|
|
ITCジュニアクラブ 人気イベント「サマージュニアテニスキャンプ」 |
|
|
【リリース概要】 |
|
関西を中心にテニス施設を運営するITCテニススクール(―SDC グループ― 株式会社ITC 本社:兵庫県神戸市長田区、代表取締役:中村 久仁子)は、ITCジュニアクラブの一大イベント「サマージュニアテニスキャンプ」を今年も開催、無事終了いたしました。各校から集まったジュニア選手たちが力を合わせて頑張りました。 |
|
期間:2025年7月28日(月) - 7月29日(火) |
会場:一日目/ITC神戸 インドアテニススクール(神戸市長田区) |
二日目/ITCユニバー神戸テニス倶楽部(神戸市西区) |
|
|
|
■ ジュニア選手たちの夏本番 2日間の奮闘 「サマージュニアテニスキャンプ2025」は大成功! |
|
|
ITCテニススクールでは、平成16年のITCジュニアクラブ発足以来、毎年春と夏に「ジュニアテニスキャンプ」を開催しています。対象は本スクール在籍で、『自分の事は自分で出来る!』ITCジュニアクラブの小学生選手。 |
普段とは違う練習環境(コーチ・場所・練習相手)に身を置くことで、新鮮な気持ちと適度な緊張感を持ってコートに臨み、技術と心の成長を目指します。 |
|
|
【ITCジュニアテニスキャンプの目的】 |
|
|
|
1. |
技術を向上させよう・・・短期集中で得意をさらに磨きます。苦手の克服も大事ですが、まず自分の得意型を持ち、ポイントを取る喜びと自信を植えつけます。 |
|
2. |
意識を高め合おう・・・各校から集う多くのITCジュニアクラブ生は仲間でありライバル。「楽しい」から「勝ちたい」へ、「遊び」から「スポーツ」へ、子どもたち同士の触れ合いを通じて自然に意識付けします。 |
|
3. |
親元を離た共同生活にチャレンジ・・・ITCジュニアクラブはテニス技術の指導のみを目的としているのではありません。大切なのは心と身体のバランスのとれた成長。短期間とはいえ、親元を離れ集団生活環境に身を置くことで、自身で考え行動する力を養い、また家庭で日々見守られていることのありがたさに気付くきっかけとなるでしょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
毎年子どもたちの間で人気が高いだけでなく、保護者の皆様にも評価の高いITCジュニアクラブ一大イベントは、今回も定員がいっぱいになりました。 |
|
会場は初日/ITC神戸 インドアテニススクール(神戸市長田区)、二日目/ITCユニバー神戸テニス倶楽部(神戸市西区)を舞台に、元気いっぱい充実の2日間でしっかりレベルアップすることを目指します。
ジュニアキャンプでは学年や体格ではなく、テニスの技術レベルでコート分けを行います。近いレベルでお互いを意識しあい、より上位のコートへステップアップを目指します。 |
|
普段とは違うコーチ、違うメンバーでの練習にみんな緊張感をもってのぞみます。 |
|
|
|
|
みんなでそろって宿泊施設に移動 |
|
|
緊張の初日の練習後、宿泊施設までみんなそろって電車移動。 |
|
夕食後は恒例・コーチ企画のレクリエーションイベントで楽しい時間を過ごし、2日目にそなえてしっかりと休みます。 |
|
|
|
|
|
|
|
2日目はITCユニバー神戸テニス倶楽部に場所を移し、より実戦的な形式練習と最後にトーナメントマッチを開催。真剣勝負の中で、できることを最大限駆使しながらゲームを制する術を学び、無事全プログラムを終了することができました。
ITCジュニアクラブの合い言葉は「カラを打ち破れ!」。 |
緊張や不安、新しい環境に向き合った2日間を通して、ジュニア選手たちはまた一つ、自分の殻を破り、ひとまわり大きく成長しました。 |
|
|
|
|
■ 「殻を打ち破れる少年少女を育てたい。」 ITCジュニアクラブ が目指すもの |
|
|
|
|
|
|
私たちITCテニススクールの合言葉は、”ハートフル テニス コミュニケーション”(テニスで暖かいふれあいを!)。これは大人の部もキッズ・ジュニアの部も変わることはありません。 |
|
テニスでつながる人の輪・時間の共有を通じ、テニスを楽しむ・スポーツを愛する、心と身体を元気にすることを、何よりも大切に考えます。 ITCテニススクールでは一時的なテニスブームに流されず、常に真剣な中での「楽しみ」、 楽しむ中での「真剣」を大切に子どもの育成を続けてきました。世界で愛されるテニスというスポーツを通じテニスのスキルはもちろん、仲間づくり、相手への敬意、フェアな精神、最後まであきらめない気持ちの強さ、 ルールを遵守してゲームを組み立てる知性を遊びからスポーツに移る中で学んでいきます。 |
|
|
|
|
|
仲間やライバルたちと切磋琢磨し、競技としての勝つことの喜び、負けるくやしさを経験しながら、生涯親しめる競技能力を身につけることを目指します。 |
|
テニスを通じて得た様々な経験は、きっとスポーツの場以外でも役立つ時が来ることでしょう。私たちは、ひとつひとつステップを踏みながら、子どもたちの成長を保護者のみなさまとともに、見守っていきます。 |
|
|
|
|
ITC神戸に誕生した DPC KOBE でトレーニング |
|
|
|
|
■ ITCテニススクールからお客様への5つのお約束 |
|
私たちITCは、 テニスのスキルだけを提供したいのではありません。 |
あいことばは ”ハートフル テニス コミュニケーション”(テニスであたたかいふれあいを!) 。 |
|
テニスのある暮らしで、健やかな人生をお送りするお手伝いをします。 |
|
|
1. |
たのしみながらうまくなることをお手伝いします |
ITCテニススクールでは、常にテニスを愛する・たのしむというこころを上達の土台にして、レッスンや施設運営に工夫を重ねています。 |
|
2. |
おひとりおひとりの体力や目的に合わせたレッスンをします |
テニスのたのしみ方は人それぞれ。健康維持やなかまづくり、大会へのチャレンジ。誰もがご自分の目標に向かって、マイペースで継続できる環境を提供しサポートします。 |
|
3. |
利用者の皆様、地域の皆様とあたたかいこころの交流をします |
私たちはあの阪神淡路大震災を経験し、地域社会での役割、つながりの大切さを深くこころに刻みました。今後もこの経験を胸に、スポーツイベントや学校部活動支援、トライやる活動、指定事業者制度などを通じ、地域社会に貢献します。 |
|
4. |
テニスの指導だけでなくチャレンジする姿勢や思いやる心を育てます |
「殻(カラ)を打ち破ろう!」 それがITCテニススクール・ジュニアクラブのメインテーマ。テニスを通じて挑戦する気持ち・感謝や礼儀・フェアな精神、なかまを思いやるこころを育みます。また公益社団法人マナーキッズプロジェクト兵庫支部として、その活動を推進します。 |
|
5. |
テニスや運動を生涯たのしんでいただけるようにサポートします |
テニスは生涯スポーツ。ずっとたのしみたいからこそからだに無理な負担がないよう最新の運動理論をとり入れながらレッスンを行います。シニアやキッズ、親子三世代が一緒にたのしめる”イージーテニス”や、カラダに利と輝きをもたらすフィットネス ”LinoFit -リノフィット- トレーニング”をとリ入れています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
• |
ITCジュニアクラブ 「サマージュニアテニスキャンプ2025」 |開催終了 |
|
|
|
|
□ 日 程 : |
2025年7月28日(月) - 7月29日(火) |
一日目/ITC神戸 インドアテニススクール(神戸市長田区) 12:30 現地集合 |
二日目/ITCユニバー神戸テニス倶楽部(神戸市西区) 16:00 現地解散 |
|
|
□ ITCテニススクール各校へのお問い合わせはこちら |
https://www.i-tennis.co.jp/contact/sformmail.php |
|
|
 |
|
SDCグループは |
プロ車いすテニスプレーヤーの |
小田凱人を応援しています |
|
株式会社ITC|" ハートフル テニス コミュニケーション" |
株式会社ITCはSDCグループの一員です |
|
i-tennis.co.jp |
facebook.com/tennis.ITC |
instagram.com/tennis.itc |
youtube.com/@tennisITC |
tiktok.com/@softtennis.itc |
x.com/tennisITC |
〒653-0038 |
兵庫県神戸市長田区若松町2-1-3 |
営業時間 09:00~18:00 |
定休日 毎週 土・日曜日 |
|
|
|