提灯を持って八重洲の街を歩く姿が映えると人気の企画「やえす提灯あるき」を今年も開催 期間:2025 年8 月29 日(金)~9 月7 日(日) |
東京ミッドタウン八重洲(所在地:東京都中央区)では、8月29日(金)~9月7日(日)の平日・週末を含む10日間にわたり、音楽×酒×文化を掛け合わせた東京の晩夏を楽しむ納涼イベント「八重洲夜市」を開催します。 この度第二弾発表アーティストとしてDosMonos、YonYonをはじめとした追加出演者が決定。音楽ライブ全日程のタイムテーブルも公開します。さらに納涼酒場にはジューシーでスパイシーなサバサンドや、北海道産フライドポテトなどを提供する人気キッチンカーが登場。 今年のシグネチャ―ドリンクである”フルーツサワー”とともに楽しむのにぴったりのメニューが並びます。 また昨年人気を博した、提灯を持って東京駅八重洲口を周遊できる企画「やえす提灯あるき」の開催と併せて、新たにスタンプラリー「やえすスタンプめぐり」も実施することが決定。加えて初日には「やえす提灯行列」として、地域の子どもたちが提灯を手に東京駅~八重洲エリアを巡るナイトパレードも初開催。 東京駅のイベント「宵路灯籠(よいみちとうろう)」とのコラボレーション企画として、八重洲エリアの新たな魅力発見の機会を創出します。 この夏、ライブやフェスに行きそびれた方、夏祭りに参加できなかった方、帰省や旅行とは異なる都心型の楽しみ方を探している方へ、「音楽×酒×文化」の複合体験を東京駅前という気軽に参加いただけるロケーションで提供します。夏の終わりに“まだ体験していない夏らしい瞬間”を取り戻すラストチャンスをお見逃しなく。 |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
週末の八重洲の夜を彩る音楽ライブには合計12組のアーティストの参加が決定。ジャンルも表現も多様なアーティストが東京駅前の特設ステージを盛り上げます。また平日夜には仕事帰りの時間を楽しむ空間としてDJナイトも開催します(DJラインナップは後日発表)。 日程:8月29日(金)~9月7日(日)※金・土・日は音楽ライブ、月~水はDJナイトを開催 場所:1F ガレリア 料金:入場無料 出演者:asuka ando、牛丸ありさ(yonige)、okadada 、ODD Foot Works、銀座たけ内 FUMIYA&SU(RIP SLYME)、下津光史(踊ってばかりの国)、Julia Shortreed、showmore、Sincere、DosMonos、NAGAN SERVER、yonyon <音楽ライブ タイムテーブル> 【WEEK1】 ●8月29日(金) |
|||||||||
|
|||||||||
18:30~ showmore 20:00~ ODD Foot Works ●8月30日(土) |
|||||||||
|
|||||||||
18:30~ Julia Shortreed 20:00~ 下津光史(踊ってばかりの国) ●8月31日(日) |
|||||||||
|
|||||||||
18:30~ YonYon 20:00~ 牛丸ありさ(yonige) 【WEEK2】 ●9月5日(金) |
|||||||||
|
|||||||||
18:30~ Sincere 19:30~ 銀座たけ内 FUMIYA&SU(RIP SLYME) ●9月6日(土) |
|||||||||
|
|||||||||
18:30~ NAGAN SERVER 20:00~ DosMonos ●9月7日(日) |
|||||||||
|
|||||||||
18:30~ okadada 20:00~ asuka ando |
|||||||||
|
|||||||||
仕事帰りやライブの合間に立ち寄れる、“一杯と一品”を気軽に楽しめる大人の屋台空間。ジューシーでスパイシーなサバサンドや、北海道産フライドポテト専門店など、多彩なジャンルのキッチンカーが並びます。また今年のシグネチャ―ドリンクはフレッシュなフルーツを大胆に使った「生フルーツサワー」。浴衣にも映えるかわいらしいサワーをぜひご堪能ください。 日程:8月29日(金)~9月7日(日) 時間:17:00~21:00(ラストオーダー 20:45) 場所:1F ガレリア |
|||||||||
<出店店舗 一例> | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
平日限定!お酒片手に楽しめるアクティビティ「Playground+」も開催! 平日は、モルックやコーンホール、巨大ビアポンといったスポーツゲームが楽しめる「Playground+」の実施が決定。仕事終わりに立ち寄ったり、体を動かしてリフレッシュしたり、お酒片手に気軽に挑戦できるアクティビティをお楽しみください。 |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
ガレリア横のアトリウムには、伝統と現代が融合したクラフトやアート雑貨が並ぶ夜店「宵待(よいまち)商店」が登場します。うちわや手ぬぐい、アクセサリーや陶芸品など、夏らしい趣のある品々が揃います。 | |||||||||
日程:8月29日(金)~31日(日)、9月5日(金)~7日(日) 時間:17:00~21:00 場所:1F アトリウム <店舗ご紹介> ■8/29~31【WEEK1】、9/5~7【WEEK2】 |
|||||||||
|
|||||||||
■8/29~31【WEEK1】 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
■9/5~7【WEEK2】 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
昨年好評をいただいた、東京駅を含めた八重洲エリアを日本の夏を感じながら散策する「やえす提灯あるき」を今年も実施。無料貸し出しの手持ち提灯の明かりとともに、東京駅八重洲周辺をゆったりと歩く時間をお過ごしください。また今年は新たなコラボレーション企画として、スタンプラリーの実施も決定。東京ミッドタウン八重洲で実施する「八重洲夜市」と、東京駅のグランルーフで行われる「宵路灯籠(よいみちとうろう)」のふたつのイベントで、さまざまなコンテンツを楽しみながら八重洲エリアを回遊いただけます。
■やえす提灯 貸出処 東京ミッドタウン八重洲/グランルーフ両エリアにて提灯を貸し出すスポットをご用意。それぞれが開催するイベントを、提灯を持ちながら回遊できます。返却時にはちょっとしたプレゼントも。 |
|||||||||
|
|||||||||
■やえすスタンプめぐり 東京ミッドタウン八重洲/グランルーフの計4か所をめぐる重ね押しスタンプラリーを実施。すべてのスタンプを集めるとかわいいイラストが完成し、商品券があたるくじ引きに挑戦できます。 |
|||||||||
|
|||||||||
■やえす提灯行列 東京ミッドタウン八重洲から東京駅グランルーフまで、子どもたちが提灯を片手に巡る、ナイトパレードをイベント初日に実施します。周辺地域の小学生などを中心に、普段はあまり触れる機会のない「提灯」を持って歩く特別な体験で、八重洲の街の新たな魅力を知ってもらう機会を創出します。 日程:2025年8月29日(金)※荒天中止 時間:18:00~18:30(受付 17:00~17:45) 対象:小学生以下のお子様(※保護者の同伴が必要となります) 料金:無料(要事前予約) 予約フォーム:https://yaesu2025-free-lantern.peatix.com/ *8月7日(木)受付開始予定(定員に達し次第、受付終了) 主催:一般社団法人八重洲二丁目北地区エリアマネジメント、一般社団法人東京ステーションシティ運営協議会 |
|||||||||
|
|||||||||
※掲載情報は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください ※画像はすべてイメージです 東京ミッドタウン八重洲について |
|||||||||
|
|||||||||
三井不動産グループのサステナビリティについて 三井不動産グループは、「共生・共存・共創により新たな価値を創出する、そのための挑戦を続ける」という「&マーク」の理念に基づき、「社会的価値の創出」と「経済的価値の創出」を車の両輪ととらえ、社会的価値を創出することが経済的価値の創出につながり、その経済的価値によって更に大きな社会的価値の創出を実現したいと考えています。2024年4月の新グループ経営理念策定時、「GROUP MATERIALITY(重点的に取り組む課題)」として、「1.産業競争力への貢献」、「2.環境との共生」、「3.健やか・活力」、「4.安全・安心」、「5.ダイバーシティ&インクルージョン」、「6.コンプライアンス・ガバナンス」の6つを特定しました。これらのマテリアリティに本業を通じて取組み、サステナビリティに貢献していきます。 【参考】 ・「グループ長期経営方針」 https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/innovation2030/ ・「グループマテリアリティ」 https://www.mitsuifudosan.co.jp/esg_csr/approach/materiality/ |
|||||||||
「やえす音宴(おとうたげ)」追加出演者決定!音楽ライブタイムテーブルを公開
仕事帰りや週末のライブのおともに一杯!夏の夜を彩る「納涼酒場」
平日限定!お酒片手に楽しめるアクティビティ「Playground+」も開催!
カルチャーとアートが感じられる「宵待(よいまち)商店」登場!ここだけの限定アイテムも