株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )の契約自治体数が“1,500自治体”を突破いたしましたことをお知らせいたします。(8月4日時点) | |||
掲載返礼品数は約70万件を突破し、2022年秋の"1,000自治体35万返礼品掲載"から大きな発展を遂げました。多様な自治体の魅力を伝えるふるさと納税サイトとして、成長を続けております。 | |||
|
|||
■ふるなびの特徴 | |||
応援したい自治体や返礼品の情報をすぐに見つけることができる「ふるさと納税サイト」です。簡単かつ便利にふるさと納税を行うことができ、2024年にはスマートフォンアプリ版もリリースいたしました。 | |||
寄附先自治体での宿泊・飲食・体験を楽しめる「ふるなびトラベル」、ふるさと納税寄附申し込み後に返礼品を選ぶことができる「ふるなびカタログ」など、独自返礼品が人気を博しています。 | |||
是非、ふるなびの魅力を体感してみてください。 | |||
■ふるさと納税サイト「ふるなび」について | |||
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。 | |||
寄附者へのふるさと納税の認知啓蒙およびサービス利用満足度の向上を目的として提供している、寄附額に応じてもらえる「ふるなびコイン」は交換先を拡充し、AmazonギフトカードやPayPay残高※1、dポイント※2、楽天ポイント※3に交換可能になりました。 | |||
2024年10月、ユーザーの利便性向上を目的とし、スマートフォンアプリ「ふるなびアプリ」をリリースいたしました。 | |||
また、ふるさと納税先にあるホテルや飲食店などで無期限にご利用可能なポイント型返礼品「ふるなびトラベル」は提携店が8,000施設を突破し、より多くの地域の魅力を現地でお楽しみいただけるようになりました。 | |||
引き続き、ふるさと納税者及び契約自治体の、「ふるなび」サービス利用満足度の向上を目指してまいります。 | |||
※1 PayPayマネーライトが付与されます。PayPayマネーライトの出金はできません。 | |||
※2 dポイントの有効期限は獲得月から起算して48か月後となります。 | |||
※3 交換できる「楽天ポイント」は通常ポイントとなります。 | |||
■「ふるなび」サービス一覧 | |||
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/ ) | |||
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog ) | |||
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」( https://tp.furunavi.jp/ ) | |||
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/ ) | |||
【アイモバイルについて】 | |||
アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。 | |||
【株式会社アイモバイル 会社概要】 | |||
社名 : 株式会社アイモバイル | |||
所在地: 東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関電不動産渋谷ビル 8階 | |||
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也 | |||
設立 : 2007年8月17日 | |||
URL : https://www.i-mobile.co.jp/ | |||
「ふるなび」の契約自治体数が“1,500自治体”を突破!
株式会社アイモバイル | 2025年8月4日 10:05
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 『HELIOS Rising Heroes(エリオスR)』【配信限定楽…
- 【日本コロムビア株式会社】 kobore初の会員限定イベント開催決定!
- 【自動車保険業界DX支援】AI×DXで実現する事故対応迅速化と顧客サー…
- イトーキ、透け感と機能の組合せが自在なハイディバイダー「Opacity…
- 【合同会社サイプレス】 愛犬と一緒に楽しむ夏の ”ごちそうフェス”「ニ…
- 全国的に展開するリオ・ホテルズの宴会場がスペースマーケットから予約可能に
- 【株式会社ユナイテッドアローズ】 「アペルト19 森本啓太 what …
- 「旅を、学びに」──不登校の生徒たちが“問い”に変えた修学旅行 事後学…
- 株式会社はせがわは2025大阪・関西万博の「BULE OCEAN DO…
- Nimyuによる個展「散るまで咲く」 をGallery & Resta…
📊 今週のランキング記事
- 【国際NGOプラン・インターナショナル】 「SRHR for JAPA…
- 【株式会社ブシロード】 【新商品】8月1日(金)より中国発大人気コスメ…
- TVアニメ『Summer Pockets』B2タペストリー、アクリルキ…
- YouTube「華の会チャンネル」~男性は見た目?それとも中身?本音で…
- 問題社員を辞めさせたい時はどうする?採用経験者92%が経験!科学的採用…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【株式会社シナプスイノベーション】 企業間取引プラットフォーム「UM …
- “UPスポーツ”ブランドが第2のステージへ。万博で新たなロゴ発表
- 【ベースフード株式会社】 完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズ…