|
麻婆豆腐発祥の店『陳麻婆豆腐』を展開している外食企業・株式会社F・B・D(本社:神奈川県横浜市中区、代表取締役:藤井 健)は、株式会社DCT gate(本社:大阪市中央区、代表:辻 光保)が展開する『中華そば 辻』が監修したメニュー「陳麻婆酸辣ヂャン麺」を8月4日(月)~9月30日(火)の期間限定で販売いたします。 |
|
|
|
|
|
|
陳麻婆酸辣ヂャン麺 |
|
|
|
|
期間限定メニュー「陳麻婆酸辣ヂャン麺」とは |
|
|
|
この度『陳麻婆豆腐』では、お客様に「食」で元気になっていただきたい、本場四川省の味をさまざまなスタイルで楽しんでいただいとの想いから、『中華そば 辻』が監修した「陳麻婆酸辣ヂャン麺」を期間限定メニューとして提供いたします。 |
|
|
|
「陳麻婆酸辣ヂャン麺」は、大阪の人気店『中華そば 辻』が監修した「酸辣ヂャン麺」に陳麻婆豆腐を掛け合わせた旨辛麺です。 |
|
唐辛子や山椒の辛味とお酢の酸味が引き立つスープに、麻婆やホルモンの旨みがクセになる一杯となりました。 |
|
この暑い夏のスタミナ補給に、酸っぱ辛い「陳麻婆ヂャン麺」を提案いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
期間限定メニュー概要 |
|
|
|
ご提供期間 |
|
|
|
2025年8月4日~2025年9月30日 |
|
(無くなり次第終了いたします) |
|
|
|
|
|
ご提供価格 |
|
|
|
セット:1,580円 (税込) |
|
スープ・杏仁豆腐付き (店舗によって異なる場合がございます) |
|
※平日ランチ限定で、小ライスが付きます。 |
|
|
|
単品:1,380 円 (税込) |
※+110円(税込)で5倍辛い正宗陳麻婆酸辣ヂャン麺に変更できます。 |
|
|
|
ご提供店舗 |
|
|
|
陳麻婆豆腐の下記店舗にてご提供いたします。 |
|
また、店内でのご飲食のみとなります。 |
|
|
|
陳麻婆豆腐 新宿野村ビル店 |
|
陳麻婆豆腐 新宿サザンテラス店 |
|
陳麻婆豆腐 有明ガーデン店 |
|
陳麻婆豆腐 小吃館 ぷらりと京王府中店 |
|
陳麻婆豆腐 みなとみらい店 |
|
陳麻婆豆腐 横浜市役所ラクシスフロント店 |
|
陳麻婆豆腐 たまプラーザ店 |
|
陳麻婆豆腐 名古屋三越ラシック店 |
|
陳麻婆豆腐 小吃館 大名古屋ビルヂング店 |
|
陳麻婆豆腐 ルクアイーレ大阪店 |
|
|
|
※UberEats などのデリバリー、テイクアウトを除く、店内飲食のみでのご提供となります。 |
|
|
|
中華そば 辻について |
|
|
|
中華そば 辻は2023年に大阪で開店し、「辛い、臭い、脂っこい 」をコンセプトとし、「背徳感と満足感」を提供する中華そば店です。「バッチバチ中華そば」や、二郎風の「バチ郎」といった定番メニューに加え、「酸辣ヂャン麺」が話題となっています。 |
|
|
|
Instagram:chukasoba_tsuji |
|
X:@chukasoba_tsuji |
|
|
|
陳麻婆豆腐について |
|
|
|
中国政府から認められた本格四川料理の老舗であり、「麻婆豆腐発祥のお店」です。160年以上前の1862年、四川省成都市で「陳麻婆豆腐」というお店が生まれました。日本では、陳麻婆豆腐の味に惚れ込んだ先代が何度も成都市の陳麻婆豆腐本店まで出向き、2000年になって世界で唯一その看板で営業を許されたのがブランド「陳麻婆豆腐」です。 |
|
|
|
公式HP: chenmapo.jp |
|
Instagram:chenmapo_doufu |
|
X:@chenmapo_doufu |
|
Facebook:www.facebook.com/chenmapodoufu |
|
TikTok : @chenmapo_doufu |
|
|
|
取材お問い合わせ |
|
|
陳麻婆豆腐 広報 中島 info@chenmapo.jp |
|
|
|
運営会社について |
|
|
|
株式会社F・B・D |
|
代表取締役:藤井 健 |
|
本社所在地:神奈川県横浜市中区不老町1-1-5 横浜東芝ビル8F |
|