|
||||
|
ジンベイ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:上田英介)は、生成AI-OCR「ジンベイGenOCR(ジェンオーシーアール)」において、読み取り対象項目の自動設定機能を追加したことをお知らせします。 これにより、帳票を登録するだけでAIがレイアウトを解析し、読み取り指示文を自動で作成。導入時の初期設定や運用時の調整作業が不要となり、より迅速かつ手間なくOCRの活用をスタートできます。 |
||||
|
||||
| ▼導入背景 | ||||
| 非定型帳票においては、どこにどの項目があるかを人が事前に指定しなければならず、AI OCRを導入する際の障壁となってきました。特に以下のような課題が顕著です。 | ||||
| ・帳票ごとにレイアウトが異なるため、読み取り項目の定義が都度必要 | ||||
| ・読み取り対象の項目名が帳票上に明記されていないケースもあり、初期設定に時間がかかる | ||||
| ・項目変更やレイアウト変更時に、設定の見直し・メンテナンスが発生する | ||||
| 今回ジンベイGenOCRに搭載された新機能では、帳票のアップロードのみでAIが自動的に読み取り対象項目を推定・設定。従来必要だった手動での「領域指定」や「項目名のマッピング」などの工程が不要になります。 | ||||
| ▼新機能の主な特長 | ||||
|
||||
|
帳票レイアウトをAIが自動解析し、項目を特定 表構造やラベル、文脈を総合的に判断し、必要項目を読み取り対象として自動設定します。 |
||||
|
事前のテンプレート設定が不要 初回アップロード時に自動で読み取り文を生成。テンプレート不要でそのまま運用可能。 |
||||
|
運用中のメンテナンス工数を大幅削減 帳票の仕様が変わっても再学習や手動設定が不要。帳票の追加や変更にも柔軟に対応します。 |
||||
|
||||
| ▼今後の展開 | ||||
|
本機能は、帳票形式の違いによる設定負荷を軽減し、より多くの現場で“アップロードするだけ”のOCR体験を提供します。 今後も「誰でも使えるAI OCR」を目指し、初期設定不要・人手ゼロでの帳票処理自動化の実現に取り組んでいきます。 |
||||
| ▼ジンベイGenOCRについて | ||||
| 「ジンベイGenOCR」は、ジンベイが独自に開発した文字認識AIを搭載しているAI-OCRサービスです。従来のOCR技術では困難だった手書き文字や、非定型フォーマットのデータ化を高精度で実現しています。これまで手作業で行っていた退屈なデータ化業務を、ジンベイGenOCRに任せることが可能です。 | ||||
| サービスページ:https://jinbay.co.jp/genocr | ||||
| ■既存のOCRソリューションの課題 | ||||
|
・手書き文字や図形・グラフの認識精度が低い。 ・設定が煩雑で、使用するまでが大変。 ・運用にかかる費用が高い。 |
||||
|
||||
|
||||
| ※読み取り精度、データ入力時間など、上記数値については当社内での検証結果に基づく | ||||
|
|
||||
| ■ジンベイについて | ||||
| ジンベイ株式会社は「働くを変える」をミッションに、最新の生成AI技術を活用した業務DXを推進しています。私たちが提供する「ジンベイ生成AIエージェント」は、各業務プロセスをデジタル化し、過去のデータや社内外のコミュニケーション情報を有効活用することで、生産性向上と企業の成長を支援します。 | ||||
| 法人名:ジンベイ株式会社 | ||||
| 代表者:代表取締役 上田 英介 | ||||
| 所在地:〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町1-7-1 BIZcomfort横浜西口 C-39 | ||||
| 設立:2024年5月24日 | ||||
| 事業内容:AI・システム開発、コンサルティング、および関連するサービス | ||||
| メール : info@jinbay.co.jp | ||||
| 会社HP:https://jinbay.co.jp/ | ||||
| ジンベイGenOCRサービス資料:https://hubs.ly/Q03f2FhC0 | ||||
【ジンベイ】 帳票を登録するだけで、読み取り項目を自動で設定──ジンベイGenOCRが“初期設定ゼロ”を実現する新機能を搭載
ジンベイ | 2025年8月5日 10:32
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【The Tea Company株式会社】 「モリゾウ、森を飲む」──…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- 【有限会社GM corporation】 大人肌を支える守る力、攻める…
- 【ゴディバ ジャパン株式会社】 ゴディバと国立劇場のコラボレーションプ…
- 【参天製薬株式会社】 ヒアルロン酸※配合の目薬「ヒアレイン(R)S」新…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【CP One Japan合同会社】 ロケットナウ、「PayPay」決…
- 【三井ショッピングパーク ららぽーと・三井アウトレットパーク関西エリア…
- 【ついに発表!】駒沢大学駅の商業施設名称 2025年11月11日グラン…
- 【アイパークインスティチュート株式会社 】 湘南アイパーク さらなる創…
📊 今週のランキング記事
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- 【株式会社オンワードパーソナルスタイル】 オーダーメイドの『KASHI…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【即日入居・申請率99%】貧困問題解決への挑戦|申請に失敗した人でもO…
- 【川崎市】 多摩川を楽しむ4つのハロウィンイベントが集結!10月25日…
- 【株式会社オンワードパーソナルスタイル】 オーダーメイドの『KASHI…
- グロースX、AI人材育成プログラムを大幅刷新、企業のAI活用を加速