| ~ プロアスリートのからだ管理を栄養面でサポート ~ |
| 全国の管理栄養士をネットワークし、高品質な栄養指導を提供する 株式会社オクタウェル(東京都渋谷区、代表取締役:高木鈴子 以下「オクタウェル」)は、男子プロバスケットボールチームを運営する株式会社千葉ジェッツふなばし(千葉県船橋市、代表取締役社長:田村征也 以下「千葉ジェッツ」)のトップチームに所属する選手に対し、2024年からパフォーマンス向上を目的とした栄養面でのサポートを実施しており、2025年も継続してサポートすることとなりました。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
| 千葉ジェッツは、B.LEAGUE CHAMPIONSHIPや東アジアスーパーリーグでの優勝経験があり、富樫勇樹選手や渡邊雄太選手など日本代表として活躍した実績のある選手を輩出している強豪チームです。 | ||||||||||||||
| チーム運営において選手の体調管理には大変意識が高く、2024年より当社にて栄養面でのサポートを行っており、来シーズンも引き続きパフォーマンス向上を目的としたサポートを実施するため、当社にて栄養面でのサポートを継続契約させていただくこととなりました。 | ||||||||||||||
|
栄養サポートの内容 当社が提供する栄養サポートの内容は以下の通りです。 ●トップチーム所属選手個人への直接サポート |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
| ●チームへの栄養面での関わり | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
2024年よりトップチームの選手に栄養指導を実施しており、特に現場での選手やスタッフの方々とのコミュニケーションについて高い評価をいただいています。 |
||||||||||||||
| 当社では栄養面のサポートにつきまして、行動変容を促すために選手へのコミュニケーション方法を工夫することで、栄養指導によるパフォーマンス向上への効果最大化に努めています。 | ||||||||||||||
| 今後も栄養指導を提供するプラットフォーマーとして蓄積したノウハウを活かし、チームのパフォーマンス向上に向けて、高い品質の栄養指導を提供してまいります。 | ||||||||||||||
|
株式会社オクタウェルについて オクタウェルは、ICTによる栄養指導を幅広いニーズに対応して提供を可能とする「人材×テクノロジー」の栄養指導プラットフォームを展開しており、管理栄養士の指導品質の高さ、ICTをフル活用した効率的で安定的な運用品質を特徴として、栄養学と食の専門家・管理栄養士をマッチングし、栄養指導サービスを健康保険組合、企業、スポーツチーム、および個人に対して提供しています。 |
||||||||||||||
| 主力の特定保健指導サービスでは、指導員となる管理栄養士の採用・育成から、自社構築のシステムを活用したサービス提供までワンストップで提供することにより、着実に実績を積み重ねております。 | ||||||||||||||
| オクタウェルが運営するITを活用した管理栄養士を対象とした栄養指導スキルアップのための学習コミュニティ「manabi(マナビ)」の登録管理栄養士数は現在約4,400名(2025年6月20日現在)。 | ||||||||||||||
|
株式会社オクタウェル概要 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
株式会社千葉ジェッツふなばしについて 千葉県船橋市を本拠地とし、男子プロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE」のB1東地区に所属するプロバスケットボールチーム「千葉ジェッツ」の運営会社です。 |
||||||||||||||
| 2010年のチーム創設以降、天皇杯3連覇(優勝回数は5回)、リーグ戦では地区優勝4回、そして2020-21シーズンには悲願のリーグ優勝を達成。また、昨年は東アジアスーパーリーグ(EASL)でも優勝をしております。 | ||||||||||||||
| 「千葉ジェッツふなばしを取り巻く全ての人たちと共にハッピーになる」という理念を掲げ、2024年春開業の1万人規模のアリーナに本拠地移転し、顧客満足度・観客動員数など多くの面で日本における圧倒的No.1クラブとなることを目指しております。 | ||||||||||||||
| 株式会社千葉ジェッツふなばし概要 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||