~絶景と音楽が融合する唯一無二の体験へ~
日本スキー場開発グループの白馬観光開発株式会社(本社:長野県北安曇郡白馬村、代表取締役:松沢 修)は、株式会社テレビ朝日ミュージック(本社:東京都港区六本木、代表取締役:吉田真佐男)と共に主催する、長野県内最大級の音楽フェスティバル「HAKUBA Mountain Festival 2025」において、アーティストが追加されたことを発表いたします。最終的には総勢20組以上のアーティストが出演する予定となっております。
「HAKUBA Mountain Festival 2025」は、1998年長野冬季オリンピックの記憶を今に伝える白馬ジャンプ競技場をメイン会場とし、白馬八方尾根うさぎ平、スノーピークランドステーション白馬の計3つのステージを白馬村内に展開する、長野県最大級、初開催となる音楽フェスティバルです。
 
 
平井大・PhonyPplらに加え、湘南乃風が白馬の壮大なステージに参戦!
「睡蓮花」や「純恋歌」など数々のヒット曲を世に送り出し、その熱いメッセージと圧倒的なライブパフォーマンスで老若男女問わず絶大な支持を集める「湘南乃風」が、HAKUBA Mountain Festivalに参戦! 白馬の雄大な自然を背景に、彼らの力強い歌声と唯一無二のサウンドが響き渡る時、会場は興奮の渦に包まれること間違いなしです。
 
総勢19組のアーティストを発表!豪華アーティストが白馬に集結
今回発表された湘南乃風を含む19組のアーティストが、HAKUBA Mountain Festivalのステージを彩ります。既に発表済みの平井大やPhony Ppl (USA)に加え、多彩なラインナップが実現し、様々な音楽体験を提供いたします。 今後のさらなるアーティスト発表にもぜひご期待ください。
 
2025年9月20日(土)
【湘南乃風】
2000年初頭、RED RICE、若旦那、SHOCK EYE、HAN-KUNの4人組。
2003年、アルバム『湘南乃風 ~Real Riders~』でメジャーデビュー。「純恋歌」「睡蓮花」などの楽曲は、現在も幅広い世代で歌い継がれている。
地元神奈川・横浜スタジアムでのワンマンライブ(2013年/2023年)をはじめ、全国各地で熱いライブパフォーマンスを展開。2025年11月には、阪神甲子園球場でのライブを控えている。
ジャンルの壁を超えて、音楽で心を揺さぶり続ける湘南乃風のライブパフォーマンスはまさに必見。
オフィシャルウェブサイトhttps://www.134r.com/
Alfie Templeman
わずか21歳にして、真の博学者としか言いようのない才能あふれるミュージシャン、プロデューサー、ソングライターです。プロデューサーとしてもミュージシャン(11種類の楽器を演奏)としてもほぼ独学で、全世界で3億回以上のストリーミング再生を記録し、イギリス、ヨーロッパ、日本、オーストラリア、アメリカでソールドアウトのツアーを行ってきました。これまでに一連のEPとデビューアルバム「Mellow Moon」をリリースしており、先日セカンドアルバム「Radiosoul」の発表も行いました。
オフィシャルウェブサイトhttps://alfietempleman.com/
2025年9月21日(日)
【平井大】
テレビ朝日ミュージック所属のシンガーソングライター 。サーフミュージックをベースに、ウクレレとギターが奏でるオーガニックなサウンドで注目を集めています 。聴き手の人生に寄り添う楽曲は若者を中心に絶大な人気を誇り、2023年には初のベストアルバム『LOVE+PEACE』をリリースしました 。2025年にはTVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期エンディングテーマ「幸せのレシピ」が話題となり 、同年10月からは自身最大規模となる全国アリーナツアー『HIRAIDAI TOUR 2025』の開催も発表されています。
オフィシャルウェブサイトhttps://hiraidai.com/
【Phony Ppl】
ニューヨーク・ブルックリンを拠点に活動する5人組バンド 。クラシック専門教育を受けた精鋭揃いのメンバーから生み出されるサウンドは、タイラー・ザ・クリエイターなど著名アーティストから賞賛され、エリカ・バドゥやザ・ルーツといった伝説的アーティストとの共演も果たしています 。ジャズ、ヒップホップ、R&B、レゲエなど多岐にわたるジャンルを実験的に取り入れた、唯一無二のジャンルレスなサウンドが特徴です 。温かみのある歌詞と魅力的な歌声のリードヴォーカル・エルビー・スリーを中心に、個々の技術が融合し「音の宝庫」とも称される独自のグルーヴを生み出しています 。
オフィシャルウェブサイト https://wmg.jp/phony-ppl/
【出演アーティスト一覧】
※2025年8月1日時点で発表済みのアーティストのみ記載しています。
※当日急遽変更となる場合がございますのでご了承ください。
2025年9月20日(土)湘南乃風(JPN)
Alfie Templeman (UK)
daisuke katayama(JPN)
NAOKI SERIZAWA (JPN)
SAMO (JPN)
Sisi (JPN)
YAMARCHY(JPN)
石垣優 (JPN)  他
 
2025年9月21日(日)平井 大 (JPN)
Phony Ppl (USA)
Captain Vinyl (JPN)
DJ KOCO aka SHIMOKITA (JPN)
Jon Sa Trinxa (ESP)
Kan Sano【Band Set】 (JPN)
Lavt(JPN)
YAMORI(JPN)
スーパー登山部(JPN)
まつむら かなう(JPN)
矢部ユウナ(JPN) 他
 
■ Hakuba Mountain Festival 2025 開催概要 ■
タイトル : HAKUBA Mountain Festival 2025
日程 : 2025年9月20日(土)/21日(日)
時間 : 1日目:9月20日(土) 開場・開演 11:00/終演 21:00
2日目:9月21日(日) 開場・開演 09:00/終演 19:00
会場 : 長野県白馬村(白馬ジャンプ競技場/白馬八方尾根うさぎ平/スノーピークランドステーション白馬)
料金 : 1日券10,500円 ※ゴンドラ1日乗り放題付き
2日券19,000円 ※ゴンドラ2日間乗り放題付き
ゴンドラ利用時間 20日6:30~21:00(上り最終20:00)
21日6:30~18:30(上り最終17:30)
チケット販売 : 受付URL https://l-tike.com/hakuba_mtfes2025/ 
主催 : 株式会社テレビ朝日ミュージック
共催   : 白馬観光開発株式会社
企画・制作 : 株式会社テレビ朝日ミュージック
後援 : 長野県/白馬村/八方尾根観光協会/長野朝日放送/FM長野 
公式HP  : https://hakuba-mt-fes.com/
問い合わせ :  info@hakuba-mt-fes.com
 
音楽とアクティビティ、そして絶景。白馬の魅力をまるごと体験する2日間
HAKUBA Mountain Festivalは、音楽ライブに留まらない、白馬村ならではの特別な体験を提供します。
世界屈指のマウンテンリゾートである白馬村を舞台に、音楽と雄大な景色、そして多彩なアクティビティを2日間まるごと楽しめる「地域一体型フェス」です。
会場間の移動には、便利な周遊バスに加え、チケットに付属するゴンドラ乗り放題チケットが利用でき、快適にフェスティバルを満喫できます。白馬村では、絶景パラグライダータンデムフライトや熱気球体験、E-bikeレンタルなど、豊かな自然を満喫できるアクティビティも豊富に揃っており、フェスティバル期間中も体験可能です。
 
絶景パラグライダータンデムフライト
熱気球体験
E-bikeレンタル
地域一体となって盛り上がれるよう地元割も実施
本フェスティバルは、1998年長野冬季オリンピックの貴重なレガシーを未来へと繋ぎ、新たな文化的な賑わいを創出するための挑戦でもあります。 白馬村、大町市、小谷村に在住の方々には、地元割として特別なチケットをご用意し、地域の方々にもこの祭典に参加いただき、共にフェスティバルを盛り上げていくことで、白馬エリア全体を活性化していきます。
購入場所:白馬八方尾根ゴンドラリフト出札窓口
※金額等についてはお問い合わせください
 
 
JR東日本びゅうツーリズム&セールスとの連携で、全国から快適なアクセスを
チケットに加え、新幹線・バス・宿泊がセットになったJR東日本びゅうツーリズム&セールスとのコラボレーションツアーも設定し、全国各地から多くのお客様が白馬の魅力に触れられるよう、快適なアクセスを準備しています。遠方からのご来場もスムーズに行っていただけます。
ツアー予約ページhttps://link.jrview-travel.com/3t7qg
 
■白馬八方尾根グリーンシーズンの紹介
【八方アルペンライン概要】
八方ゴンドラリフト「アダム」、アルペンクワッドリフト、グラートクワッドリフトの3つからなる八方アルペンラインの総延長は3,445m。標高差1,060mを一気に登り、わずか40分ほどで標高1,830mの第1ケルン・八方池山荘へアプローチできます。
 
営業期間:夏期)2025年6月7日(土)~11月3日(月・祝)
営業時間:夏期)8:00~16:50 *繫忙期早朝営業あり
料金: 【八方アルペンライン】 往復券 大人3,400円 こども2,200円 
【ゴンドラリフトのみ】 往復券 大人 2,200円 こども 1,320円 ペット(犬・猫 一頭につき)700円
所在地:〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城4258
白馬八方尾根公式HP:https://www.happo-one.jp
 
【超絶景!標高2,060mの神秘の池「八方池」を目指す八方池トレッキング】
北アルプスの麓の雄大な自然に囲まれた、初心者でも訪れやすい「白馬八方尾根」
ゴンドラやリフトを使って1,830mまでアプローチ後、整備された自然研究路を1時間ほど歩けば雪解け水や雨水が溜まってできた標高2,060m神秘の池「八方池」があります。
〇八方池https://www.happo-one.jp/happo-ike/
【標高1,400mの絶景テラスで愛犬との記念撮影や、ランチもご一緒に】
愛犬も安心して乗車できるゴンドラリフトを利用し、約8分かけて標高1,400mのゴンドラ山頂駅に到着すると、うさぎ平では、白馬村や北アルプスが一望できる絶景がそびえたち、涼しい風を感じながら、愛犬と共に周辺散策することができます。
〇料金  八方ゴンドラ「アダム」ペット往復乗車券 1頭700円
※八方ゴンドラリフトより上部へは上がれません。
※うさぎ平テラス施設内及び山麓売店のペット入場はできません。(盲導犬などは同伴可)
【ナイトゴンドラ特別運行!「天空の天体ショー」】
ナイトゴンドラに乗車して行く、うさぎ平のナイトイベント「天空の天体ショー」は、星空観察を体験できる特別なイベント。標高1,400mの八方尾根うさぎ平から眺める満天の星空はまさに圧巻。専門の講師による解説や、KENKO社製の天体望遠鏡を使った観察会が行われ、どんなお客様でも楽しんでいただけます。
開催日:8月 1日(金)~17日(日)、23日(土)
9月13日(土)14日(日)
※8月12日はペルセウス流星群うさぎ平オールナイトイベント
料金:大人2,600円、小人1,400円
【主催会社概要】
会社名:白馬観光開発株式会社 HAKUBA RESORT DEVELOPMENT Co.,Ltd.
代表:代表取締役社長 松沢 修
住所:〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城6329-1
 
会社名:株式会社テレビ朝日ミュージックTV ASAHI MUSIC CO.,LTD.
代表:代表取締役 吉田真佐男
住所:〒106-8552  東京都港区六本木6丁目2番31号 六本木ヒルズノースタワー12階
 
◆日本スキー場開発株式会社について
白馬観光開発株式会社は日本スキー場開発グループです。
長野県6カ所、群馬県1カ所、岐阜県1カ所 計8スキー場とレンタルショップ複数店を運営しております。
非日常的な時間と空間を演出することにより、一人でも多くの方に自然の素晴らしさ、ウィンタースポーツの楽しさを味わって頂くことを最大の使命としています。
https://nippon-ski.jp/
本社所在地:長野県北安曇郡白馬村大字北城6329-1

平井大・PhonyPplらに加え、湘南乃風が白馬の壮大なステージに参戦!

総勢19組のアーティストを発表!豪華アーティストが白馬に集結

音楽とアクティビティ、そして絶景。白馬の魅力をまるごと体験する2日間

【超絶景!標高2,060mの神秘の池「八方池」を目指す八方池トレッキング】