|
|||
| Lazuli株式会社(本社:東京港区、代表取締役:萩原 静厳、以下Lazuli)は、塚田 拓也がChief Revenue Officer(CRO)に就任したことをお知らせいたします。 | |||
| 塚田はこれまで、国内外のコンサルティングファームから大手テック企業において、エンジニアリング・営業・事業開発・組織マネジメントを歴任し、数々の成長フェーズを牽引してきました。今後はLazuliのCROとして、売上成長を中心とした事業戦略の立案と実行、ならびにグローバル市場への展開をリードしてまいります。 | |||
| 【塚田 拓也 コメント】 | |||
| このたび、LazuliのCROとして参画できることを大変光栄に思います。 | |||
| AI技術を用いた商品情報を提供するLazuliは、プロダクトデータという企業競争力をより強固なものとするためには必須となるテーマに正面から取り組み、AI技術を活用して業界の変革に挑戦している数少ない企業です。これまで培ってきた経験を活かし、国内外のより多くのお客様に価値を届け、持続可能な成長を実現できるよう尽力してまいります。 | |||
| 【塚田 拓也プロフィール】 | |||
|
米国University of Central Oklahoma卒業後、大手日系SIerを経て、総合コンサルティングファーム、およびKPMGコンサルティングにて、8年以上にわたりIT/業務/戦略コンサルティング領域において国内外の大手企業を多数支援。 2019年にはAI/RPAのリーディング企業であるUiPathに参画。日本市場における大企業から中堅・中小企業まで幅広く担当する事業責任者として、営業戦略の立案から実行まで多岐にわたり担当し、営業組織が全く存在しない状態から高成長を続ける組織を立ち上げに貢献。執行役員として約1300社以上の顧客に対し、地に足の着いた業務改革・事業改革を推進した経験をもとに、2025年7月よりLazuliのCROに就任。 |
|||
| 【代表取締役 萩原 静厳 コメント】 | |||
| このたび、LazuliのChief Revenue Officer(CRO)として塚田拓也氏を迎えられることを、大変嬉しく思っています。 | |||
|
塚田氏は、日本およびグローバルのテクノロジー&コンサルティング業界において、豊富な経験と輝かしい実績を積み重ねてこられ、事業成長を着実に実現してきた稀有なリーダーです。その卓越した戦略眼と推進力は、まさに当社が次の成長ステージへ進む上で不可欠なものであると確信しています。 |
|||
| 塚田氏の魅力は、その経歴や成果以上に彼の誠実でオープンな人柄、仲間やパートナーに真摯に向き合う姿勢、そして組織全体の可能性を最大限に引き出すリーダーシップは、当社が大切にしている4つのVALUEと深く響き合います。 | |||
|
Simple: 複雑な状況を本質的かつシンプルに整理し、前進させる力 Decision: 迅速かつ的確な意思決定で事業を加速させる姿勢 Leadership: 自らがオーナーシップを持ち、チームの力を最大化する行動 Kindness: 人への思いやりと敬意を持ち、信頼を築くコミュニケーション |
|||
| 塚田氏が加わることで、LazuliはこれらのVALUEをより一層体現し、AI/生成AIを駆使して「商品情報の新しい『あたりまえ』」を、国内外の企業様と共に作り出していきたいと思います。 | |||
|
|
|||
| 今後もLazuliでは、より多くの企業のデータ/AI活用と経営課題の解決を支援すべく、体制強化と価値提供の拡大に努めてまいります。引き続きご支援のほど、よろしくお願いいたします。 | |||
| 【Lazuli株式会社 会社概要】 | |||
| Lazuli株式会社は2020年7月に設立した日本のスタートアップです。企業の商品情報を統合、整備し、データ/AI活用を支援するプロダクトデータプラットフォーム「Lazuli PDP」を開発・提供しています。高度なAI/ML技術により、商品データの収集、構造化、変換を可能にし、製造・小売業のデジタル化を促進します。Lazuli PDPは、これまで人手で行ってきた複雑なデータ処理を自動化し、部門間のデータサイロを解消します。企業が一貫性ある商品情報を提供できることで、顧客体験の向上とデータ活用の最適化に貢献しています。 | |||
| https://lazuli.ninja/ | |||
【Lazuli株式会社】Chief Revenue Officer(CRO)就任のお知らせ
Lazuli株式会社 | 2025年8月4日 11:06
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【NTT東日本株式会社】 「フレッツ・VPN アドバンス」の提供開始に…
- 東京/成田-パラオ間の直行便が新たに就航
- 【パナソニック ホームズ株式会社】 『パークナードテラス結の宙(ゆいの…
- 【ゴディバ ジャパン株式会社】 ゴディバと国立劇場のコラボレーションプ…
- 【株式会社ヨドバシ建物】 「リンクス梅田」のリニューアルアンバサダーに…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【ハレクラニ沖縄】新総料理長に早坂心吾が就任
- 【三井ショッピングパーク ららぽーと・三井アウトレットパーク関西エリア…
- 【参天製薬株式会社】 ヒアルロン酸※配合の目薬「ヒアレイン(R)S」新…
📊 今週のランキング記事
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- 【株式会社オンワードパーソナルスタイル】 オーダーメイドの『KASHI…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【川崎市】 多摩川を楽しむ4つのハロウィンイベントが集結!10月25日…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- グロースX、AI人材育成プログラムを大幅刷新、企業のAI活用を加速
- 【アイパークインスティチュート株式会社 】 湘南アイパーク さらなる創…
- 【株式会社オンワードパーソナルスタイル】 オーダーメイドの『KASHI…