IDTechEx(先進技術調査会社: 本社英国 ケンブリッジ)は、
『リチウムイオン用添加剤: 電池産業を形成する重要だが見過ごされている材料』
と題したウェビナーを、2025年8月14日(木)に開催します。
バッテリー技術の改良は、車両の電動化、定置型エネルギー貯蔵、家電製品など、さまざまな業界の発展に不可欠です。用途ごとに高度な専門化が求められる中、リチウムイオン電池メーカー各社は、セルの性能向上のあらゆる可能性を模索しています。主要セル部材だけでなく、添加剤材料もバッテリー性能を最適化する上で重要な役割を担っており、メーカーやエンドユーザーにとっては投資が拡大している分野です。
本ウェビナーでは、IDTechExのテクノロジーアナリストの Pranav Jaswani が最新調査をもとに解説します。
<開催概要>
テーマ:
(Additives for Li-ion: The Critical but Overlooked Materials Shaping the Battery Industry)
開催日時: 2025年8月14日(木) 10時もしくは18時から 30分間
開催方法:オンライン
言語:英語
参加費:無料(事前登録制)
当日カバーする内容(予定)
- リチウムイオン電池の設計と性能における添加剤の役割
- 添加剤市場に変化をもたらす重大なトレンド - ドライ電極プロセス、シリコン負極、先進カーボン材など
- 将来のセル設計に向けた最新のPFASフリー添加剤材料
IDTechExは、関連する調査レポートを7月に発行しました。
『リチウムイオン電池とPFASフリー電池用添加剤 2026-2036年:技術、有力企業、予測』
リチウムイオン電池用バインダー、ドライ電極プロセス、導電性添加剤、電解質添加剤の20年間予測。フッ素系、非フッ素系、PFASフリーの新たな代替品。PVDF、PTFE、カーボンブラック、CNT、グラフェン、LiTFSI、LiFSI、LiBOB。
後日、ウェビナーで使用した資料も提供します。
IDTechExは、その他にも先進技術に関連するウェビナーを開催しています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.idtechex.com/ja/research/webinars
【