ポート株式会社のグループ会社である、就活会議株式会社(代表取締役社長 赤塩 勇太、所在地:東京都新宿区)は、ProFuture株式会社が運営する調査機関・HR総研(所長 寺澤 康介、所在地:東京都千代田区)と共同で、2025年6月初旬時点における2026年新卒学生(以下、26卒学生)を対象に、「就職活動」および「就職意識」に関するアンケート調査を実施しました。 |
|
|
|
|
新卒採用の早期化・多様化は昨年以上に進み、2025年7月時点で、すでに就職活動を終えた学生も少なくありません。多くの企業では26卒採用を振り返りつつ、次なる27卒採用へと重心を移し始める時期に差し掛かっていることでしょう。 |
|
このような時期に26卒学生の就活動向の全体感を把握するため、HR総研と就活会議(就活会議株式会社)では、26卒学生を対象に2025年6月時点の「就職活動」や「就職への意識」に関するアンケートを実施しました。本レポートでは、主に「就職活動」に関する調査結果について報告します。 |
|
|
【結果詳細】 |
|
https://www.hrpro.co.jp/research_detail.php?r_no=406 |
|
|
【目次】 |
|
• |
応募先企業の重視ポイント「給与・待遇」が最多、上位レベル大学で多い項目は? |
|
• |
最も活用している就活サイト、文系では「マイナビ」がトップ。理系では? |
|
• |
合同企業セミナーより個別企業説明会を重視する傾向、開催形式による違いも |
|
• |
オンライン個別企業説明会・セミナーへの参加時期、大学区分で顕著な差 |
|
• |
7割以上の学生が「就職活動に生成AIを活用」、用途も多様化で一気に浸透 |
|
• |
採用選考の対策を始めた時期、文系・理系ともに2024年5月以前」が最多 |
|
• |
6月時点での内定の獲得社数、「3社以上」が半数程度 |
|
• |
「2025年6月」で理系学生の9割が就活終了、大学区分による顕著な違いも |
|
• |
内定承諾を決めた理由は「仕事内容」が最多、どのような仕事を望んでいる? |
|
|
|
|
|
【調査概要】 |
|
• |
アンケート名称:【就活会議×HR総研】2026卒学生の就職活動状況に関するアンケート(6月) |
|
• |
調査主体:HR総研(ProFuture株式会社)、就活会議(就活会議株式会社) |
|
• |
|
• |
|
• |
調査対象:2026年卒業予定の「就活会議」会員学生 |
|
• |
|
|
|
|
※本レポートを引用・参照いただく場合は、下記要項にてお願いいたします。 |
|
• |
出典の明記:「ProFuture株式会社/HR総研・就活会議」 |
|
• |
|
• |
|
|
|
〇会社名、部署・役職、氏名、連絡先 |
〇引用元名称(調査レポートURL) と引用項目(図表No) |
〇目的 |
〇Eメール:souken@hrpro.co.jp |
|
|
会社概要
|
|
■ポート株式会社 会社概要 |
|
所在地 :東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F |
代表者 :代表取締役社長CEO 春日博文 |
設 立 :2011年4月 |
資本金 :2,421百万円(2025年3月末時点) |
URL :https://www.theport.jp/
|
|
|
■就活会議株式会社 |
|
所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F |
代表者:代表取締役社長 赤塩 勇太 |
大株主構成及び所有率:ポート株式会社100% |
URL :https://syukatsu-kaigi.jp/
|
|
|
■ProFuture株式会社 |
|
所在地:東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル 5階 |
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 寺澤康介 |
URL :https://profuture.co.jp/
|
|
|
■HR総研 |
|
URL :https://www.hrpro.co.jp/hr_souken/
|
|
|
|
■主な運営サービス |
|
≪人材領域≫ |
就活会議 |
https://syukatsu-kaigi.jp/ |
キャリアパーク |
https://careerpark.jp/ |
キャリアパーク就職エージェント |
https://careerpark-agent.jp/ |
みん就 |
https://www.nikki.ne.jp/ |
就活の未来 |
https://shukatsu-mirai.com/ |
イベカツ |
https://evekatsu.com/ |
|
≪エネルギー領域≫ |
エネチョイス |
https://enechoice.jp/ |
|
≪新規領域≫ |
マネットカードローン |
https://ma-net.jp/card-loan |
|
|
|