|
|||
廃棄プラスチックのアップサイクル開発・加工を手がける株式会社REMARE(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:間瀬 雅介)は、株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)とトヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長兼CEO:佐藤 恒治)が共同で取り組む「TOYOTA UPCYCLE」プロジェクトにおいて、アップサイクルボードの加工に携わりました。 | |||
本プロジェクトでは、トヨタ自動車の水素タンク製造過程で生じたナイロン系パージ材、およびイトーキのチェア製造過程で発生したポリプロピレン系パージ材など、本来であれば廃棄される素材を活用。 | |||
REMAREはそのうち、イトーキの滋賀チェア工場から出るカラフルなポリプロピレン パージ材を加熱圧縮・成形し、アートボードを制作。素材の模様を生かしたスツールへと加工をしました。 | |||
|
|||
この技術により、パージダンゴ素材由来の偶然性のある模様が生まれ、一つとして同じ表情のないアートスツールとして生まれ変わりました。 | |||
【REMAREのアップサイクルビジョン】 | |||
REMAREは「燃やさず、埋め立てず、プラスチックを社会に貯蔵する」をミッションに掲げています。また、従来は焼却処分されていたプラスチックのCO2排出量を3分の1に抑えることに成功しました。 | |||
独自の技術により、さまざまな素材の再資源化と製品化に取り組んでおり、今回の取り組みもその一環であり、製造現場で発生する素材に対して、デザインと技術で新たな価値を与えることを目指しています。 | |||
今後も多様なパートナーとともに、アップサイクルの出口を広げるべく挑戦を続けてまいります。 | |||
【試用設置について】 | |||
本プロジェクトで開発されたアートテーブルおよびアートスツールは、現在、トヨタ自動車本社オフィス(愛知県豊田市)に試用設置されています。 | |||
【株式会社REMARE】 REMARE×イトーキとの取り組みにより制作されたアップサイクルスツールがトヨタ本社に試用設置されています
株式会社REMARE | 2025年8月4日 10:19
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社フィアレス】 WEBニュース配信用フォーマット
- 【株式会社シーベース】 年間10万人以上が使用する「CBASE 360…
- 【実質手取り15%増も】“リアル投げ銭”殺到!3.5日で400枚超 “…
- 【ABEMA】 新作夏アニメ『地獄先生ぬ~べ~』「ABEMA」で8月6…
- KAKERA、ハイアット セントリック 金沢・ハイアット ハウス 金沢…
- 【株式会社講談社】 はやみねかおる校長から「怪盗クイーン」「マチトム」…
- 【株式会社ファミリア】 100周年を迎える日本相撲協会×familia…
- 波音が届く、島根・久手海岸のくつろぎ空間。2人だけのオーシャンビューコ…
- 8月1日は洗濯機の日!うっかり汚れと洗濯に関する調査を実施汚しやすい料…
- 【三井住友カード株式会社】 個人のお客さま向け総合金融サービス「Oli…
📊 今週のランキング記事
- ID Bazzer(イーデバザール)-玉川高島屋-「大阪・関西万博イン…
- KAKERA、ハイアット セントリック 金沢・ハイアット ハウス 金沢…
- 【株式会社講談社】 はやみねかおる校長から「怪盗クイーン」「マチトム」…
- 天栄村・ブリティッシュヒルズ「ふれあいイベント」開催
- 【株式会社ブシロード】 【新商品】8月1日(金)より中国発大人気コスメ…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【三井住友カード株式会社】 個人のお客さま向け総合金融サービス「Oli…
- 株式会社はせがわは2025大阪・関西万博の「BULE OCEAN DO…
- 【ベースフード株式会社】 完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズ…