大手芸能プロダクションのグループ会社「サンミュージック名古屋」と、音楽プロデューサー田家大知氏と当社が立ち上げた「サイ校プロジェクト」。ひきこもりや持病で普通に働けない人のための芸能デビュー支援です。
株式会社Virtual Peer Support LAB.(本社:広島県広島市、代表取締役:折笠一成、読み:バーチャルピアサポートラボ、以下「VPSL」)は、株式会社サンミュージック名古屋(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:和田哲幸、以下「サンミュージック名古屋」)、アイドルプロデューサーの田家大知氏と共同で立ち上げたアイドルプロジェクト「サイ校プロジェクト」において、アイドルオーディションを8月5日(火)より開催いたします。なお、このオーディションで合格したメンバーは、サンミュージックに所属することになります。
▽アイドルオーディション特設ページ:https://saikou-music.com/
■株式会社サンミュージック名古屋について
歌手、タレント、芸人、アイドルなど様々なジャンルの芸能人を多数輩出する芸能プロダクション「サンミュージック」のグループ会社。テレビや雑誌などで活躍する芸能タレントを目指す方を対象に、『社会に通用する芸能タレント』を育てることを目的としたタレント養成所「サンミュージック・アカデミー」を運営するなど新しい人材の育成にも力を入れている。
公式HP:https://sun-music.jp/
■田家大知氏について
大学在学中に世界26カ国を放浪後、ライターに。2011年の東日本大震災をきっかけに、社会のために何かできることはないかと考えるようになる。そんな中、"就活で失敗して自殺する若者"のニュースを見て強烈な違和感を覚え、"辛い時は逃げてもいいんだよ"と歌うアイドルグループを作ろうと思い、ゼロから「ゆるめるモ!」を立ち上げる。ライフワークは居場所がない人のために、音楽で居場所を作っていくこと。 "つまらないと苦しいを爆破するムササビ"という意味で名付けた音楽レーベル「ツクバムレコード」の代表もつとめ、数々のグループのプロデュースを担当。これまでプロデュースを手がけた楽曲は250曲を超える。バックパッカーの経験を活かして、海外のイベントも多く開催。著書に「ゼロからでも始められるアイドル運営」「10年続くアイドル運営術」。
スペシャルサポーター
ゆるめるモ!
サイ校長こと音楽プロデューサーの田家大知が2011年の東日本大震災を受け、「音楽で多くの人を救いたい!」と奮起して路上でスカウトしたメンバーで2012年10月に結成。「窮屈な世の中をゆるめる」というコンセプトで、「ゆるめるモ!」と名付ける。「辛い時は逃げてもいい」というメッセージを込め、生きづらい人々に寄り添う歌詞と、ニューウェーブを軸に多彩なジャンルの楽曲で、全世界を席巻中!
公式HP:https://youllmeltmore.fanpla.jp/
緋鬼籠帝國
緋鬼籠帝國(ひきこもていこく)は、「緋鬼籠六花」が新たにプロデュースする、ひきこもりをターゲットにした新しいアイドルユニットです。ひきこもることが「悪」とされる世の中に疑問を感じた我々が、「ここでいい。ここがいい。」を合言葉に、ひきこもりがひきこもったまま輝ける世界を目指して活動しています。
公式HP:https://amaterasuinc.co.jp/project/idol/
オーディション概要
ひきこもり・障害・持病・就活失敗…。
それでも、"芸能活動"を仕事にできる!
迷ったままでもいい。不安なままでいい。
ここには、"自分のペースで挑戦したい"人たちがいます。
あなたも、自分の可能性を信じてみませんか?
募集職種
1.
2026年デビュー予定の『ユニットメンバー候補生』
2.
2026年デビュー予定の『ユニットのサポートスタッフ』
3.
2026年デビュー予定の『ユニットの楽曲クリエイター』
募集ユニット
『キミラシク(仮)』
王道!キラキラ系アイドルユニット
7名程度
『Slap-Clap(仮)』
ダンスで魅せる!パフォーマンスアイドルユニット
3名程度
『Lunedia(仮)』
歌唱表現で勝負!ヴォーカルデュオ
2名程度
『SYNACT(仮)』
男子も輝く!メンズアイドルユニット
5名程度
『VTuberソロ・グループ』
容姿・性別不問!顔を出さない芸能活動
数名
募集期間
2025年8月5日(火)10:00~9月30日(火)23:59
選考フロー
1.
書類選考
2.
オンライン面接
3.
オフライン面接(交通費支給)
4.
レッスン開始(2025年11月中に開始予定)
応募条件
18歳(中学生以上)~30歳の男女
障害や持病があり、一般企業での就労が困難な方
ひきこもり経験のある方(程度は問いません)
特定の芸能プロダクションに所属していない方
歌手、アイドル、タレントを目指している方
ダンスや歌が大好きな方
アイドルプロジェクトでサポートやクリエイターとして働きたい方
募集地域
東海エリア(愛知県、岐阜県、三重県)在住または転居可能な方で名古屋市内のレッスン場に定期的に通える方
南関東エリア(神奈川県、東京都)在住または転居可能な方で川崎市内のレッスン場に定期的に通える方
中国四国エリア(広島県、鳥取県、島根県、岡山県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県)在住または転居可能な方で広島市内のレッスン場に定期的に通える方
北九州エリア(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県)在住または転居可能な方で福岡市内のレッスン場に定期的に通える方
東北エリア(宮城県、岩手県、秋田県、山形県、福島県)在住または転居可能な方で仙台市内のレッスン場に定期的に通える方
オーディションに合格すると……
1.
就労としてボーカルレッスン・ダンスレッスンが受けられる!
2.
『サンミュージック』所属として芸能活動できる!
3.
アイドル・アーティストとしてステージに立てる!
4.
『芸能タレント』という職業を得て自分らしく参画できる!
5.
オーディションで落選しても、運営スタッフや講師としても芸能活動に携わる仕事ができる
応募方法
特設ページのエントリーフォームより、必要事項をご記入の上ご応募ください。
https://saikou-music.com/contact/
サイ校プロジェクトについて
あなたの『やりたい』をカタチにし、あなたの『自分らしさ』をプロジェクト化するProject-Rが提案するプロジェクトの1つです。アイドルビジネスの裏方をはじめ、音楽制作やアートデザイン、グッズ制作や映像編集などの就労を通して収益を生み出し、工賃へと変えていけます。さらには、自身の世界を広げるために、海外と関わる活動も取り入れていきます。裏方だけでなく、アイドルやVsingerとして表に出てデビューしたい人も募集します。
株式会社Virtual Peer Support LAB.について
主に障害福祉に関連したサービスを提供しており、グループ全体で全国に30拠点を展開しています。プロジェクト型就労継続支援B型事業所「Project-R」、就労準備型放課後等デイサービス「NESTING」などを運営しています。