科学とデータの力で組織開発を支援する株式会社シンギュレイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鹿内 学、以下シンギュレイト)は、ゲストに株式会社パーソル総合研究所(本社:東京都江東区、代表取締役社長:岩田 亮)の井上亮太郎氏をお招きし、『人的資本を実現する人事戦略の「ぱらダイム・シフト」』というテーマで、「HR SUMMIT 2025 ONLINE」にて講演することをお知らせいたします。講演日時は、2025年9月10日(水)15:40~16:20です。
 
HR SUMMIT 2025 シンギュレイト講演『人的資本を実現する人事戦略の「ぱらダイム・シフト」』
本講演では、「相手を信頼する」ために「自分は信頼されている」という実感 ー 〈被信頼感〉が人的資本経営を実現する組織づくりのヒントになることを解き明かします。そして、相手の期待を先取りする行動、装わない自己開示や1on1、横断学習コミュニティといった連携の“質”を高める手順も紹介!
 
若手の主体性・自律行動を加速させ、人材が資本として動き出す「信頼」の力とは?人的資源から人的資本へと経営が移りゆく時代において、現場で機能させる信頼にもとづくマネジメントの道筋を描く40分です。
 
 
イベントの詳細はこちら
 
シンギュレイト講演の概要
タイトル 人的資本を実現する人事戦略の「ぱらダイム・シフト」~「しんぱい」から「しんらい」へ、若手が動く現場マネジメント~
日時 2025年9月10日(水)15:40~16:20
登壇者 株式会社パーソル総合研究所 上席主任研究員 井上 亮太郎
株式会社シンギュレイト 代表取締役 鹿内 学
講演で解決できる課題
マネジメントが仕事を若手やメンバーにまかせられるようにしたい
受け身のままではない主体性を育てたい、自律的に行動してもらいたい
1on1の手応えがほしい、リスキリングやDX施策が定着させたい
 
この講演の「聴きどころ」「注目ポイント」
【1.異なる視点の融合】
研究を進める井上亮太郎氏(パーソル総研)とサービスを通じて実践してきた鹿内学(シンギュレイト)が登壇。研究と現場、理論と実践視座が交わる、啓発では終わらない“動かすための知”が得られる機会。
 
【2.トレンドの先取り】
2025年は、人的資本経営の「見える化」から「実装」への転換点。リスキリング、1on1、AI導入の施策の成否を分ける数少ないセッションの1つが本講演です。
 
【3.モヤモヤを言語化】
「信頼は大事」と言われながら、現場の関係性がなぜ変わらないのか。「信頼が足りない」の一言で片づけられてきた現場のモヤモヤを言語化し、行動につなげます。
 
【4.思考の枠組みが変わる】
「安心=傷つかない場づくり」だけでは協働は進まない。大事なのは「信頼」という連携の質です。安心が“守り”なら、信頼は“攻め”。信頼を捉え直す視点が、1on1やDX、リスキリングなどバラババラな施策を貫く新しいマネジメントの軸になります。
 
【5.実務への直結性】
「若手が受け身のまま」「1on1の手応えがない」「AIが現場に定着しない」―これらの“なぜ?”に答える視点を伝えます。本講演が説得力のある人事企画書・マネジメント提案書が書くためのヒントです。
 
登壇者プロフィール
左 井上 亮太郎 氏 / 右 鹿内 学 氏
井上 亮太郎 氏
株式会社パーソル総合研究所 上席主任研究員
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科修了。米国PMI認定PMP(Project Management Professional)。大手総合建材メーカーにて営業、マーケティング、PMI(組織融合)を経験。その後、学校法人産業能率大学に移り、組織・人材開発のコンサルティング事業に従事した後、2019年よりパーソル総合研究所上席主任研究員。『ヒトの感性に寄り添った製品開発と計測、評価技術』など著書・論文多数。
鹿内 学 氏
株式会社シンギュレイト 代表取締役 / 一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 上席研究員
奈良先端科学技術大学院大学で博士号を取得。京都大学などの研究機関の教員・研究員として、ヒトの脳(認知神経科学)の基礎研究に第一線で従事。その後、大手人材企業でピープルアナリティクスの事業開発に取り組む中、株式会社シンギュレイトを設立。”信頼”をキーワードに、人と人との新しい関係・関係性を作り、イノベーションを増やすことを目指す。ピープルアナリティクスの技術、学術研究などの知見を活用し、イノベーティブな組織づくりを支援している。https://cingulate.co.jp/
イベント開催概要
「HR SUMMIT 2025 ONLINE Empowering HR, Empowering People ~人事を強化し、組織と働く人に力を~
イベント HR SUMMIT 2025 ONLINE Empowering HR, Empowering People~人事を強化し、組織と働く人に力を~
主催 / 協力 HRサミット実行委員会 / 一般社団法人 日本科学技術連盟
開催日 ライブ&ストリーミング配信:9月3日(水)、4日(木)、9日(火)、10日(水)
アーカイブ配信:9月17日(水)13:00~10月29日(水)17:00
対象 人事部門の方、経営層の方、情報システム・経営企画・事業開発などのマネジメント層の方
参加費 無料
 
お申し込みはこちら
 
シンギュレイト講演の申込み方法について
上記のお申し込みボタンを押すと、HR SUMMITO 2025 ONLINEのトップページへ遷移します。遷移後は、以下の画像に沿って、シンギュレイト講演をお申し込みくださいませ。
株式会社シンギュレイトについて
シンギュレイトは、科学で「人の関係・関係性」を読み解き、組織開発を支援するサイエンスカンパニーです。学術研究や実践を通して得た知見、データ分析・ピープルアナリティクスを通して、イノベーションを生み出す組織に向けた変革を促す組織づくりを支援します。信頼と主体性を生みだす1on1支援サービス「Ando-san」、信頼を可視化しイノベーティブな組織への変革を促す組織診断「イノベーション・サーベイ」の2つのサービスとともに、イノベーション創出を目指す企業に向けて組織開発コンサルティングを提供中。Digital HR Competition 2024 HRテクノロジー部門ファイナリスト。
 
会社概要
会社名    株式会社シンギュレイト
代表者    代表取締役 鹿内 学
会社URL   https://cingulate.co.jp/
本社所在地  〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609
<報道関係者様からのお問合せ先>
株式会社シンギュレイト 広報 担当:田口
Mail:pr@cingulate.co.jp

科学とデータの力で組織開発を支援する株式会社シンギュレイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鹿内 学、以下シンギュレイト)は、ゲストに株式会社パーソル総合研究所(本社:東京都江東区、代表取締役社長:岩田 亮)の井上亮太郎氏をお招きし、『人的資本を実現する人事戦略の「ぱらダイム・シフト」』というテーマで、「HR SUMMIT 2025 ONLINE」にて講演することをお知らせいたします。講演日時は、2025年9月10日(水)15:40~16:20です。