現代のネットワークを最新の攻撃から守るサイバーセキュリティAI企業であるVectra AI Inc.(本社:カリフォルニア州サンノゼ、CEO:ヒテッシュ・セス)は、2025年6月17日、Amazon Web Services (AWS) との協業を大幅に拡大し、画期的な生成AIを搭載したアナリストソリューションを発表しました。 |
|
今回の協業拡大の中核をなすのが、Amazon Bedrockを搭載したVectra AI Analystです。現在、Vectra AI MDR(Managed
Detection and Response/マネージド検知とレスポンス)をご契約中のお客様に提供されており、エスカレーションのワークフローや調査レポートを自動化することで、インシデント対応を加速。アナリストの作業時間を削減し、迅速な問題解決を支援します。Vectra AI PlatformとAmazon Bedrockのスケーラブルな生成AI機能がシームレスに統合されることで、サイバーセキュリティ運用における最も工数のかかるフェーズの自動化が可能になります。 |
|
Bedrock を活用することで、Vectra AI Analyst は主要な基礎モデルを活用し、クラウド、アイデンティティ、ハイブリッド環境で検知された脅威を即座に解釈・要約・文脈化します。これにより、アナリストは次のような取り組みが可能になります。 |
|
• |
トリアージ時間を数時間から数秒に短縮し、調査を迅速化 |
|
• |
重要な侵害指標を提示し、関連するイベントを正確に関連付けることで、精度を向上 |
|
• |
スキル不足やアラート過多の状況下でも、AIが生成するガイダンスによって対応規模を拡大 |
|
• |
インシデントの範囲・影響・緊急性を明確に伝える自動生成レポートにより、エスカレーション対応を効率化 |
|
|
|
Amazon Bedrockの採用により、Vectra AIはエンタープライズグレードの信頼性、迅速なモデル統合、豊富な基盤モデルエコシステムを活用し、インフラ管理の負担なく、高度な自然言語処理をアナリストのワークフローに柔軟に組み込むことが可能となりました。これにより、セキュリティと説明責任を重視しつつ、セキュリティ・オペレーション・センター(SOC)への生成AI導入における価値実現までの時間を短縮します。 |
|
「Amazon Bedrockを活用したVectra AI Analystは、生成AIを活用したセキュリティの新たな基準を築きます」とVectra AIの最高製品責任者であるJeff Reedは述べています。「個々のタスクを高速化するだけでなく、脅威のライフサイクル全体を推論します。シグナルを取り込み、つなぎ合わせることから、文脈化、優先順位付け、エスカレーションまで、生成AIにしか実現できない洞察力とスピードを提供します。Amazon Bedrockは、AWS環境全体でこのビジョンを実現するための安全でスケーラブルな基盤を提供してくれました。」 |
|
この発表は、両社の長年にわたるパートナーシップをさらに強化するものです。これにより、クラウド・ネットワーク・アイデンティティの各レイヤーにわたる統合されたAI主導の脅威検知の提供に加え、生成AIを安全かつ責任ある形でスケーリングするための新たな機能もお客様に提供します。 |
|
Vectra AIとAWSのコラボレーションの詳細については、https://ja.vectra.ai/partners/aws をご確認ください。 |
|
Vectra AIについて |
Vectra AIは、AIによる拡張検知とレスポンス (NDRおよびXDR) のリーダーです。Vectra AI Platformは、パブリッククラウド、SaaS、アイデンティティ、データセンターのネットワークにわたる統合シグナルを単一のプラットフォームで提供します。Vectra AIの特許取得済みのAttack Signal
IntelligenceTMにより、セキュリティ・チームは最先端のハイブリッド・サイバー攻撃を迅速に検知、優先順位付け、調査、対応することができます。AI主導の検知に関する35件の特許と、MITRE D3FENDにおける最多のベンダーリファレンスにより、世界中の組織がハイブリッド攻撃者のスピードと規模に合わせて動くために、Vectra AIプラットフォームとMDRサービスを信頼しています。詳細については、https://ja.vectra.ai/ をご参照ください。 |
|
【ITトレンドEXPO 2025 Summer(9/2~9/5)】 |
今年も国内最大級のオンライン展示会に参加いたします。ご登録いただき、最新の情報を取り揃えたVectra AIのオンラインブースにぜひお立ち寄りください! |
イベント参加登録: https://it.expo.it-trend.jp/key/hh4mzccg |
|
|
|
Vectra AIのセキュリティ製品デモについては、https://ja.vectra.ai/demo からお申込みください。 |
X(旧Twitter): https://x.com/vectra_ai_jp YouTube : https://www.youtube.com/@vectra-JP |
|