|
株式会社クロス・マーケティンググループのグループ会社である株式会社クロス・プロップワークス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:川崎 恒平)は、全国の18~59歳の男女967名を対象に実施したサロン選び等に関するマーケティングリサーチにもとづき、「サロン集客の新常識!『SNSきっかけ来店』のリアル大調査~Z世代から50代まで…世代別に見るサロン集客・情報行動の最新トレンド~」の調査レポートを公開しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
本調査は、美容室・ネイルサロン・マッサージなど各種サロンの利用実態や、サロン探し・来店の際におけるSNSの影響、公式アカウントのフォロー・友だち追加状況などを多角的に把握することを目的に実施しました。 |
|
サロン集客や顧客接点づくりにおいてSNSの活用が注目されるなか、今回の調査では年代やサロン種別によるSNSの影響度の違い、投稿・フォロー行動の実態、LINE公式アカウントの有効性など、最新のユーザー行動が明らかになりました。 |
|
|
|
【主な調査結果のサマリー】 |
|
|
|
・「SNSを見て来店した」割合はサロン種別・年代で大きく異なる |
|
美容室・理容室では23.6%だが、ネイルサロンは72.3%と高い。10~30代ほどSNSをきっかけに来店している傾向が明らかに。 |
|
・サロン探しの情報源は「ホットペッパービューティー」が最多だが、若年層ではSNSも上位 |
|
10~30代はInstagramやTikTokなどSNSを活用する人が多く、情報収集チャネルが多様化しています。 |
|
・サロン体験をSNSに投稿する人は全体の1割程度と限定的 |
|
サロン体験をSNSに投稿する人は1割程度。若年層ほど投稿経験はやや高いものの、全体としてサロン体験のSNSシェアは「一部の層で活発」な状況にとどまっている。 |
|
|
|
調査レポートではこのほかにも、サロンごとのSNS活用傾向や、ユーザーの年代別行動、投稿・施策参加の実態など、店舗運営やデジタル集客戦略の見直しに役立つ定量データを多数収録しています。 |
|
SNSアカウント運用によるサロン集客・販促活動のヒントとして、ぜひご活用ください。 |
|
|
|
【このような方におすすめ】 |
|
|
|
● SNSを活用した集客・予約増加を目指すサロンオーナー、運営担当者 |
|
● サロンのSNS運用・LINE施策の効果を見直したいマーケティング責任者 |
|
● サロン業界のユーザー行動・トレンドを把握したいコンサルタント、事業企画担当者 |
|
▶︎レポートのダウンロードはこちら |
|
https://service.kwlg-box.jp/whitepaper/OG_O5Ec6/y6ey8Pns |
|
|
|
■調査概要 |
|
調査機関(調査主体):株式会社クロス・プロップワークス |
|
調査手法:インターネットリサーチ |
|
調査地域:全国47都道府県 |
|
調査対象:男女18歳~59歳、過去1年以内にサロン利用経験あり |
|
調査期間:2025年6月19日(木)~2025年6月20日(金) |
|
有効回答数:967名(男性409名/女性558名) |
|
|
|
株式会社クロス・プロップワークスでは、調査データを活用したSNS戦略支援・販促企画のご相談も承っております。お気軽にお問い合わせください。 |
|
|
|
■会社概要 |
|
会社名:株式会社クロス・プロップワークス |
|
代表者:代表取締役社長 川崎 恒平 |
|
所在地:東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 |
|
設立:2015年4月 |
|
主な事業:リサーチビジネス支援、品質検証・テストサービス、SNS運用支援やWebサイト運用サービス、社内情報システム運用支援などといった各種BPO業務 |
|
URL:https://www.propworks.co.jp/ |
|
|
|
会社名:株式会社クロス・マーケティンググループ (東証プライム3675) |
|
代表者:代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹 |
|
所在地:東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 |
|
設立:2013年6月 |
|
主な事業:デジタルマーケティング事業及びデータマーケティング事業、インサイト事業を行う子会社等の |
|
経営管理及びそれに付帯または関連する事業 |
|
URL:https://www.cm-group.co.jp/
|
|