部で、クラシックギターと出会う。 卒業後は筑波大学へ進学し、さらに幅広いギター奏法を学ぶ。 2005年より、千葉県習志野市、市川市で延べ20年間小学校教諭として勤めたのち、2025年、ギター演奏を主としたフリーランスへ転向。 筑波大学で出会ったケーナ奏者渡辺大輔の専属バックミュージシャンとして活動中。 |
|
|
|
渡辺大輔(わたなべだいすけ)/ケーナ |
|
|
|
|
河西由香(かわにしゆか)/ギター |
|
|
|
■Rhodes 隊長&Miki 隊員 |
金子雄太(Rhodes隊長 / rhodes 、chorus) |
愛田美樹(Miki隊員 / vocal) |
ローズピアノ歌のユニット。 |
温かな音色と歌声のハーモニーで彩るポップス、ジャズ、オリジナル曲などの珠玉のナンバー。 |
北関東エリアを中心に多数のステージを展開している。 |
1975年製のエレクトリックピアノ“Rhodes(ローズ)”のヴィンテージな生の音色も聴きどころのひとつ。 |
|
|
|
金子雄太(Rhodes隊長 / rhodes 、chorus) |
|
|
|
|
愛田美樹(Miki隊員 / vocal) |
|
|
|
|
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+= |
■いばらきフラワーパーク 施設概要 |
所在地:茨城県石岡市下青柳200番地 |
敷地面積:12ha |
指定管理者:茨城県フラワーパーク指定管理業務共同事業体(2019年7月~) |
(株式会社パーク・コーポレーション、一般財団法人石岡市産業文化事業団) |
|
■キャンプ&リゾート 花やさと山 施設概要 所在地:茨城県石岡市下青柳200番地 敷地面積:18ha 指定管理者:一般財団法人石岡市産業文化事業団 |
|
ホームページ:https://www.flowerpark.or.jp/
|
公式Instagram:https://www.instagram.com/ibarakiflowerpark/
|
公式Facebook:https://www.facebook.com/ibarakiflowerpark
|
|
|
■株式会社パーク・コーポレーション |
|
花や緑に囲まれた心ゆたかなライフスタイルを提案。 |
フラワーショップ事業をはじめ、カフェ、空間デザイン、スクール、法人事業を展開。 |
|
フラワーショップ:青山フラワーマーケット |
https://www.aoyamaflowermarket.com/category/SHOP/ |
空間デザイン事業:parkERs(パーカーズ) http://www.park-ers.com
|
|