京都・四条河原町の中心地に位置する京都高島屋S.C. 専門店ゾーン「T8」(京都市下京区)にて、映画『8番出口』( 2025年8月29日(金)公開)との特別コラボイベントを、2025年8月8日(金)から9月4日(木)まで開催いたします。 |
|
|
|
|
映画の世界観と現実の商業施設が交錯する本コラボイベントでは、館内に散りばめられた“異変”を探し出す【異変ラリー】を中心に、フォトスポットや館内”異変”装飾、映画チケット半券を提示する【ないのにシネマサービス】など、体験型コンテンツが多数登場。T8全館が“映画の迷宮”へと変貌します。 |
|
開催概要 |
|
期間:2025年8月8日(金)~9月4日(木) |
場所:京都高島屋S.C. 専門店ゾーン「T8」各フロア内 |
映画公開日:2025年8月29日(金) |
映画『8番出口』×T8コラボキャンペーンサイト:https://x.gd/TDSSN
|
映画『8番出口』公式サイト: https://exit8-movie.toho.co.jp/
|
|
※写真・イラストはイメージです。※店舗の営業時間変更や、一部売場・コーナーで休業する場合がございます。 |
※諸事情により、予告なく開催概要や掲載内容が変更または中止になる場合がございます。 |
|
主な施策概要 |
|
|
|
1.【オリジナルコラボカードがもらえる!】異変ラリー |
2.館内"異変"装飾(オリジナルフォトスポット/館内サイネージほか) |
3.「ないのに」シネマサービス |
|
各施策について |
|
1:【異変ラリー】(館内回遊イベント) |
|
|
|
ラリー用紙 |
|
|
|
|
オリジナルコラボカード |
|
|
T8館内に散りばめられた”異変”をすべて見つけ出すと館内ゴール受付にて【オリジナルコラボカード】を先着3,000名様にプレゼント! |
さらに、8人目、88人目など「8」にまつわる参加者の方には特別な異変ノベルティをプレゼント! |
※コラボカード/特別な異変ノベルティは無くなり次第終了致します。 |
|
|
2:館内異変装飾 & フォトスポット |
|
|
|
地下通路を再現したフォトスポットや |
出口案内板などの装飾がT8館内をジャック! |
イベント参加の記念にフォトスポットでフォトジェニックな1枚をぜひ撮影してください。 |
|
|
3:「ないのに」シネマサービス |
|
|
|
|
|
館内に映画館はないのに…!? |
対象店舗にて映画チケットの半券や前売り券をご提示いただくと、特典が受けられるサービスを実施。 |
※全国の劇場で購入したチケットが対象 |
※デジタルチケットなどチケットレスなものは対象外です。 |
|
|
|
4:コラボ動画や映画予告映像が館内サイネージをジャック |
|
「T8で、会いましょう。夏の異変」編のコラボ動画をはじめ、映画の予告編映像を館内サイネージで放映。さらに映画『8番出口』のキャラビジュアルポスターも館内に掲出いたします。 |
|
|
映画『8番出口』概要 |
|
地下鉄の改札を出て白い地下通路を歩いていく。天井には【出口8】の看板。 |
しかしいつまでも出口に辿り着くことができない。 |
何度もすれ違う同じ男に違和感を抱き、やがて自分が同じ通路を繰り返し歩いていることに気付く。 |
そして壁に掲示されている、謎めいた【ご案内】を見つける。 |
通路のどこかに【異変】があれば引き返し、なければそのまま前に進む。 |
【1 番出口】【2 番出口】【3 番出口】……正しければ【8番出口】に近づき、見落とすと【0 番出口】に戻る。次々と現れる不可解な異変を見つけ、絶望的にループする無限回廊から抜け出すことができるのか? |
■タイトル:8番出口 |
■原作:KOTAKE CREATE「8番出口」 |
■配給:東宝 |
■監督:川村元気 |
■キャスト:二宮和也、河内大和、浅沼成、花瀬琴音、小松菜奈 |
■公開日:8月29日(金) |
|
|
|
(C)2025 映画「8番出口」製作委員会 |
|
|
メディア取材のご案内 |
|
本イベントは、テレビ番組やWeb動画企画の体験レポートをお待ちしております。レポーターやタレントの皆さまに実際に“異変ラリー”や“フォトスポット”を体験していただくロケ受け入れ体制を整えております。 撮影許可、ロケハン、特別体験演出など柔軟に対応いたしますので、ぜひご相談ください。 |
|
お問い合わせ先 |
東神開発株式会社(T8広報担当) 担当:稲葉 洋平、山脇昂平 Mail:yohei@tempura.tv TEL:090-1953-5452 |
|
施設情報 |
|
名称:京都高島屋S.C.[T8] |
所在地:京都市下京区四条通寺町東入2丁目御旅町35 |
アクセス:阪急京都線「京都河原町駅」地下にて直結/京阪「祇園四条駅」より徒歩5分/京都市バス4番、5番、17番、205番にて「京都駅」より約15分 |
URL:https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/specialtystores/
|
SNS:(インスタグラム)kyoto_t8_official |
|