これまでの「ユーザーを深く知る」機能に加え、ウェブサイトの変化を検知し要因を解析するAIインサイトとダッシュボードを新たに搭載
株式会社プレイドは、誰でも手軽にウェブサイトの分析ができるAIアナリティクス「Wicle(ウィクル)」の正式版を提供開始したことをお知らせします。2024年9月に提供を開始したオープンβ版で好評を得てきた「ユーザーを深く知る」機能に加え、今回の正式版ではウェブサービスを運営する誰もがすぐに使えるAI分析機能としてAIインサイトとダッシュボードを新たに追加しました。月間30万PV相当までは完全無料でクレジットカードの登録も必要とせずにご利用いただけます。
分析のハードルを下げることで、ウェブサービスを運営する誰もがユーザー理解を深め、価値あるサービスに改善していける世界を目指します。
 
KARTEのハイエンドなデータ解析基盤を共通利用したWicleがAI分析機能を実装、ユーザーインサイトを自動で得られることでサイト改善の仮説立てを容易に
 
Wicleは、素早く手軽にユーザー分析を始められ、深いユーザー理解を可能にすることで誰もがプロダクト改善活動を続けられるプロダクトアナリティクスを目指して2024年9月にオープンβ版の提供を開始しました。β版の提供開始以降700を超えるサインアップがあり、正式版の提供開始に向けた機能強化として今回、AI分析機能となるAIインサイトとダッシュボードを実装しています。
 
これによりウェブサイトの分析を行う際に直面する「データの解釈とそこからの仮説立てが難しい」、「分析に時間が割けない」といった課題を解き、ユーザーインサイトを誰でも簡単にすぐ得られる状態を目指しています。

今後は、コンバージョンレートの改善やプロダクト利用におけるUI/UX課題、あるいはユーザーに継続的に使ってもらうためのインサイトの抽出と具体的な改善施策などを、より深く・より簡単に導き出すためのデータモデルやAIエージェント機能も拡充していく予定です。
 
AI分析機能として提供を開始するAIインサイトとダッシュボードについて
AIインサイト
実数ベースの重要指標を可視化したダッシュボードから、最新AIモデルがウェブサイトの変化を検知し、要因を解析します。
ダッシュボード
タグを設置するだけで、アクセス数、流入チャネル、コンバージョン数、来訪頻度、ページごとのUU数など、主要な指標をダッシュボードで自動的に可視化します。コンバージョンに至るまでのユーザー行動を設定することで、重要な行動経路における離脱状況も簡易的に把握できます。
 
さらに、AIインサイトだけでは捉えきれない「コンバージョンまでのプロセス」も、他の分析機能と組み合わせてユーザー行動を再現することで深掘りできます。
 
課題に対し改善すべきポイントがわからず、分析に時間を割くことも難しいといった方においても、コンバージョンを増やすためのマーケティング活動を推進することができます。

詳細は以下のサービスサイトもご覧ください。
「Wicle」サービスサイト:https://wicle.io/
 
AIインサイトとダッシュボードの主なユースケース
ウェブサイトの分析にかかる時間を削減し、課題を可視化
流入チャネル・コンバージョン・来訪頻度などのデータを過去比較し、特徴的な変化や要因をAIが言語化します。さまざまな数値変化を集約し、見るべきポイントをピックアップすることで、課題特定にかかる時間や報告資料の作成工数を削減し、施策の実行に充てられる時間を創出します。
広告流入ごとの行動経路を数クリックで可視化しコンバージョンレートの改善
広告流入ごとの行動傾向をダッシュボードで可視化し、AIが課題と対策を言語化します。ランディングページからコンバージョンまでのステップを数クリックで設定することで、広告チャネルごとの離脱ポイントを明確にし、改善インサイトを得ることができます。
また、広告流入チャネルごとにユーザー群を絞り込み、クリック率やスクロールの深さを可視化することで、LP改善の優先度を決定できます。
「ヒートマップ」「AI行動要約」「ユーザー操作動画(セッションリプレイ)」からユーザー課題を深掘り
 
AIダッシュボードで全体状況を捉えたうえで、「コンバージョンした/していない」「滞在時間は長いがコンバージョンしていない」など、さまざまな条件に応じて、一人ひとりのユーザー行動を詳細に把握できます。ヒートマップでは、ページ単位のクリックやスクロール状況を可視化し、クリック状況が良くないユーザー行動履歴を、AI行動要約で素早く把握できます。
つまずいているポイントを、ユーザー操作動画(セッションリプレイ)で確認することで、定量データだけでは見えにくい改善ポイントや解決策を発見できます。

誰でも手軽に分析ができるAIアナリティクス「Wicle」

Wicleは、素早く手軽に導入でき、ユーザーの状態をシンプルかつ高速に把握し、持続的なマーケティング・プロダクト改善活動を支援する、日本発でグローバル展開を目指すAIアナリティクスツールです。
タグを設置するだけで、ユーザー行動を自動で計測でき、数クリックで離脱ポイントを明確化。AIとダッシュボードでコンバージョン課題を即可視化します。さらに、AI要約だけでは捉えきれない「コンバージョン課題」を、ユーザー行動の再現によって理解・改善につなげます。
また、プレイドが2015年より提供しているCX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE(カルテ)」のコアであるデータ基盤を共通利用しており、大量のユーザーデータの高速な解析や可視化を実現しています。